秘めたる魔力 ムール/フレアシュート




名前
秘めたる魔力 ムール/フレアシュート
イラストルミラテキストルミラ
所属自由/自由呪文
コスト4/2パワー
属性魔物娘獣耳魔法使い

更新/修正履歴

効果

【火力支援部隊】[帰属-自由]
コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、自由を1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。
【やるときはやるのです!】[誘発]
このキャラクターがバトルエリアに出た時、自分のマナエリアから、コスト4以下の自由呪文を1枚選び、コストを無視して唱えてもよい。

◆呪文面◆《フレアシュート》
【必死の一撃】[帰属-自由]
コストを支払ってこの呪文を唱えるとき、自由を1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。

・相手のパワー3以下のキャラクターを1体選び、撃破する。

キャラクター詳細

「わ、私を甘く見てもらっては困るのです!…でもやっぱり怖いのですー!」

魔獣軍所属の後方支援部隊。
攻撃魔法による火力支援を担っており、敵の殲滅を行う。
魔法使いとしてはまだまだ見習いであり、未熟な面も見られるが、潜在的な能力は高め。
少々怖がりな面が目立ち、最初は魔法を撃つたびに怖がっていたりした。
訓練を重ねて多少はマシにはなったものの、まだ上位魔法は怖い模様。
同じく魔法使いであり、後方支援部隊隊長である《メリル》に憧れを抱いており、日々彼女のもとで修業をしている。

性能

バトルエリアに出た時に、自分のマナエリアから呪文を踏み倒す効果を持つキャラクター。
効果は単純だが、運用する際は少々考えなければならない効果である。
マナは使い捨てであり、捨て札に送られてしまうため、使いたい呪文をあらかじめマナに置いていたが、このキャラクターを出すためにその呪文を使ってしまった、ということになっては本末転倒である。
《野良ドライアド娘》《水着のスライム娘/スライムライド》などの効果でマナブーストを行っておき、マナに余裕を作っておこう。
《野良マイコニド娘/げんきになるきのこ》《ウェルチ X》などの捨て札からマナ回復ができる効果なら、所属は限られるものの、一度使用した呪文をマナに置けるため、
再利用することも可能。

呪文面は、パワー3以下の相手キャラを1体撃破する呪文。
《ラストアロー》《メルクリア・アセンション》《クイックショット》等と同じく、帰属持ちの低パワー除去呪文。
使用するタイミングや対象はこれらのカードとほぼ同じになるだろうが、こちらはキャラクター面が呪文踏み倒し効果を持っており、
この呪文ももちろん踏み倒し可能であるため、このカードを複数作用し、帰属を無視してそのまま使用することも可能である。
もちろん、踏み倒しにこだわらず、そのまま手打ちすることも重要である。
状況に合わせて使いこなそう。

関連カード

FAQ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます