ノスタルジアを遊ぶ際の道しるべとなる事を目的とした非公式wikiです。初心者向けのシステムガイドやノスタルジアをより楽しむ為の色んな紹介を行います。

主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ

心地よい穏やかなメロディーが印象的
紹介No.101 【パネル編集】 【PC編集】 
NormalHardExpertReal
567◆2(11)
初代デフォルトクラシック楽曲 2017.03.22
コナステ版:ベーシックコース楽曲
オルガンの伸びやかな音色をテヌートで渡ってゆくような、教会を思わせる雰囲気の楽曲。限りなく継ぎ目なく続く穏やかな旋律は、あまねくふりそそぐ天の愛、といった雰囲気だろうか。
キリスト教に由来する楽曲だが音ゲーにおいては「子供の落書き帳」の原曲としての印象が強いかもしれない。
所属カテゴリ:クラシック/ジャズ
関連:J.S.バッハ
ノーツ数:N-348 H-466 Ex-583 Real-789 演奏時間:約2分

BWV147。
英名のJesu,Joy of Man's Desiringからも分かるように,この「主」とはイエスの事。実際ドイツ語のタイトルを直訳すると,「イエスこそ我が喜び」となる(Pianistaではこちらの訳が採用されている)。
原曲の合唱曲は,最初の人間アダムから人類に受け継がれた罪を償う為,身代わりとなって死に,人間に永遠の命を得る道を開いた主(イエス・キリスト)を題材としている。

J.S.バッハは真面目かつ信仰心の厚いコンポーザーで,しばしば神への祈りの気持ちを音楽として表現した。
一例として,ペツォールトの「メヌエット」や「メヌエット ト短調」が書き込まれていたアンナ・マグダレーナの音楽帳には他にも,「ただ尊き神にのみ従い」や「汝、エホバ(聖書の神の名)に向かって歌わん」などの曲が記されている。一方,キリスト教以外の神話や演劇を題材にした作品は皆無(下記の「コーヒー・カンタータ」は例外中の例外と言える)。
・・・と,このような経緯はあるが,現代ではクラシックとして有名な曲である。卒業式や結婚式でも使われる事がある。

公式ジャケ絵が大きく見れる公式告知ツイート



アーティストに関して

ヨハン・セバスティアン・バッハ。【Wikipedia】
1685年3月31日生まれ - 1750年7月28日没
18世紀のドイツで活躍した作曲家・音楽家である。
バロック音楽の重要な作曲家の一人で、鍵盤楽器の演奏家としても高名であり、当時から即興演奏の大家として知られていた。
バッハ研究者の見解では、バッハはバロック音楽の最後尾に位置する作曲家としてそれまでの音楽を集大成したとも評価されるが、後世には、西洋音楽の基礎を構築した作曲家であり音楽の源流であるとも捉えられ、日本の音楽教育では「音楽の父」と称された。
バッハ一族は音楽家の家系で(バッハ家参照)数多くの音楽家を輩出したが、中でも、ヨハン・ゼバスティアン・バッハはその功績の大きさから、大バッハとも呼ばれている。J・S・バッハとも略記される。
(wikipediaから一部抜粋)

ドイツのコンポーザー。恐るべき鍵盤の腕前だったらしい。
真面目で謙遜な性格だが,ものの本によると若い頃は譜読みや演奏の未熟な者に対して剣を抜いたり,かつらを床に叩きつけて怒る事もあったとか(おい)。
愛妻家の一面もあり,手紙の中で妻の事をのろけてみたり珍しい黄色いカーネーションを探し回って妻にプレゼントしたというようなエピソードもある。コーヒーが大好きだった。65歳没。
ノスタルジアに収録されている曲
小フーガ ト短調 BWV578?
インベンション第1番?
トッカータとフーガ ニ短調
主よ、人の望みの喜びよ
インベンション第4番
インベンション第13番?
管弦楽組曲第2番より「バディヌリー」 ※期間限定解禁楽曲

収録されてないおすすめ楽曲


演奏のポイント

細かい音階部分と,テヌート地帯が交互に登場する譜面構成。
8分の9拍子。オルガンという楽器の特性上,テヌートを乗り継いで行くような譜面構成となっている。
Normal譜面について
音階部分がNormal譜面からすでに忙しい。赤と青で色分けされているが,従おうとするとかえって難しいかも。
Hard譜面について
音階の途中途中に左手が入る。テヌート地帯にトリルも登場。ある程度のテヌート乗り継ぎ要素もある。
Ex譜面について
音階中の和音も,音符の数が増えてくる。テヌート中に幾らかの音符を捌く必要もあり。
Real譜面について
脳トレ譜面。左手には常時1本ないし2本のテヌートが存在する状態で,右手もテヌート拘束。テヌートを押さえながら,他の指で通常の音符を弾く必要がある。


ゲーム外での展開

元はJ.S.バッハ作曲による教会カンタータ『心と口と行いと生命と』(Herz und Mund und Tat und Leben)BWV147の中の美しい合唱曲で、それをマイラ・ヘスが編曲しピアノ曲となったものが有名のようだ。
(カンタータとはなんぞや?という方はこちら)

わりと有名なクラシック曲の為,音源はそこそこ見つけやすい。ただ,合唱版やピアノ版も多いので注意。
オルガン曲のアルバム,例えばその名も「主よ、人の望みの喜びよ バッハ名曲集」には,比較的ノスタルジア版にイメージの近い音源が収められている。長さは約3分。こちらには「小フーガ ト短調」や「トッカータとフーガ ニ短調」も入っているのでお得感がある。
アレンジ版として有名なのは,やはりノスタルジアに作品が収録されている佐々木博史氏の「子供の落書き帳」だろう。ギタドラや弐寺に収録されているこの曲は,子供の頃に氏がこのように「主よ、人の望みの喜びよ」を弾き,父親に怒られたというエピソードがある。大人になってからアレンジし,子供の頃の夢を叶えたという訳だ。

みんなのコメント

個人的に,ピアノ版はドラマティックな感じで好き


【吹き出しネコアイコンについては吹き出しについてのページを参照ください。】


みんなのコメントを募集しています。曲への感想や思い出がなんかも、こちらに書き込んでやって下さい。



←個別楽曲紹介一覧

あなたも好きな曲を紹介しよう!
★楽曲個別紹介テンプレート【雛型】
■楽曲一覧(ソート付き)
楽曲通称【協力求む】

【メニュー(スマホ用)】
【トップページへ】
編集用参考資料リンク  ★吹き出しについて  ★wiki記法ガイド
※ブラウザバッグでの閲覧を推奨しています

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


ソート付き楽曲一覧
難易度補足付き楽曲一覧新登場

コナステ版ノスタルジア
 (コナステ版ノスタルジア楽曲パックまとめ)

Pick up!
BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.1 & Op.2〜
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜
思い付きアンケート
「ちゅ〜るしよ!」個別紹介ページ
(色んな人のコメントが集まりました)
「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」個別紹介ページ
(MISSION BINGOで解禁できます)
0から始める弾き方レッスン7/22更新
一歩一歩実際に手を動かしながら指の動かし方を考える、ノスタルジア指押しレッスン

ノスしるべサポーターの募集について

楽曲紹介(じわじわ製作中)

楽曲一覧(ソート付き)
難易度補足付き楽曲一覧
  (楽曲通称)
246.Hopes and Dreams / 夢と希望
245.Battle Against a True Hero / 本物のヒーローとの戦い
244.MEGALOVANIA
243.Bonetrousle
242.Once Upon a Time / むかしむかし…
241.面影橋
240.女神の微睡
239.ゴリウォーグのケークウォーク
238.ハテノサキ
237.隅田川夏恋歌
236.Urban Life
235.neu*
234.neu
233.羊皮紙の上の銀河
232.Spica
231.Ave
230.Audite Nostalgia
229.終曲・改「三儀の凱奏」
228.終曲「黒の狂」
227.多極性ニューロンの崩壊による人間の末路
226.concon 〜live pf addition〜
225.nostos algos
224.シャルル
223.うそつき
222.Indigo Nocturne
221.Eurasian Journey
220.Enigmatic Synchronization
219.Ping×Pong×Dash
218.Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜
217.零と弌の鍵の唄
216.DUAL STRIKER
215.斑咲花
214.スーパー戦湯ババンバーン
213.LIKE A VAMPIRE
212.チュッチュ♪マチュピチュ
211.鋳鉄の檻
210.PLEASURE STREAM
209.IX
208.熊蜂の飛行
207.防人恋歌
206.Little Prayer
205.Tapioca
204.Far east nightbird
203.Catapulted Arch
202.Datte! Brand-New Me!!
201.やさしさに包まれたなら

151〜200

200.ピアノ独奏無言歌 "灰燼"
199.Manhattan
198.nalca
197.Welcome to pop'n fantasy
196.アクアリウム ブルー
195.交響詩「悪魔の誕生」
194.天使の追放
193.世界の果てに約束の凱歌を
192.協奏曲「世界の果てに約束の凱歌を」〜28の鍵盤のための〜
191.The Splendid Expression
190.緑の風
189.ピアノソナタ「ヴァルトシュタイン」第1楽章
187.Un Happy Heart
186.virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
185.波と凪の挟間で
184.Turn the story
183.命に嫌われている。
182.Noah's song
181.ニコラウスさんの出来心
180.リメンバーリメンバー (BEMANI SYMPHONY Arr.)
179.さよなら世界 (BEMANI SYMPHONY Arr.)
178.ピアノ協奏曲第1番“蠍火”
177.murmur twins
176.バッドエンド・シンドローム
175.Voca Nostalgia
174.Gamja Dog
173.Fuego
172.うっせぇわ
171.Concertino in Blue
170.交響曲第5番第1楽章"運命"
169.サヨナラ・ヘヴン
168.枕元で聞いた不思議な国のお話
167.VALKYRIAS -英雄誕生-
166.白日
165.シシリエンヌ
164.変わりゆく時間とノスタルジアと
163.Seyana.〜何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン〜
162.量子の海のリントヴルム
161.
160.轟け!恋のビーンボール!!
159.Pretender
158.viator in vitro
157.Surf on the Light
156.風の丘の東
155.50th Memorial Songs -Flagship medley-
154.50th Memorial Songs -Beginning Story-
153.チョコレートスマイル
152.レグルス αβ
151.黒緋の白鳥座

101〜150

150.やさしさに包まれたなら(削除楽曲)
149.flee for free!!
148.Drive in Sunday
147.ピアノ体操第一
146.ちゅ〜るしよ!
145.Starlight Fantasia
144.ユメイロムスビ
143.Windy Fairy
142.ラデツキー行進曲
141.軍隊行進曲第1番
140.アラベスク第1番
139.morning music
138.ワルツ第14番
137.結婚行進曲
136.ラ・カンパネラ
135.木枯らしのエチュード
134.幻想即興曲
133.交響曲第9番第4楽章"歓喜の歌"
132.華麗なる大円舞曲
131.くるみ割り人形よりトレパック
130.Idola
129.くるみ割り人形より小序曲
128.亡き王女のためのパヴァーヌ
127.ハンガリー舞曲第6番
126.エチュード Op.10-4
125.くるみ割り人形より花のワルツ
124.くるみ割り人形より金平糖の踊り
123.secret base 〜君がくれたもの〜(削除楽曲)
122.くるみ割り人形より行進曲
121.you
120.Sweet tea
119.華麗なるニョアの剣舞
118.パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」
117.協奏曲第4番ヘ短調 RV 297「冬」より第一楽章
116.愛の挨拶
115.向日葵サンセット
114.幻想のサテライト
113.待チ人ハ来ズ。
112.夢ハ夢ノママデ
111.クシコス・ポスト
110.ガーネット(削除楽曲)
109.追憶のアラウカリア
108.My dear child, mother's arm
107.One more time, One more chance
106.neko fun jitter
105.妖隠し -あやかしかくし-
104.月に叢雲華に風
103.小犬のワルツ
102.ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
101.主よ、人の望みの喜びよ
みんなも推したい曲を紹介しよう!
パネルの編集案内
 ジャケ絵について
 (ジャケ絵提供者さん紹介予定ページ)
楽曲個別紹介の作成案内【雛型】


お役立ち講義

【特別講座】
【wiki外講座紹介】

ノスタルジア難易度表検索補助

#ノスタルジアS難易度表(12・◆2・◆3)
#ノスタルジア990k難易度表(12・◆2・◆3)

初心者〜中級者向けの難易度表や詐欺逆詐欺リストをどうにか作れたら良いなぁ

◆トップページへ◆

【編集用】



この辺りの記事誰か作ってくれたらいいいなのコーナー




【メニュー編集】

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!