基本情報

名前
クラリッサ・エンジェルハーツ
イラスト100円のもやしテキスト100円のもやし
陣営英雄
コスト4パワー0
属性人間巨乳

更新/修正履歴

スキル

◆スキル1◆【迅速な対応】[誘発]
このカードが山札から捨て札に送られた時、自分のマナエリアに表側で置いても良い。

◆スキル2◆【母としての支援】[誘発・1ターンに1回限り]
自分マナエリアで表側表示のこのカードをコストとして召喚したキャラクターはアンタップ状態でバトルエリアに出る。

キャラクター詳細

プロフィール
年齢 28歳(※フィナ14歳時) / 身長 169cm / 体重 ??kg / 血液型 O /バスト E
フィナ・エンジェルハーツの育ての親。フィナからは「ママ」と呼ばれているが血縁上ではれっきとした姉
妹と異なり、魔力をほぼ持たず魔法が使えないことがコンプレックスだが頭脳面は非常に優れており、IQは驚異の150を誇る。

それ故に収入が非常に多く、妹のフィナがお金に全く困らないどころかその親友のシュウの装備も安価な物であればポケットマネーで簡単に賄ってしまう程。電磁投射砲はどこから調達したのか?
その一方で自分で何とかしようと奮闘努力し中々甘えてこない妹の事でスネてしまうなどどこかお茶目な一面もある。要はシスコン

性能

バトルエリアに出るキャラクターサイクルの1枚。バトル能力は無いに等しい。(ブロックは可能)
ダメージ反応マナサイクル 中立:《フリーデ・E・ベルンハルト》、自由:《炊事係 リオ》、悪役:《紛争の先導者、張 翠龍》
運用
ダメージ反応で山札からマナエリアに置くことが出来るカードサイクルの英雄版。
当然バトルエリアに出した場合の能力は皆無なので手札に来た場合マナにしないと活躍できない等基本的には《炊事係 リオ》と似通った性質のカードと言える。
マナエリアで表向きという制約はあるものの''自身をコストとして出したカードがアンタップインするという追加効果を与える。
このカードをマナにするだけで何でも速攻持ちになるのは非常に強力であり、高いパワーのキャラクターと併用するととても強力な攻撃を手早くお見舞いできるだろう。《武神 アッシュ》のような大型と併用するほど強力化する。

依然は◆速攻(アンタップ状態で場に出る)を出したカードに直接付与する。(2019/3/5)という効果であり召喚するカードの効果を無効化する効果を受けるとそのカードはアンタップ状態では出なくなるが、現在は効果を無効にされてもアンタップ状態で出るようになった。
ただし、進化ユニットおよび◆連携持ちカードを召喚する場合元からアンタップ状態or攻撃状態になるので本カードを使うと効果が宝の持ち腐れになりがちといった弱点もあるが、連携カードに頻出される英雄帰属を持つためそういった意味では役に立つ機会もあるにはあるか。
召喚扱いでコストを払う効果においてもスキル2が問題なく対応する。ただし、《ロン・ミリー・ウェイン》と同じで『場に出す』ではなく『召喚』でなければならない。あちらと併用することも当然可能だが、どちらも『場に出す』効果については使えないので注意。

相性がいいカード


  • カード名
    • (ここに詳細を記入する)

  • カード名
    • (ここに詳細を記入する)

FAQ

(ここによくある(あるいはあると想定される)質問と、その回答とを集めたものを入れる)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます