にゃんこ大戦争の非公式wiki

基本情報

服部半蔵忍神・服部半蔵
画像
説明伝説の居合刀「猫村正」の呪いで黒豹と化した忍
刹那の斬撃を放ち最速で任務を遂行。超特効を持ち
浮きと黒い敵に超ダメージを与え、必ず動きを止める
「猫村正」に眠りし妖力を解放した凄腕の忍
神速の刀捌きで暗殺任務を果たす。超特効を持ち
浮きと黒い敵に超ダメージを与え、必ず動きを止める
解放条件超生命体バスターズ、超ネコ祭、極ネコ祭、超極ネコ祭、プラチナガチャ、レジェンドガチャ合計Lv.10
特性超生命体に与えるダメージが1.6倍になり、受けるダメージを0.7倍にする
浮いてる敵と黒い敵に与えるダメージが3倍になる
浮いてる敵と黒い敵を100%の確率で1秒間動きを止める
動きを遅くする無効
動きを止める無効
超生命体に与えるダメージが1.6倍になり、受けるダメージを0.7倍にする
浮いてる敵と黒い敵に与えるダメージが3倍になる
浮いてる敵と黒い敵を100%の確率で1.6秒間動きを止める
動きを遅くする無効
動きを止める無効
備考
対黒い敵への能力を持つキャラで構成される「戦国武神バサラーズ」ガチャにて入手可能な10体目の超激レアキャラクター。
モチーフは徳川家康家臣の武将で、徳川十六神将の一人の服部半蔵。
他の武将のように武神ではなく「忍神」になっている。

浮いてる敵と黒い敵に超ダメージを与え、100%の確率で動きを一瞬止める特性を持っている。また、鈍足・停止無効や超特効(超生命体特効)を持つ。
該当する超生命体への対応については後述参照。

全体的にバランスの整った良好なステータスを持ち、特に攻撃発生は0.27秒と優秀。
リーチの長さも伴ってアタッカーとして確実性に長けており、KBしやすい黒い敵相手にはかなり相性が良い。
ダメージ量も、浮いてる敵と黒い敵にはお宝込みLv.30で2万近くのDPSを叩き出し、それを射程450から繰り出せるので超町長タッキー松 黒蔵を一方的にねじ伏せることもできる。
ただ、超町長については古代の呪いによって超ダメージと停止能力を奪われる点に注意。

攻撃役のみならず、100%停止効果によりサポートもこなす。
停止時間はお宝込みで最大2秒だが、攻撃頻度が4秒なので停止が途切れる時間は短い。*1
織田信長など、味方に長い効果時間を持つ停止キャラがいる場合それを阻害してしまうので、編成には気をつけたい。

鈍足および停止無効なので、ヒカルケロ助が混ざっていてもそれらに妨害されない。
浮いてる敵と黒い敵としては、ユメミちゃんレディ・ガが該当する。
特に後者は効果時間が長く、機能停止にならない点は嬉しい。

総じて汎用的な超ダメージ&妨害持ちアタッカーとして幅広い活躍が期待できる。
欠点として挙げるとすれば、5325円という高額なコストと2分を超える再生産による取り回しの悪さ。
また、すり足で移動するためか忍者のイメージに反して移動速度は9と鈍足であり、タッちゃんなどの懐に潜りづらく、速攻等も苦手とする。

対「ジャイアント黒蔵」「ギガガガ」


詳細情報

服部半蔵
Lv.30
忍神・服部半蔵
Lv.30
体力51,00061,200
攻撃力14,45019,550
DPS3,4134,618
攻範囲範囲範囲
射程450450
速度99
KB数4回4回
攻発生0.27秒0.27秒
攻頻度4.23秒4.23秒
再生産144.87秒144.87秒

出撃コスト
1章2章3章
3550円5325円7100円
経験値表
レベル12345
経験値09,80014,80021,80042,500
レベル678910
経験値64,30093,200118,000197,400513,500
レベル1112131415
経験値15,60019,60029,60043,60085,000
レベル1617181920
経験値128,600186,400236,000394,8001,027,000
レベル2122232425
経験値23,40029,40044,40065,400127,500
レベル2627282930
経験値192,900279,600354,000592,2001,540,500
レベル3132333435
経験値27,30034,30051,80076,300148,750
レベル3637383940
経験値225,050326,200413,000690,9001,797,250
レベル4142434445
経験値31,20039,20059,20087,200170,000
レベル4647484950
経験値257,200372,800472,000789,6002,054,000
レベル5152535455
経験値35,10044,10066,60098,100191,250
レベル5657585960
経験値289,350419,400531,000888,3002,310,750
総計
Lv1〜Lv10Lv10〜20Lv20〜30Lv30〜40Lv40〜50Lv50〜60
1,075,3002,166,2003,249,3003,790,8504,332,4004,873,950
Lv10までの総計Lv20までの総計Lv30までの総計
1,075,3003,241,5006,490,800
Lv40までの総計Lv50までの総計Lv60までの総計
10,281,65014,614,05019,488,000

このページへのコメント

今の環境で一番第3が待ち遠しいキャラ
癖がなく使いやすい印象

0
Posted by 名無し(ID:EyhGM3Ur4A) 2023年03月11日(土) 21:09:30 返信

新レジェンドの「エターナル古森林」で大活躍
停止無効+浮き超ダメ+浮き1.5秒停止で攻守に活躍

0
Posted by 名無し(ID:OpxT9FVnVg) 2023年03月09日(木) 22:33:52 返信

超猫で当たったから使ってみたけどかなりの高性能
対黒は優秀なキャラが多いのもあって、既にそちらの育成が済んでればわざわざ使う必要もないけど
手持ちが揃ってない、育成が済んでない段階ならこいつ1体で2〜3体分の役割がこなせて優秀
第3以降にも期待、どのステが上がっても使い勝手が上がるポテンシャルの塊

2
Posted by 名無し(ID:WWCZIlVRnA) 2023年03月06日(月) 00:00:56 返信

個人的には、ここまで完成された非遠方範囲攻撃の長射程アタッカーはなかなか少ないと思う
まず攻撃発生。パーフェクトより僅かに遅いレベルの発生は空振りが多い非遠方には非常に噛み合っている。
火力も超ダメ込みでLv50時3万を超える。抜きでも7,500ある。また前述の通り発生が早いので期待値通りのDPSが出やすい。
また攻撃頻度も4秒に1回と非常に高回転でローリスク
さらに攻撃頻度の50%の停止妨害に長射程キラーのヒカル、ケロ助を無力化する停止鈍足無効
明確な弱点と言えるのはたっちゃんと古代種(特にダテメガネ)位か。

0
Posted by 名無し(ID:fFG8dqjiiQ) 2023年02月16日(木) 12:41:43 返信数(2) 返信

訂正
X 火力
O DPS

0
Posted by 名無し(ID:fFG8dqjiiQ) 2023年02月16日(木) 12:43:11

あと連続攻撃じゃないって点も地味だけど割と重要だと思う。
攻撃発生が速いキャラって、「数値上の攻撃発生は速いけど連続攻撃なので二撃目三撃目は外れやすい」ってパターンが意外と多い。
そういう点でも服部は稀有な良キャラ。

2
Posted by 名無し(ID:iIYvP71Qog) 2023年02月25日(土) 01:04:16

第二形態はにんじんでいいの?

3
Posted by 名無し(ID:3XfpJ0nXjw) 2022年12月30日(金) 10:08:58 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ

レジェンドストーリー0
(ゼロフィールド〜)

スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
Wikiを利用する前に
近頃ルールに違反しているコメントの投稿が多く見受けられます
当サイトを利用する際はトップページの「当wikiを利用するにあたって」の項をよく確認するようお願いします