カイナの 整備せいび




名前
カイナの整備
イラスト100円のもやしテキスト100円のもやし
所属自由呪文
コストパワー
属性聖職者機械

スキル

◆スキル1◆【カイナの整備】[呪文]
あなたがコントロールするシンボル1つを対象とし、その下にこのカードを重ねる。
この効果でこれが重ねられた時、対象は[シンボル]を失い、元々のパワーがそのカードがもつ元々のコストと同じになる。
この効果はこれがそのカードの下に重ねられている限り持続する。

◆スキル2◆【改造失敗!?】[凝華]

[凝華2]コストを支払ってこのカードを使う時、かわりにコストを2支払って使ってもよい。
  そうしたら、このカードを以下の ▶ 効果を持つ呪文扱いで使う。
  ▶ 相手の場のパワー2以下のキャラクター1体を撃破する。

キャラ詳細

プロフィール
〜〜ある日のアルカイオス聖団での会話記録の一部〜〜

高い汎用性を持たせておくことで予備のパーツを予め用意しているといえば聞こえはいいが彼女は自分の趣味を優先させているとしか思えないんだがな!誰がロケットパンチをできる機能を持たせろといった!?
―ラシード・ヴェンデッタ―

破損に備えて沢山予備をそろえておくのは当然ですよ。リフモニカさんの装備では遠距離に対応できませんから、義手が遠距離への殴打が可能な機能があっても困るものではないかと。
―カリーナ・フェリニータ―

そんな状況はどうやったら発生するのですか…
―ヘルネ・ヘカーティア―

性能

シンボルを交戦能力を持つキャラクターに変化させる3コスト呪文で、変化時のパワーは自身のコストに依存する
凝華2も持ち、その場合はパワー2以下除去呪文としても使用可能。
運用
自分バトルエリアに存在するシンボルから攻撃・ブロック不可の効果を打ち消しパワーを付与させる非常に変わった効果を持つ呪文。
シンボルであればなんでも交戦可能キャラクターに変換する為、たとえそれが本格的な調理器具だろうと美しい音色を奏でるオルゴールだろうと関係なしに攻撃・ブロックが可能な状態に変化させる。

変化後のパワーは0ではなくシンボルが持つ『元々の』コストと同じになるため、コストが高いシンボルほど恩恵は大きくなる。ただし事故のリスクの大きい7コストシンボルに対して使用したとしてもパワー7止まりなのは注意。
本カードの効果でシンボルを交戦可能なキャラクターに変換してもシンボルが持っている元々の効果は失われないので耐性を持っているシンボルに対して使用すれば耐性の強固なアタッカーとして運用可能になる。
欠点は自身が重なって初めて効果を発揮する為、基本的に手札からの発動に限られる(捨て札から唱える場合、下に重なる前に追放されるため)という1点。

対抗色ゆえロマンにはなるが《喰星》に使用することができれば完全耐性、ダメージカット、展開、妨害性能を兼ねたパワー20の怪物を生み出すこともできるので狙ってみるのも一興。

[凝華]による効果はパワー2以下の除去。シンボルに対して使えない場合の運用方法としてはありがたい内容ではあるが除去可能範囲はやや心もとないため保険程度に。
対策
(もし対策が必要、もしく具体的な対策があればここに記入する)

好相性カード


  • カード名
    • (ここに詳細を記入する)

  • カード名
    • (ここに詳細を記入する)

FAQ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます