最終更新:ID:l0GA6Q9scw 2022年07月15日(金) 08:50:09履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | イメージを思い描く事で属性を変えられる 路上ソロシンガーのカメレオン。 超人気バンドで活躍した時代もあったが カブトムシとの意見の違いで解散した。 |
常設の敵としては初めて属性を3つも持っている。
さらに、Ver10.10現在、ゾンビと他の属性を併せ持つ敵はこのキャラ以外ではどこぞのクマと浮いてる敵属性を後付けされた鳥のみであり、潜伏も蘇生もしない数少ないゾンビ属性の敵でもある。
体力が300万とコライノくんよりもさらに硬く、KB数も少ない頑丈な敵。
一方で攻撃力は低く射程400以内に攻撃できない。無駄に属性が多く、遠方範囲以外に厄介な能力を持つわけでもないので対処自体は簡単。
このキャラ自身は大した脅威ではないが、中〜長射程の敵の盾になったり、潜行ゾンビと共に前線を押し上げたりするので、早い段階で処理しておきたいところ。
ネコックマンケンや双炎舞ネコ魔剣士を貯めて瞬殺したり、逆に遠方範囲攻撃の起点にして後続の敵を倒したりといった対処法がおすすめ。
初出ステージでは、ふっとばしを持つハイ・エナジー・天使スレイプニールで前線を崩しつつ、こちらの長射程キャラを狙ってくる。
長引くとKBが多くタフなナカイくんが追加されるのでそれを早目に撃破していけば、弱点属性も多いこれ自体は難しい敵ではない。
このページへのコメント
今ドキのにゃんこユーザーでこのパロディをあまり耳にしない世代って結構居たりするのかな。
こいつ遠方範囲で攻撃頻度高いから自城付近で戦ってると城落とされそうになる
こいつの色違いがオノ・ターテとかだったらいいな
草
天才
3属性でノックバックも3回でこの図鑑説明って、まさか当初はノックバックするごとに属性が変わる敵としてデザインされていた(が、何らかの理由で実装されなかった)んだろうか
KB2回じゃない?
すまん、見間違えてたみたいだ
大阪ミクが十二分に威力を発揮できるサンドバッグ