強さ一覧

コスト毎の基礎パワーと効果の強さ一覧の見かた

コスト01234567
基礎パワー0235781012
コスト+1につきパワーが+2される訳ではなく、+1のコスト帯もあります。
強さ☆2☆1★1★2★3★4★5★6★7★8
変動パワー+2+1-1-2-4-6-7-9-11-12
★の数と変動パワーの値は同等ではないため注意が必要!!
例えば、基礎パワーとしてパワー12を持つ7コストのカードに、★7の効果を持たせると、パワーを11消費してパワーが1になります。

効果の強さ一覧

強さジャンル分類効果編集
☆1バフ永続相手のバトルエリアに存在するキャラクターのパワーを+1する。
☆1デメリット永続このカードは攻撃できない。(パワー0のキャラクターは所持不可)
☆1デメリット永続このカードはブロックに参加できない。
☆1自壊誘発このカードは召喚したターンのエンドフェイズに撃破される。
★1ドロー誘発このカードの召喚時、山札からカードを1枚引く。
★1ドロー起動山札からカードを1枚引く。
★1ドロー誘発このカードが相手にダメージを与えた時、山札からカードを1枚引く。
★1マナゲイン誘発このカードが撃破された時、このカードをマナエリアに置く。
★1自己回収誘発このカードが戦闘で撃破された場合、マナを1払うことでこのカードを手札に戻す。
★1自己蘇生誘発このカードが撃破された場合、次の自分のセットアップフェイズ時、
マナを払うことで自分のバトルエリアに召喚される。
★1自己バフ永続このカードは攻撃時、その攻撃中、パワーを+2する。
★1自己バフ永続このカードはブロック時、そのブロック中、パワーを+2する。
★1自己バフ永続このカードは相手キャラクターとのバトル時、そのバトル中、パワーを+1する。
★1速攻速攻このカードはアンタップ状態で召喚できる。(起動効果と同時所持不可)
★1耐性永続このカードは、このカードよりパワーが7以上大きい相手キャラクターとの戦闘では撃破されない。
★1召喚永続このキャラクターを自分のマナエリアから召喚してもよい。(コストは支払う)
★2形式変更誘発このカードの召喚時、相手キャラクター1体リバースする。
★2バフ永続自分のバトルエリアに存在する他のキャラクターのパワーを+1する。
★2デバフ永続相手のバトルエリアに存在する全てのキャラクターのパワーを-1する。
★2デバフ起動このターン、相手のバトルエリアに存在するキャラクター1体のパワーを-3する。
★2貫通貫通このキャラクターがタップ状態のキャラクターにブロックされてバトルした時、
このキャラクターのパワーが、バトル相手のキャラクターのパワーを超えているなら、
そのバトルの後で、その超えていた数だけ相手にダメージを与える。(他の[貫通]や[突破]とは重複しない)
★2形式変更誘発このカードの召喚時、このターンに効果でアンタップしていない自分のキャラクター1体をアンタップする。
★2ダメージ反応誘発このカードが山札から捨て札に置かれた時、このカードをマナにする。
★2特殊起動自分の捨て札のカード1枚を、このキャラクターの下に重ねる
★3マナゲイン誘発このカードの召喚時、自分の捨て札からカードを1枚選び、自分のマナエリアに置く。
★3撃破誘発このカードの召喚時、パワー0の相手キャラクター1体を撃破する。
★3マナ関連永続自分がカード効果を発動する時に払うマナコストを-2する。
★3マナ関連誘発このカードがマナとして消費された場合、このカードを山札に戻す。
★3バフ起動このターン、自分のバトルエリアに存在するキャラクター1体のパワーを+3する。
★3バフ起動このターン、自分のバトルエリアに存在する他のキャラクターのパワーを+1する。
★3デバフ永続相手のバトルエリアに存在する全てのキャラクターのパワーを-2する。
★3デバフ起動このターン、相手のバトルエリアに存在するキャラクター1体のパワーを0にする。
★3蘇生起動自分の捨て札からカードを1枚選び、そのカードを自分のバトルエリアに召喚する。(コストは支払う)
★3撃破起動このキャラクターを撃破し、自分の他のキャラクターを1体撃破する。そうしたら、相手のキャラクターを1体撃破する。
★3撃破誘発このカードが戦闘で撃破された時、攻撃キャラクターを撃破する。
★3ブロック無視永続このカードの攻撃はブロックされない。
★3形式変更誘発このカードが相手の攻撃をブロックした時、マナを1払うことで、このカードを表向きにする。
★3ダメージ反応誘発このカードが山札から捨て札に置かれた時、このカードを手札に加える。
★3バーン起動相手に1ダメージを与える。 > 特殊査定
★3サーチ誘発このカードの召喚時、自分の山札からカードを1枚選び、追放してから自分の捨て札に送る。
★4マナ関連永続自分が召喚するキャラクターのコストを-1する。
★4ライフゲイン起動自分の捨て札のカードを1枚選び、自分の山札に加えてシャッフルする。
★4バフ永続自分のバトルエリアに存在する他のキャラクターのパワーを+2する。
★4マナゲイン誘発自分の山札からカードを1枚選び、自分のマナエリアに置く
★4耐性誘発このキャラクターがバトルエリアに出た時、次の自分のターンの開始時まで、このキャラクターは相手によって選ばれない。
★4耐性誘発自分の他のキャラクターがバトルエリアを離れる時、かわりにこのキャラクターを撃破してもよい。
★5サーチ誘発このカードの召喚時、山札からカードを1枚選び、自分の手札に加える。
★5回収誘発このカードの召喚時、捨て札からカードを1枚、自分の手札に加える。
★5バフ起動このターン、自分のバトルエリアに存在する他のキャラクターのパワーを+2する。
★5召喚永続このキャラクターを自分の追加山札から召喚してもよい。(コストは支払う)
★5ハンデス誘発このカードの召喚時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。
★6ランデス誘発このカードの召喚時、相手のマナエリアのカードを1枚選び、捨て札に送らせる。
★62回攻撃誘発このカードがターン中に初めて攻撃してタップした時、このカードをアンタップする。
★7撃破誘発このカードの召喚時、相手のキャラクターを1体撃破する。
★7踏み倒し誘発このカードの召喚時、自分の手札からコスト7以下のキャラクターを1体選び、コストを無視して召喚する。
★8蘇生誘発このカードの召喚時、自分の捨て札からコスト7以下のキャラクターを1体選び、コストを無視して召喚する。
★9リクルート誘発このカードの召喚時、自分の山札からコスト7以下のキャラクターを1体選び、コストを無視して召喚する。
その後、自分の山札をシャッフルする。

関連ページ


旧強さ一覧

このページへのコメント

★ 形式変更 誘発 このカードが相手の攻撃をブロックした時、マナを1払うことで、このカードをアンタップする。

この効果ですが、企画主様に確認を取って頂いた所、「アンタップする」ではなく「表向きにする」の間違いだったようですので修正しました。

0
Posted by  goshu33 goshu33 2019年04月17日(水) 20:09:54 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます