最終更新:ID:6D7fIs6VJw 2023年09月26日(火) 18:11:16履歴
黒獣ガオウなどと異なり、無属性に強みがあるようなキャラではない点に注意。
また、第2形態は第1形態の上位互換である。
なお、派生キャラにエヴァンゲリオンコラボの隻眼の少女アスカが存在する。
祝祭の聖女キャスリィと比べると、ふっとばしを失った代わりに烈波の威力が上がった。
また、妨害無効の幅が広がり、味方では初の「呪い」効果を得た。
烈波は、火力・発生頻度ともに高水準であり、並大抵の取り巻きなら次々に撃退する。
通常攻撃も合わせて烈波がフルヒットした場合、そのDPSはLv50で18,620に至る。
これだけの火力を属性問わず遠方範囲で与えることができ、高体力とKB、波動&烈波無効により場もちにも優れるため、汎用性がある遠方範囲アタッカーとして純粋に能力が高い。
複数の属性が混在するステージや、次々に登場する敵を素早く捌くことが求められる道場ステージなどにおいては特に有効である。
さらに敵の烈波を無効することから、難敵かわわっぱJr.や烈波を多用する悪魔などと戦う際に大いに頼りになる。
もう1つの特徴である呪いは、敵の各種妨害や特殊効果を封印する。
効果時間も攻撃頻度に迫るほど長く、遅れて発動する烈波攻撃にも呪い効果が乗るため、単体で多くの敵の特殊能力を同時に封殺できる。
本キャラの場合、無属性を含む全属性*1を対象とするため、敵の妨害への対策がキーとなっているステージの攻略難度を大きく下げることができる。
多くの古代種や毒撃持ちの聖者ポプウ、ビッグペンZにタッキー、厄介な妨害を持つ大天使エクスエルや天使ブッタ、スレイプニール、ハイ・エナジーなどには特に有効。
ただし古代わんこの城は対象外のため、呪いを封じることは出来ない。
以上、ある種バランスブレイカーとも言える強力なキャラではあるが、次に挙げるような弱点がある。
- 移動速度は平均的なため、ヒカルやケロ助、ドリュウといった射程負けしている妨害敵には、攻撃発生の遅さも相まって先手を打たれやすい。
- 特殊能力を持たず純粋に高火力・高回転で前線を押し上げてくるぶんぶん先生・イノシャシといった短射程かつ高攻撃頻度の敵には相性が良くない。
非常に強力なキャラではあるが、現在は烈波無効を持つ超獣の実装に伴って永久呪いが不可能になり、烈波なしの火力では物足りない*2ことも散見される。
さらにVer12.4.0にて、味方の烈波を反射する能力を持つ敵が実装され、編成に一考を要するシーンは増えている。
禍根の魔女キャスリィ Lv.30 | 漆黒の魔女ダークキャスリィ Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 49,300 | 78,200 |
攻撃力 | 17,000 | 17,000 |
DPS | 2,982 | 2,931 |
攻範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 400 (275〜675) | 400 (275〜675) |
速度 | 10 | 10 |
KB数 | 5回 | 5回 |
攻発生 | 1.83秒 | 1.83秒 |
攻頻度 | 5.70秒 | 5.80秒 |
再生産 | 124.53秒 | 124.53秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
3200円 | 4800円 | 6400円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 64,300 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 15,600 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 128,600 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 23,400 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 192,900 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
レベル | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
経験値 | 35,100 | 44,100 | 66,600 | 98,100 | 191,250 |
レベル | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
経験値 | 289,350 | 419,400 | 531,000 | 888,300 | 2,310,750 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | Lv50〜60 |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | 4,873,950 |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
1,075,300 | 3,241,500 | 6,490,800 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | Lv60までの総計 | |||
10,281,650 | 14,614,050 | 19,488,000 |
このページへのコメント
攻撃モーションいいよね
烈波頑張って持続させてる感あって
烈波反射は結局キャスリィの攻撃が直撃するからそこまで脅威ではないな。
唯一苦手な古代カメレオンは元から出すべき相手ではないし。
いやごくらっこきもめえめえにも出さんぞ。反射相手に出すのはよっぽどの信者ぐらいやぞ。そもそも反射で後続の壁が倒れるのが問題なのであって。かっぱも別に適性はあったけどわざわざ使うキャラでは無かったし
まあ反射相手に出す時はこの前のカッパみたいにこちらも烈波対策メンバーで固めているからな。
それが非効率だったり通用しないステージでは流石に控えておくべきだろうが。
親カッパ来たけど烈波反射で黒キャス対策キャラかと思いきや普通に黒キャス適正だったし、黒キャス本人が烈波無効の時点で割りを食うのは結局烈波無効なしの烈波キャラっていう
そもそも烈波無効ないのにわざわざかわわっぱに連れてく奴なんているのか?
にゃんま
7さんの編成からも抜けるし烈波反射もどんどん増えるだろうしもう終わりやね
無敗編成なんて言う幻想にすがりついてて可哀想
あまり言うのもあれだけど無敗編成はただの縛りプレイだからねえ。
他のキャラのようにステージを選ぶようになっただけ。
当wikiでは下記に当てはまるページの作成や編集、コメントの投稿は禁止しています。
-当サイト以外の他の攻略サイトに関連するコメントの投稿
↑YouTubeのことだよね?
「攻略サイト」に該当するのだろうか?
この話題は編集関連スレですべきかな
今のところは烈波効かない超獣はラーメン飛脚のごり押しで何とかなってるし、レジェ0より真レジェ2,3の方が難しいしやっぱ黒キャスはいた方がええわ
簡単な所しかやったことないからでしょ