ノスしるべ (ノスタルジア紹介wiki) - Fuego

←クリックで目次を開く

Fuego/BEMANI Sound Team"Yvya"

その鳥は炎を纏い命の煌めきを燃やし尽くす
紹介No.173 【パネル編集】 【PC編集】 
NormalHardExpertReal
48113(13)
Op.2ストーリー「試練の活火山」完走で解禁(2019 5/23)
「旅の記録 〜白い鳥〜」5番目の楽曲
苦難の道、試練の道。灼熱の火山地帯を進むが如く、激しく苦しいピアノの旋律が待ち受けている。
その旋律は、太古の記憶を呼び覚ます
所属カテゴリ:ノスタルジアオリジナル
関連:Op.2ストーリー楽曲/Yvya
ノーツ数:N-298 H-798 Ex-1444 演奏時間:2:02
星屑ノルマ数:ALL-50


新進気鋭のコンポーザー「Yvya」が手掛けた、熱情と焦燥の入り混じるプログレッシヴなインスト楽曲。

ノスタルジアOp.2に登場するキャラクターのひとり(1羽?)、ペリカンの訪れる第3の地「試練の活火山」にて2曲目に解禁できた曲で、現在(Op.3)はエピソード「Op.2 ストーリー」内の演目「旅の記録〜白い鳥〜」にて、5曲目の解禁曲となっている。
火口内部というシチュエーションや、解禁時に再生されるストーリー……旅路の果てに待つショッキングな展開は、悲愴であれ憤怒であれ、この曲を演奏する原動力となる事だろう。

2019年12月開催のGITADORA・jubeatとの相互楽曲移植イベント「おとどけ!トロッコ大作戦」にてGITADORAへ移植、「Fuego -GITADORA EDITION-」と題してアレンジ収録された。

アーティストに関して

BEMANI Sound Team所属、2019年デビューのコンポーザーにしてプログレッシヴメタルを得手とするギタリスト。
Fuegoはデビュー曲(Fractus/GITADORAに収録)に次いで発表された、2曲目の単独名義書き下ろし楽曲にあたる(ギター参加やクラシック曲のカバーなどを含めると、前年より活動していたようだ)。
詳しくはこちらもチェック

ちなみに氏によると、サビ部分でほんの少し遅くなっているらしい。ノスタルジアやGITADORAではBPM変化は気にする必要のない要素なのですが、注意して耳を傾けてみるのも一興かも。


演奏のポイント

Normal譜面について
メトロノームの音に合わせた(4分の)ノーツと、そうでないメロディに合ったノーツが混在しており、リズムが掴みにくい。しかしこの曲の解禁自体にそこそこのプレー回数が掛かるため、たとえ音ゲー初心者であってもここにに辿り着けた人ならきっと食らいつけるはず。
Hard譜面について
ExpertはおろかHard以降から、元々のBPMが速い中で複雑なリズムを含んだノーツを弾くことになる。漠然とメロディに乗りながら、主に忙しい右手を意識して弾いていこう。(同時に押すノーツの数は少ないが)縦連も健在。
Ex譜面について
Op.2における、レベル11の問題児枠。Real譜面が容易に予想できるほど音が余っているにも関わらず、スコア狙いにおいては屈指の難易度を誇る。
イントロとアウトロの折り返し階段や要所要所にある(微)縦連でさえ序の口で、強烈な左右の分業や片手トリルなど、指押し派にもスライド派にもそれぞれに辛い要素がある。
極めつけに登場するのは中盤の変則片手交互配置で、その押し方自体は前々解禁曲『break through the clouds』に登場するが、独特なリズムパターンが難しさに拍車を掛けている。もしもいちから極めたいのなら、まずは先の曲や『Datte! Brand-New Me!!』などで手の動きを体に覚えさせ、そこからこの曲、この地帯のリズムを覚えていくといいだろう。
Real譜面について
Expの譜面が順当に強化された。Real◆3としては標準的な強さのよう(要有識者意見)だが、それでも特に左手側に追加されたノーツによって、求められる左右分業能力が強烈なものになっている。

ゲーム外での展開

原曲
ノスタルジア公式サントラに収録。Disc5(Op.2・Disc2)の27番目のトラックがこの楽曲。
Fuego -GITADORA EDITION-
前述のイベントにてGITADORAに収録された際に(主にギターサウンドの追加された)アレンジがなされたバージョンについては、現在「ULTIMATE MOBILE」内のミュージックプレイヤーで聞くことが出来る。
(カテゴリ「合同イベント・その他」内のアルバム「おとどけ!トロッコ大作戦」に収録。同アルバム内では、イベントで移植された計4曲のノスタルジア版の音源も収録されている)

ノスタルジアの公式サントラへの収録について

2020年8月19日に発売された「NOSTALGIA Music Collection 〜Op.1 & Op.2〜」に収録されている。
ノスタルジアおよびノスタルジアOp.2の楽曲165曲が収録されたCD5枚組の公式サウンドトラックであり、CDはコナミスタイルの限定販売。
ダウンロード版で曲ごとの購入も可能なのだが、コナミスタイル版についてくるブックレットやCDのデザイン等のビジュアルが素晴らしいのでオススメしたい。

→サントラの特設紹介ページはこちら

みんなのコメント

とにかく曲のみならず周辺情報もインパクトの強かった曲だと思います。解禁時のムービーやノスタルジアにはあまりないボスボスしいサウンド、「これは本当に11の範疇なのか?」とハテナをとばすExp譜面……Op.2解禁曲の中でもかなり印象に残っています!
(記事作成者)


個人的にサントラ音源を聞いてほしい曲のひとつです! ピアノの後ろでかき鳴らされていたギターの音がはっきり聞こえる事で、筐体よりもダイレクトに伝わる荒々しさが凄かったので……!!


みんなのコメントを募集しています。曲への感想や思い出がなんかも、こちらに書き込んでやって下さい。



←個別楽曲紹介一覧

あなたも好きな曲を紹介しよう!
★楽曲個別紹介テンプレート【雛型】
■楽曲一覧(ソート付き)
楽曲通称【協力求む】

【メニュー(スマホ用)】
【トップページへ】
編集用参考資料リンク  ★吹き出しについて  ★wiki記法ガイド
※ブラウザバッグでの閲覧を推奨しています