救世の指揮官 エックスレイ




名前
救世の指揮官 エックスレイ
イラストかいとりせんこうテキストかいとりせんこう
所属英雄
コスト7パワー0
属性救世主軍人

更新履歴

スキル

【救世主】
互いのバトルエリアに他の救世主が居る場合、召喚できない。
バトルエリア以外に居る場合、効果を受けない。

【未来より出でし存在】[応戦]
[応戦]
自分の山札からカードを捨て札に送る時、その中にこのカードがあるなら、同時に捨て札に送るカードの枚数までコストを少なくしてこのカードを唱えてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。

【エックスレイの号令】[誘発]
味方の<機械>と<軍人>を手札から使用する際、
それは[速攻]を得て、コストが3減る。ただしコストは3未満にはならない。

キャラ詳細

プロフィール
時代と場所を超えて絶望に救いをもたらす。それが救世主。
エックスレイは救世主の一人。圧倒的戦力を誇るつわものを率いて絶望を打ち破る。

エックスレイは現代より遥か数百年の未来よりやってきた軍隊の総司令官。
天才的な指揮能力を持ち、戦況をまるでレントゲンを使ったかのように見透かすことからX線エックスレイのコードネームが付いた。
未来の技術で製造された兵器と、それを身にまとった兵隊を衛星軌道から投下することで戦う。

過去の出来事に介入することは未来に予期せぬ影響を及ぼす可能性があるが………果たしてその目的とは?

性能

<機械><軍人>に対して大幅なコスト軽減と[速攻]付与のサポートを行う。
この効果を最大限利用するために、コスト6周辺の、[速攻]を生かせるキャラクターを用意したいところ。
軍人なら《武神 アッシュ》《マークスウーマン カティア》など、
機械なら《静観の智天使 ルヴィム》《フォートレスガードナー》などを使うとよい。
どれもコスト3で使用可能になる。

地味ながら[応戦]を持つ。素で使用するにはコストが重いので狙っていきたい。

ちなみに軽減対象となるキャラクターは、元のコストが3未満であってもコスト3になってしまう点に注意。

《O-10 全環境攻撃機》《エンジニアリング・オペレーター》はエックスレイ直属の部下であるため、シナジーのあるデザインとなっている。

好相性カード

FAQ

よくある質問またはよくありそうな質問とその回答をここに記入

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます