弔いの燭光 ともえ




名前
弔いの燭光 巴
イラストふぁろテキストふぁろ
陣営中立
コストパワー
属性人形道具

スキル

◆スキル1◆【九十九つくもキャンドル】[起動]
 このキャラクターを撃破する。 そうしたら、自分の捨札のコスト3以下の他の<人形>または<道具>1枚をアンタップ状態で場に出す。

◆スキル2◆【妖精奇譚フェアリーテイルに窮すはイカロス】[防衛−結界]
 相手が自身のターン中にコストを支払わずにキャラクターを出す時、代わりにそのキャラクターを捨札に置く。
 その後、このキャラクターを撃破する。

キャラクター詳細

《蝋巴旦》を参照。

「蝋燭なんて、別に要らないですよね……?」

蝋の身体を持つ、蝋燭ろうそくの付喪神。
蝋巴旦ろうばたん」とはおとぎ話の種族名。便宜上「ともえ」と呼ばれることが多い。

と一緒に活動し、「九頭くずの檻」の一員として振る舞う。
とはいえ巴自身は大した力を持っておらず、賢者の鍵というわけでもない。
妖精のような小さな身体なのも相まって、黍に世話されるペット枠。

そんな自分にコンプレックスを抱いており、恥ずかしがり屋で引っ込み思案。
自信はないが、いざというときは頑張れる健気な子。

普段は黍の遣いの仕事で忙しい筒に代わり、病弱な禁の世話を担当している。
浮遊できるので物を運んだりするのは便利だが、もちろん重いものは運べないので色々と苦労している模様。

生い立ち

性能

FAQ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

うちのこカード制作/ルール

どなたでも編集できます