Ver.2.6テーマイベント
華やぐ紫苑の庭
イベント概要イベントストーリー

イベント任務「歌仙秘話


登場人物



※旅人の一人称と旅人への呼称(兄さん/姉さん)以外の大きなセリフ差分が無いため、女主人公版のみ掲載しています。余力があれば後々対応します。

容彩詩鏡・其の一

大伴と会話する

モンドの吟遊詩人レネは、稲妻の詩人大伴と詩歌創作について熱く語り合っている…
大伴姉さんは、この会場をずいぶん長いこと歩き回っているみたいだね。きっと芸術を楽しむことのできる風情の分かる方なんだろう。
実は、そんな風情あることで君に頼みたいことがあるんだが、手伝ってもらえないかな?
💬話してみて。
大伴こちらのモンドから来た吟遊詩人、レネさんと俺は意気投合してね。
レネああ、大伴さんの言う通りなんだ。彼と知り合ってまだ数日しか経っていないのに、その知識の豊富さには感心されっぱなしだ。
大伴ははっ、レネさんそれは褒めすぎだって。とにかく、俺たちは詩を以て友を会す詩人だ。だから、共に詩を書くことにした。
せっかく稲妻に来たんだし、レネさんもきっと稲妻の特色を取り入れた作品にしたいだろう。
レネそうだね。でも今回のスケジュールはいっぱいいっぱいで、散策して観光するヒマがないんだ、残念なことにね。
💬何をしたらいいの?
レネ友よ、僕は「郷愁」をテーマにした詩を書いている。
遊子という者は異郷の景色を目にすると、自然と故郷のことを思い出してしまう。だから、詩にこの土地ならではのものを入れたいんだ。
創作のアイデアを得るために、写真機で写真を撮ってきてくれないだろうか。
稲妻にも、この地ならではのものがたくさんあるだろう?たとえばモンドだったら、「蒲公英」と「風車アスター」を誰もが思い出すように…
パイモンおう、任せてくれ。稲妻の特産を写真で撮ればいいってことだよな。
レネああ、じゃあ頼んだよ!参考にこの途中まで書いた詩を君たちに渡そう。
写真の数はそうだね…それぞれ違ったものを映した写真が4枚あれば十分なはずだ。報酬として、それ相応の旅費を払わせてもらうよ。
パイモン(プレイヤー名)、レネさんが欲しい写真も分かったし、さっそく出発しようぜ。
「郷愁」
遊子という者は異郷の景色を目にすると、自然と故郷のことを思い出し、その土地ならではのものを詩に加えたくなる…
稲妻地域の特産を撮影すると、鍵となる重要なアイデア素材を集められるかもしれない。

話しかける
レネ君たちか、写真は撮れたかな?
💬まだ…
レネそうか。稲妻の特産の写真を4枚撮ってきてくれればそれでいい、どうか頼んだよ。

稲妻の特産をテーマにした写真を4枚撮る

(写真を1枚撮影)
パイモンおお、この写真はいいな。レネさんがアイデアを出すための素材として使えそうだ!

(写真を4枚撮影)
パイモンレネさんは写真が四枚あれば十分だって言ってたから、戻って彼を探そうぜ。
でも、もっとたくさん撮ったら、レネさんのアイデアをより引き出せるかもな。

(撮影可能な対象を全て撮影)
パイモン稲妻の特産の写真、これで全部撮ったよな。
早く戻って、レネさんに渡そうぜ。
レネ君たちか、写真は撮れたかな?
💬うん、撮ってきた。
レネありがとう。どれどれ…どれも見たことのないものばかりだ!おおっ、この写真はよく撮れてる!こっちのも詩の題材に相応しい…
友よ、君たちが撮ってきてくれた写真のおかげで、アイデアが湧いてきたよ。
提供してくれた写真をもとに、詩句をいくつか書いてみたんだが、どれを採用するか迷ってしまうな。
君の意見を聞きたい。君ならどの詩句を選ぶ?
得失
恋情を捨ててから
万物に再び恋した

追駆に疲弊してから
自由を再び手に入れた

______
______

ふいに悟った
帆を張って故郷から逃げ出せたのは
無色のそよ風が船出を助けてくれたからだと

(緋櫻毬または血石華を撮影すると選択可能)
異郷の鮮やかな花びらからは
独特の香りが漂ってくる
大伴うん、この二つの詩句は「風が花の香りを運んでくる」という意味で、続きの詩との繋がりもピッタシだ。

(オニカブトを撮影すると選択可能)
草木に覆われし菫色の鎧は
見知らぬ神々の言葉なき祝福
大伴うん、紫色は大御所様を代表する色だし、この二つの詩句からは確かに稲妻の雰囲気が伝わってくる。

(鳴草または天雲草の実を撮影すると選択可能)
異郷の歓楽に酔うことをやめてから
耳元には野草の歌声だけが残されている
大伴この二つの詩句の構成は前の詩ともっとも近いし、読む時の語感も悪くない。

(ウミレイシまたはユウトウタケを撮影すると選択可能)
異郷の夜に青い微光が揺れる
それをイグサの閃きだと勘違いするまで
大伴うん、この二つの詩句には真摯な気持ちが込められている。それがかもし出す雰囲気も実にいい。

(珊瑚真珠または晶化骨髄を撮影すると選択可能)
時よ、古の嘆きを枯骨に変えようとも
輝く真珠は残されん
大伴この二つの詩句は時間の経過による得失を語っている。時間の流れと共に、遠い旅に出た者も故郷の意味を理解するようになるということだ。
大伴姉さん、君は見る目があるようだ。
レネ大伴さんも君もこの二つの詩句が気に入ったようだし、これにしよう。
友よ、あらためて協力感謝する!

話しかける
大伴写真のことは姉さんに任せるよ。容彩祭でレネさんと君のような風情の分かる人に出会えて、本当についてるよ。
レネははっ、確かにそうだ。そういえば、君の名をまだ聞いていなかったね、教えてくれないか?僕も大伴さんもまだ知らないだろ?
💬(プレイヤー名)。
レネあまり聞かない名前だな。でも人と違うことは必ずしも悪いことじゃない。その名前、覚えたよ。
大伴ああ、(プレイヤー名)、(プレイヤー名)、俺も覚えた。

容彩詩鏡・其の二

翌日の午前中(8時〜12時)に大伴と会話する

レネは新しい詩の創作に取り組んでいる。どうやら今回も、あなたの助けを必要としているようだ…

大伴と会話する

大伴姉さん、ちょうどいいところに来てくれた。今、レネさんと新しい詩を作っているところなんだ。
💬アイデア集めを手伝ってほしいの?
レネははっ、その通りだ。最近、大伴さんのもとで稲妻風の詩を作ってみた。まだまだ未熟で恥ずかしいけどね。
大伴さんとは、もっと早く知り合えていたらと思ってるよ。この詩は「友情」を語ったものだ。その中の一文は、動物たちが仲睦まじく過ごしている情景を書こうと思っている。
稲妻風の詩なら、参考にすべきは稲妻独自の動物だろう。
パイモン稲妻独自の動物か…それなら、オイラたちもたくさん見てきたよな。地上を走るのとか、空を飛ぶやつとか…
動物たちがいるのは郊外だよな。(プレイヤー名)、郊外に行って探してみようぜ。
レネ友よ、それじゃ頼んだよ。それぞれ違う種類の稲妻の動物の写真を4枚撮ってきてくれ。
「友情」
二人の詩人は、互いにもっと早く知り合っていればよかったと思った。動物たちが仲睦まじく過ごす情景で、大切な友情を例えようとしている…
稲妻独自の動物を撮影すると、鍵となる重要なアイデア素材を集められるかもしれない。

話しかける
レネ友よ、写真は撮ってきたかな?
💬まだ…
レネ今日は稲妻の動物の写真が4枚ほしいんだ。頼んだよ!

稲妻特有の動物をテーマにした写真を4枚撮る

(写真を1枚撮影)
パイモンおお、この写真はいいな。レネさんがアイデアを出すための素材として使えそうだ!

(写真を4枚撮影)
パイモンレネさんは写真が四枚あれば十分だって言ってたから、戻って彼を探そうぜ。
でも、もっとたくさん撮ったら、レネさんのアイデアをより引き出せるかもな。

(撮影可能な対象を全て撮影)
パイモン稲妻独自の動物、これで全部撮ったよな。
早く戻って、レネさんに渡そうぜ。

レネに返事する

レネ友よ、写真は撮ってきたかな?
💬撮ってきた。
レネどれどれ…うん、よし!アイデアが湧いてきたぞ!
友よ、今回も君が撮ってくれた写真をもとに、詩句をいくつか書いてみた。どれにするかは君が決めてくれ。
竹馬歌
知らずとも
友を知り
______
星は輝き 我悟り
月は昇りて 謳歌せし

(カニ、トカゲ、サンショウウオのどれかを撮影すると選択可能)
櫻綻ぶ 町を行き交う
大伴ははっ、もし俺が子供の頃にレネさんと知り合えていたら、その辺のカニやトカゲのように、あちこちを走り回っていただろう。

(狐、妖狸、グレースノウのどれかを撮影すると選択可能)
朧月夜に あやかし語らん
大伴稲妻の子供たちはよく集まって妖怪の話をし、肝試しを行うんだ。大人になっても、これらの経験は大切な思い出になる。
まさか、走っている動物の写真からこんなことまで連想できるとは。この句は実に風情がある。

(スミレトキ、カラス、雷晶蝶のどれかを撮影すると選択可能)
霞の空に 翼を広げん
大伴ははっ、風のように自由に飛ぶのはモンド人の夢だと聞いた。この句はまさにレネさんらしい。
レネでも子供の頃は、外に出るのがあまり好きじゃなかったんだ。当時、もし大伴さんがそばにいてくれたら、今頃は飛行免許を持っていたかもしれない。

(ウナギ、遊漁のどれかを撮影すると選択可能)
春の渚を 共に巡らん
大伴渚を巡るか、時間がかかりそうだな。だが友が付き合ってくれるのなら、それも楽しいだろう。
レネ大伴さんも君もこの句が気に入ったのなら、これにしよう。
大伴写真がレネさんの句をより引き立たせてくれている。写真を見ながら句を読むと、その情景が目に浮かぶようだ。
姉さん、実は俺も詩を書いているんだ。明日も頼めるだろうか。
💬大伴さんも写真が必要なの?
大伴ふふ、それはまた明日にしよう。

話しかける
レネ稲妻の詩には、一つ一つの詩句に文字数の制限があるため、言葉の長さが重要になる。だが出来上がった句には整然とした、独特な味わいがある。
大伴言葉の長さのほかに、稲妻の詩人は雪や月、花などの自然の景色を好むんだ。
対して、自由や風といったことを書く人はあまりいない。
俺もこれからは、書く内容の幅を広げようと思う。稲妻の詩人たちに新しい風を吹かせることになるかもしれないな。
レネ本当かい?大伴さんの新作を今すぐにでも読んでみたいよ。

容彩詩鏡・其の三

翌日の午前中(8時〜12時)に大伴と会話する

今度は、大伴さんの方がモンド風の詩歌に挑戦したいらしい。一体どんな火花を生むやら…

大伴と会話する

大伴姉さん、来たか。
昨日のレネさんの詩からは、俺たちが「もっと早く知り合えていたらよかった」という思いが伝わってきた。だから、俺からも彼に詩を一つ贈りたい。
レネ大伴さんから詩をプレゼントしてもらえるなんて、実に光栄だ!
大伴俺はもういい年だが、モンドの友人と何人か知り合えたことで、あの国に興味を持つようになった。
この詩は、モンドの吟遊詩人の書き方を参考にしようと思っている。モンドの景色を取り入れたい。
だが、俺はモンドに行ったことがない。そこで姉さん、モンドの特産の写真を撮ってきてくれないか?
💬任せて。
大伴ははっ、じゃあ頼んだよ、姉さん。これまでと同じように、4枚あれば十分だ。
「別離」
天下に終わらぬ宴はないように、二人の詩人は今後、互いに手紙を出し合うことになる。餞別として、心を込めた詩を贈ろう…
モンド地域の特産を撮影すると、鍵となる重要なアイデア素材を集められるかもしれない。
大伴姉さん、写真は撮れたか?
💬まだ…
大伴手を煩わせてすまない。今日はモンドの特産の写真を撮ってきてくれ。数はそうだな…これまでと同じように、4枚あれば大丈夫だ。

モンドの特産をテーマにした写真を4枚撮る

(写真を1枚撮影)
パイモンおお、なかなかいい写真だな。大伴さんのアイデアを引き出せるかも!

(写真を4枚撮影)
パイモンこんだけ写真があれば、大伴さんも詩を問題なく作れるはずだ。
もちろん、もっと撮ってもいいぞ。レネさんへの餞別として大伴さんが書く詩だからな。

(撮影可能な対象を全て撮影)
パイモンモンドの特産は全部撮ったな。戻って大伴さんを探そうぜ。

大伴に返事する

大伴姉さん、写真は撮れたか?
💬撮ってきた。
大伴ありがとう。これら素材があれば、満足のいく詩を書けるはずだ。よし、少し考えさせてくれ…
姉さん、君が撮ってくれた写真を参考に詩を書いてみた。どれがいいか君が選んでくれ。
さらば、山櫻
故に友よ、山櫻を見よ
初めて甘美な酒を口にし
彼女の永遠の柔らかさに感嘆するように

故に友よ、山櫻を見よ

______
______

故に友よ、山櫻を見よ
歌に編んだ章句の如く
彼女を心の奥底に埋め
星空に飾るのだ

(ググプラムまたはヴァルベリーを撮影すると選択可能)
好奇の心で初めて味わった果実のように
その酸味と渋みは忘れられない
レネここの「果実」は悲しい出来事の喩えだろう。初めてお酒を飲む時や、初めて詩を読む時のような楽しい思い出ではなく、もうすぐ訪れる別れのように、印象に残るものだ。

(蒲公英の種または風車アスターまたは慕風のマッシュルームを撮影すると選択可能)
初めて風の足跡をたどるかのように
未知なる旅路に向けて一歩を踏み出す
レネうん、旅立ちの比喩として、「風の足跡をたどる」という表現を使うのは、実にモンドらしい。

(セシリアの花を撮影すると選択可能)
果実の如く瑞々しい花を初めて摘んだ時
あの少女を目前にしたように心が震えた
レネ花と恋人を結びつけるのはどの国も同じだね。この詩は初恋を心に刻むように、稲妻の景色を記憶に残したいという意味だ。

(イグサまたはドドリアンを撮影すると選択可能)
険峻なる崖を登った若き日のように
あの寂寞の姿が永遠に夢の中に刻まれる
レネうん、この詩は稲妻から離れたとしても、ここで見たすべては心に刻まれるということを言いたいんだろう。
レネ大伴さんのこの詩は、稲妻の詩歌の形式を打ち破りながらも、稲妻の古典的な方法を使って、人生の忘れがたい様々な思い出を挙げている。
大伴さんが言いたいのは、モンドと稲妻はまるで違うように見えても、共通した美しさがあるということだ。僕たち二人も、モンド人や稲妻人という身分を忘れて、ただの詩人として交流している。
大伴レネさんはお若いのに、詩に込めた想いをこうもすぐ理解するとは…
忘年の交わりなど、ただの戯言に過ぎないと思っていたが…今になって初めて、それが意味あることだと分かった。なんと嬉しいことか。
それに、ここまで力を貸してくれた姉さん、俺たち三人がここで出会えたのは、まさに縁あってのこと。
レネうん、稲妻までの旅は大変だったが、今はもう気にしていない。モンドに戻ったとしても、僕が稲妻で見たものすべては記憶に残っている。
これも君が写真を撮ってくれたおかげだ、ありがとう。
大伴将来、いつかまた三人で会えるといいな。
レネああ、必ず!

話しかける
レネこの稲妻の旅ももうすぐ終わる。皆さんと詩の話を心ゆくまで語れなくなることを思うと、少し寂しくなってきた。
大伴世に終わらぬ宴はないという言葉がある。寂しく思うのは避けられないことだ。レネさん、今後は手紙で創作についての交流をするのはどうだろう?
レネああ、いいね!


イベントページに戻る

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリー

任務

地域

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます