あ-01-2/決別けつべつ



名前
あ-01-2/決別
イラストゴーシュテキストゴーシュ
所属悪役
コスト3/2パワー
属性ダークエルフ淫紋呪術

効果

・このキャラクターが出た時、パワー7のキャラクターを1体まで撃破する。

《決別》
【天獄と変異の錬呪印】[帰属−悪役]
コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、悪役カードを1枚以上マナとして支払わない限り、唱える事は出来ない。

・手札を1枚捨てる。
 そうしたら、パワー5以下のキャラクターを1体撃破する。

キャラ詳細

《あ-00 刻印の等閑の熾天使 GGM》《あ-01 刻印の調律師》の娘。
いずれは自分も《調律師 ミニュモ》の子を宿す器になるという事を誇りに思っている。

性能

cipでパワー7丁度のキャラクターを撃破できる3/2悪役と、ディスカードを条件にパワー5以下のキャラクターを撃破できる2コスト呪文の分割カード。

キャラクター面の撃破は丁度指定であり、該当のパワーを持つキャラクターが相手の盤面に無ければ性能を十分に発揮できない。
が、パワー7のキャラクターは環境上でよく見られる。
コスト4バニラの基礎パワーという事もあり、そこが一つのラインになっている為である。
相手のデッキ構成にもよるが、試合を通してパワー7を一切見ないという事はあまり無いだろう。

同様の効果を持つキャラクターに《鉄槌の戦士》が存在している。
それと比較して《あ-01-2》はパワーが1低いものの、呪文面を持っている為に扱いが大きく異なる。

強力な除去効果を持つ呪文面を持ち、相手がパワー7が出て来ず手札に抱えておくことになったとしてもこれを構えておける分腐りにくい。
こちらは帰属を持ち、手札を1枚要求するものの、パワー5以下と除去範囲がかなり広い。
踏み倒しメタやシステムキャラクターなどはほぼ射程圏内に入れる事が出来る。

両面共に撃破効果であるものの、その範囲が広い為にかなり融通の利くカードである。
悪役デッキならば真っ先に採用候補になり得る性能になっている。

FAQ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます