※武器シリーズ名は公式のものではありません。管理人が暫定的につけたものになります。公式発表があり次第修正します。

片手剣:鉄蜂の刺し

※Ver.1.2反映済み
外形が細長い剣、異国から貿易ルートを経て璃月に渡った変わった兵器。とても軽く、刃先が鋭い。
世の全てが璃月にあり。これは偉大な璃月港への讃美である。
他の国の珍宝も人と共に璃月港に来る。
刃がついてない細い剣だが、先は極めて鋭い。振り回すより、突き刺すことに特化した剣。
使いこなすには技術が必要だが、もともと良質な剣のため、修練を必要とせず、使いやすい。

遥か遠い異国からの武器。遠洋航海帆船のオーナーが腰に下げていた。
剣身は細く、優雅な曲線美は帆船の雰囲気に合わない。

度々剣の詳細を聞かれても、船主が答えることはなかった。噂は風とともに流れていく。
海賊からの戦利品だ、あるいは略奪した物だろうと。

日が暮れ、帆を下ろすと、彼はいつもそっと剣を拭う。
風の国の思い出を、遊侠としての失われた時間を、
故郷で出会った少女のことを、報われなかった恋を、そして再会の約束を思い出す。

両手剣:白影の剣

※Ver.1.2反映済み
剣身に鈍い刃がある異国の大剣。貿易ルートを経って璃月に渡った。剣を理解する者が使うと、その破壊力は凄まじい。
世の全てが璃月にあり。これは偉大な璃月港への讃美である。
他の国の珍宝も人と共に璃月港に来る。
良質な材料で作られた精巧な大剣。特徴は鍔に近い部分に刃が付いてないこと。
噂によれば、その部分は柄として扱え、持ち手の部分を変えることで臨機応変に戦えるらしい。

あまり知られていないが、この大剣は異国の職人の傑作である。
謙虚な職人が丹念に鋳り、剣のバランス調整を行った。
火花と共に幾つかの夜をこえて、
丹念に鋳造を続けた彼の心の中に、
恋人の凱旋への期待と未来への不安が募る。

「この戦争が終わったら」
職人はこう思った。
「彼女がこの大剣を使う時が来るかな」
「……彼女は無事に戻って来られるだろうか」
職人はすぐさま雑念を払い、剣の鋳造に全身全霊を注いだ。
余計な心配をするより、集中して良いものを鋳造しようと決めた。

ある日、遠征軍が魔物の討伐から凱旋した。
職人はまだ大剣に彼女の名を刻んでいなかった。
慌てて剣を携え、帰郷した彼女の前に立つ。
その顔には笑みと涙が浮かんでいた。

武器を置いた女戦士は束ねていた長い髪をほどいた。これからは兵士を必要としないだろう。
女戦士は故郷の恋人にプレゼントを用意していた。新品の猟弓である。
「なんてことだ!俺は何年も費やしたというのに。君のためにこれを作ったんだぞ……」
職人は思わず口にした。だが幸いにも、二人は幸せな結末を迎えた。大剣が一流の品であったのは言うまでもない。

長柄武器:流月の針

※Ver.1.2反映済み
槍の先端は細く、根元には半月の形をした刃がある異国の兵器。貿易ルートを経て異国から璃月に渡った。少し練習すれば、かなりの破壊力を出せる優れもの。
世の全てが璃月にあり。これは偉大な璃月港への讃美である。
他の国の珍宝も人と共に璃月港に来る。
槍先はとても細長く、極長の針のよう。石突に弦月型の護身用刃が付いている。
設計者の考えは理解できない。それでもコツを掴めば、普通の槍よりも破壊力を出せる。

異国の武人は璃月人と違い、奇妙な新戦法で勝利を掴むことが得意。
この槍の使い方は、鎧の隙間を狙って刺すこと。音楽と恋のように。

噂によれば、この長槍を作った少女は、命を絶つ生死の隙間が見えるらしい。
生死の隙間は魔法のように、彼女の細長い槍先を吸い込む。
「万物は死を望むでしょう」と
生死の隙間を持たない少女はそう思っていた。

音楽によって彼女は愛を見つけた。愛によって彼女に生死の隙間が現れた。
最後、針に心臓を貫かれたような痛みがその人生の幕を下ろした時、彼女はようやく分かった。
「生死の隙間が現れるのは死を恐れるから。死を恐れるのは恋しい人や大切なものがあるから」

「ああ、もう一度会いたいな。あの捕まらない、殺せない賊に」
「もう一度彼の唄を聴きたい。もし私が生き残れたら、絶対彼に……」

法器:万国諸海の図譜

※Ver.1.2反映済み
大陸周辺の海流気候を詳しく記載した海図、貿易ルートを経て異国から璃月に渡った。
世の全てが璃月にあり。これは偉大な璃月港への讃美である。
他の国の珍宝も人と共に璃月港に来る。
大陸周辺の海域を集録した図譜に、各水域の海流、暗礁、風向のことが細かく記載されている。
異国の典籍らしく、開拓者精神、冒険者の知識、勇気、そして信仰が秘められている。

標題紙にこう書いてある。
「海風と海流を愛せ。さすれば風と水が目的地まで導くだろう」
「海風と海流を怖れよ。風と水は時に鋼鉄をも引き裂くだろう」

全ての海の性質を把握するため、満遍なく暗礁を探り、貿易風を感じ、鯨の群れを探す。
無数の船員が全ての出来事を、このしみだらけの本に記録した。恋人の髪と肌を描くように夢中になった。

異国では、ベテランの船員は海を恋人だと考える。そして塩辛い海水を「彼女」と呼ぶ。
海の心は秋の空か、それとも海のロマンか。
そして、この典籍は海と同じように、誰かの所有物ではない。夢とロマンを求める水夫のように、世界を旅する。

弓:リングボウ

※Ver.1.2反映済み
金属で作られた、滑車で弦を引く複合弓。異国から来たものである。手入れが難しいが、楽に矢を放つことができ、威力もかなり強い。
世の全てが璃月にあり。これは偉大な璃月港への讃美である。
他の国の珍宝も人と共に璃月港に来る。
短弓だが、特別な構造と卓越した製造方法により、長弓よりもはるかに破壊力がある。
ただ、日常の手入れもより難しい。武器というより、異国の知恵の結晶と言うべきだろう。

異国の学者に改造された、滑車をつけた弓。
元々学者は武器に興味がなく、誰の血も見たくなかった。
弦を張った姿と、矢が飛んでいる時の美しさを見た時から、
彼はこの「兵器」に心奪われた。彼は弓をより強くするために改造を始めた。

自分の成果は今後の戦争に、人を殺すために使われると分かっていた。
しかし、学者は改造の快感に溺れた。
結果を考えず、ただただひたすら改造を続ける。

ある兵士がこの弓を使って、雁を射落とした。
「いい弓だな」
兵士は思わず口にした。
死に際の雁が発した悲鳴に、兵士の心は強く打たれた。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリー

任務

地域

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます