オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

乾燥ラック
情報
種別家具
スタック数100
6
レアリティコモン
ライフ500
売却価格480
未実装の設備です。
クラフト自体は可能で、設置までは行うことができます。現状飾りにしかなりませんが。
202104121のアップデートで家具類扱いになりました。 説明文を読むかぎりでは、いつか機能が実装される可能性はあるようですが…。
食べ物を干すための道具だが、この世界では干せる食べ物が存在しないため、今はただの飾り家具となっているようだ。何度直立設置しても、いつの間にか大地へ横たわるその姿からは一種の強い信念を感じる。
目次


小ネタ

入手方法

クラフト

作成可能ワールドレベル3
作成時間3s
必要設備家具作業台類
必要素材鉄のインゴット×5
原木×10

トレジャー

入手不可

用途

このアイテムで作成可能なクラフト

未実装です。

更新履歴

20210930.1502 説明文変更
20210421.1401 分類及びクラフト方法変更(作業台類→家具作業台類)
20210210.1827 名称変更(チタンの乾燥ラック→乾燥ラック)
20201126.0026 スタック数変更
20201108.0109 当たり判定の修正により、通常の方法で配置できるようになった
20201009.2355 確認

関連項目

建築

このページへのコメント

初期のころからちょっとずつ触ってる身としては、これでなぜ「干した」ケモノ肉、とかを作れるようにしなかったのかが惜しまれる。

果物も結構多いから、「干した」リンゴなんてのもキャンプファイアのソースコピーを改造して作れたろうに。

消耗品専用、CD-50%、ライフ回復+20%とかそういうの付ければただ「焼いて」「生の」を消すだけのキャンプファイアとはまた違う差別化できたろうに。
(実用性があるかは別)

1
Posted by 名無し(ID:+q593RpaTw) 2021年07月04日(日) 12:28:18 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です