ノスしるべ (ノスタルジア紹介wiki) - The Entertainer

←クリックで目次を開く

The Entertainer/S.ジョプリン

70年代の映画に起用され一躍有名曲に
紹介No.062 【パネル編集】 【PC編集】 
NormalHardExpertReal
468
初代デフォルト楽曲 2017.03.02
コナステ版:無
1900年代初めの曲だが,アカデミー賞受賞作「スティング」で使用され注目を浴びた。コミカルな楽曲。
ラグタイム特有の音を先取りしたようなリズムと,左手でベース→和音を繰り返すストライド奏法が特徴。
一応ジャズという扱いになっているらしく,所々アレンジされている他ラストでは原曲にない展開を経てグリッサンドで締めるようになっている。
所属カテゴリ:クラシック/ジャズ
関連:S.ジョプリン
ノーツ数:N-311 H-776 Ex-1097 演奏時間:約2分

ジ・エンターテイナー。ラグタイム特有の,音を先取りしたようなリズムが特徴。クラシック曲ではあるが,その雰囲気からジャズとして紹介されたりアレンジを加えて演奏する場合も多い。

S.ジョプリンについて

スコット・ジョプリン。アメリカのコンポーザーでピアニスト。
ラグタイム王とも呼ばれ,その音楽はジャズに通じるという見方もある。
The Entertainerの他,メイプルリーフ・ラグなどの曲も有名。梅毒によって49歳で亡くなるが,70年代になって彼の作品は再評価された。
ノスタルジアに収録されている曲
収録されてないおすすめ楽曲
◆メイプルリーフ・ラグ
メイプルリーフとはカエデの葉の事。The Entertainerと同じく,映画「スティング」においてBGMとして使用された。

演奏のポイント

左手でベース→和音を繰り返すストライド奏法が特徴。こういう左手の動きは高難易度の曲でしばしば登場するので,今のうちに慣れておこう。ところどころアレンジされている他,ラストは原曲にない展開を経てグリッサンドで締めるようになっている。驚かないように注意。速度に緩急をつけて楽しく弾こう。
Normal譜面について
たまに4連の交互押しや,素早い2連の音符が飛んで来る。
Hard譜面について
イントロが1音だけで許されている。基本的に音通り,忠実に弾く必要がある。右手がところどころ厚みのあるオクターブ奏法になり,2音を平行移動しながら弾かねばならない。
Ex譜面について
イントロはオクターブ奏法(両手での平行移動)。ところどころに原曲にない装飾音がアレンジとして加えられており,素早い演奏が要求される。



ゲーム外での展開

原曲は約4分。曲調が曲調だけにジャズのコーナーにはなく,かといってクラシックのコーナーにも見当たらない・・・という事態もしばしばある。クラシックの,ピアノに特化したアルバムを探してみると良いかも(ピアノ独奏でない音源もあるので注意)。「エンターテイナー」という表記になっている事が多い。ノスタルジア版よりはるかに速いスピードで弾く人もいるので,その辺はお好みで。
ヤマハミュージックデータショップで,ノスタルジア版の元になったと思われるMIDIデータが販売されている。興味のある方は,試聴して確認した上で購入すると良い。ただし,CDに焼いたりするにはデータを変換するソフトなどが必要になる。
スティングつながりで,同作曲家の「メイプルリーフ・ラグ」も聴いておく?

みんなのコメント

貴重な初代のジャズ枠。アレンジがかっこよくて,最後の締めはピアノで再現したくなる・・・


【吹き出しネコアイコンについては吹き出しについてのページを参照ください。】


みんなのコメントを募集しています。



←個別楽曲紹介一覧

あなたも好きな曲を紹介しよう!
★楽曲個別紹介テンプレート【雛型】
■楽曲一覧(ソート付き)
楽曲通称【協力求む】

【メニュー(スマホ用)】
【トップページへ】
編集用参考資料リンク  ★吹き出しについて  ★wiki記法ガイド
※ブラウザバッグでの閲覧を推奨しています