ノスタルジアを遊ぶ際の道しるべとなる事を目的とした非公式wikiです。初心者向けのシステムガイドやノスタルジアをより楽しむ為の色んな紹介を行います。


オープンαテストの時のコナステ版ノスタルジアのページの記録です、アンケートカンペとか頑張って作ったので記念に老いておきます。
正式稼働バージョンのコナステ版ノスタルジアのページはこちら!



ノスタルジア Op.3 オープンアルファテスト中!
10/19日開始、キーボード、もしくはMIDIキーボードで遊ぶパソコン用ノスタルジアのテスト版!
無料公開中!終了日は未定です。(2021年2月1日に予告なく正式稼働しました)





←遊べる曲は6曲


前触れ無く登場した念願のお家用ノスタルジア!!
「MIDIキーボードで遊べるお家用ノスタルジア欲しい」との声はかねてより見かけがちでしたが、まさか真のものになるとは驚きです!!!
うわーー家に帰ったらノスタルジアが遊べる生活!?叶っちゃうの??夢!!!

もとよりクラウド版があった、SOUND VOLTEX、beatmaniaIIDXに加えて、2020年はブラウザ版DDR、クラウド版GITADORA、pop'n musicと続いていた、家庭版BEMANIの流れ…。
(スマホ版beatmaniaIIDXであるアンリミテッドモバイルも配信中!)
(リフレクとjubeatには完成度の高いアプリ版があります、更新されてないけど)
新し目の機種であるノスタルジアも波に乗れたのですね…ヤッター!

ゲーセンに行くってのは時間や場所の都合で難しくなっちゃう事も多いので別の選択肢ができたのはとてもありがたい・・・
ピアノという題材は興味を引きやすいので、ゲーセンに来ない層にもこれを機にノスタルジアに触れてもらいたいですね!

昨今のゲーセンと音ゲー事情を踏まえた上での家庭版BEMANIに対する思惑や考察や今後への期待とかは、コナステ版pop'n musicに寄せて書かれた記事がとても良いです!

→コナミ音ゲーが家庭に“戻ってきた”意義 『pop'n music Lively』リリースの背景とポスト・コロナの音ゲーを考える

コナステ版ノスタルジアが発表された10/19には、トレンドに「ノスタルジア」も登場して誇らしかったですねー。
「MIDIキーボード」が先にトレンドになって長くトレンドに居て、DTM界隈が不思議に思ったり話題になったりしてました。



ノスタルジア専用コントローラについて(未定)

公式アンケートには専用コントローラーに関する項目もあるので要望がある人はしっかり答えよう。
発売されるかどうか、どんな仕様になるかどうか、価格帯、サイズ等は全て未定です。
→公式サイトへ!

参考までに他BEMANI機種のお家用コントローラーのアーケード再現にこだわったプレミアムモデルは3万円以上するってのを頭においておくと良いかも?
ノスタルジアはボタン数が他の機種より多いので低価格帯での再現は他機種以上に難しそう……アーケードのままだとガチャガチャ打音も課題になりますね。


MIDIキーボード無しで遊ぶ場合(文字入力用キーボード)

文字入力用のキーボード、パソコン環境があるところにはある文字入力用のキーボードでも、ノスタルジアが遊べます!
キー配置設定は工夫したほうが良いみたい…また、キーボードの種類によっては同時押しが認識されなかったりしてまともに遊べない場合もあるとか。
MIDIキーボード無しで遊ぶ場合のオススメコンフィグ設定を誰か教えて下さい


Nキーロールオーバーとは…パソコンなどのキーボードで複数のキーが同時に押された場合、その押された順序に従ってすべて認識されるというスペックのことである。2キーまで認識できるものを2キーロールオーバー、3キーまでを3キーロールオーバーといい、任意の数という意味で「Nキー」という。(Wikipedia)
 

MIDIキーボードについて

MIDIキーボードは、パソコンに信号を送るための鍵盤型デバイス(それ自体では音は鳴らない)で、様々な形状・様々な価格帯のものがあります。
また、電子ピアノやシーケンサー(パソコンに繋がなくても音がなる楽器)には、MIDIキーボードの機能がついてるものもあります。

MIDIキーボードに関する10月19日のwacさんのTLの流れ


本家ノスタルジアの鍵盤よりは騒音問題がなくて、専用鍵盤(発売予定は無い)よりも安価で用意しやすいMIDI鍵盤…!
環境ややりたい事に合わせて様々な選択肢が在って、家庭用音ゲーのデバイスとしてMIDI鍵盤はとても良いですね…!

MIDI鍵盤を探す際は、サイズや鍵盤数と共に、鍵盤の軽さにも注目したほうが良いみたいですよ。
なるべる軽い鍵盤が遊びやすいっぽい。

ノスタルジア MIDIキーボードで検索駆けると、様々な環境で遊んでみた人の動画が色々出てくるので、自分にあった環境を検討する参考に良いかも。


本家ノスタルジアと同じ環境を目指すなら……

  • 49健ピアノ
  • 32インチモニター

にすると、ノーツが一つ一つ弾けて画面と手元の位置が合う、本家ノスタルジアに近い感覚で遊ぶことができるそうです。
ノスタルジアの鍵盤数自体は28ですが、黒鍵無しで28個なので、MIDIキーボードを探す場合は4オクターブ=49鍵以上のものを使えば、全てのキーに白鍵を割り振る事ができます。
※49鍵のMIDIキーボードでも、鍵盤の幅がノスタルジアと同じとは限りません。本家と同じ感覚を目指すならピアノの鍵盤幅と同じ幅になってるものを選びましょう。

筐体サイズのプレイ環境…!
大きなモニターに大きなキーボード、場所や予算が難しいからそう簡単には用意できないかも?
でも憧れますね〜〜


おすすめのMIDIキーボードの選び方について


amazon検索「30インチ モニター」
モニターと49鍵フルキーMIDIキーボードを買うとすると、3〜4万円くらい出せば本家ノスに近いサイズ感の環境をつくれるかんじかな?
(※デスクトップパソコンや机を含まない)

フルキーサイズの88鍵で遊んでみましたが、ノスタルジアの白鍵28よりMIDIキーボードが大きいと端がわかりづらいので、プレイ用には49鍵が丁度いいです。
モニターは55インチで遊びましたが実機より画面が大きかったのでウィンドウモードで実機程度に縮小しました。
思いのほか遊べましたがタッチが重いので速い所やグリッサンドは辛かったです(フォルテ部分が特に)。
ノスタルジアの為にMIDIキーボードを探す際は、実機はタッチが軽くストロークも短いのを念頭に置いておくと良いと思います。
ベロシティカーブが調整できるものを選んでおくといいかも(ノス側に調整機能の要望出すつもりです)。


(お手軽環境例)KORG microKEY 37鍵について

家庭版ノスタルジアに適しているのでは?と某コンポーザーさんが紹介していたKORG microKEY 37鍵。
老舗メーカーの定番品で、小さい鍵盤幅でコンパクトなのが魅力?
21.5インチサイズの画面と鍵盤のサイズがちょうどよくなるので、一般的なパソコン環境で無理なく配置しやすくて、手軽かもしれません。

白鍵盤の数22個、ノスタルジアの鍵盤の28鍵には6個足りません。
キーコンフィグではMIDI鍵盤一つに対して複数のノスタルジアの鍵盤を割り振ることができるので、足りない鍵盤数は補うことができます。とりあえず遊ぶ分には支障はありません、鍵盤が小さくて難しい。
でも高難易度の譜面を遊んだり、高スコアを目指す場合は支障があるかもしれません。(まだわからない)


価格一万円ちょい。(有線バージョンとちょっと値の上がるワイヤレスバージョンが有る、お家ノスタルジアには有線版でおOK)
同梱のコードを入力すると音楽ソフトウェアがダウンロードできるので、すぐに音楽制作を始められる、らしい。


筆者はコナステ版ノスタルジアが公開された時偶然KORG microKEY 37鍵を持っていて、ちょうど家のパソコンの画面サイズとぴったりだったので、普通に遊べました。
鍵盤数足りないので、外側から2番目、3番目、4番目の鍵盤を2鍵づつに対応させる設定にして遊んでて、そんなに違和感は目立たないかなーと感じてます。
(でも高難易度を遊んだりS以上のランクを目指すとズレが気になるのかもしれない)


リサイタルの強弱は?

MIDIじゃないキーボードだと全部強扱いになります。(公式に記載あり)
ベロシティ感知のあるMIDIキーボードだと強弱の弾き分けも楽しめます。
強弱判定の融通はMIDIキーボードによって加減は様々の模様。

49鍵のMIDIキーボードじゃなきゃだめ?28ボタン確保できなきゃ遊べない?

キーコンフィグで複数のキーを同じボタンに割当ができるので、鍵盤やボタンが足りなくても工夫次第で遊べるようにはできます。
それで十分遊べるかどうかは人それぞれなので体験版で色々試してみてください。

公式サイトでアンケート募集中!(10/22日登場)

アンケートには一度しか答えられないので要注意…!
パソコン版のノスタルジアに限った顧問だけではなく、ノスタルジアシリーズ全体に対する要望が書ける項目や、収録してほしい曲を書く項目もありますよ!
遊んで楽しかった感想はもちろん大事ですが、楽しく遊べなかった人の環境や感覚も今後のブラッシュアップのためにはとっても大事なので、楽しく遊んだ人も遊べない人もアンケートに答えてみよう!

また、一部質問に答えてページを推移して続きの質問に応える形式なので、考えて書いた内容が後の問に書くべきだった、なんてこともありがちです。
アンケートの内容をここに書いておくので準備してから回答すると良いかも?

→公式サイトでアンケートに答えよう!

アンケートの質問内容を見ておく


その他

既知の不具合

・環境により発生しない場合があるが、ウィンドウモードで起動するとクラッシュする。アプリケーションを管理者として実行するか、フルスクリーンで起動すれば回避可能。(環境により回避方法が異なる可能性あり、情報求む)

不具合かどうか微妙なもの

・フルスクリーンモードでの起動中、ウィンドウを非アクティブ状態にするとゲームが終了する(仕様の可能性あり)
・モニターのフレームレートが60FPS以外の設定になっていると譜面の進行速度が正常でなくなり、音と譜面がズレる。キー音は譜面に準拠して鳴る。
・アプリケーションを終了するとハイスコアがリセットされる(おそらくアルファ版の仕様と思われる)


他何かあれば

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


ソート付き楽曲一覧
難易度補足付き楽曲一覧新登場

コナステ版ノスタルジア
 (コナステ版ノスタルジア楽曲パックまとめ)

Pick up!
BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.1 & Op.2〜
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜
思い付きアンケート
「ちゅ〜るしよ!」個別紹介ページ
(色んな人のコメントが集まりました)
「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」個別紹介ページ
(MISSION BINGOで解禁できます)
0から始める弾き方レッスン7/22更新
一歩一歩実際に手を動かしながら指の動かし方を考える、ノスタルジア指押しレッスン

ノスしるべサポーターの募集について

楽曲紹介(じわじわ製作中)

楽曲一覧(ソート付き)
難易度補足付き楽曲一覧
  (楽曲通称)
246.Hopes and Dreams / 夢と希望
245.Battle Against a True Hero / 本物のヒーローとの戦い
244.MEGALOVANIA
243.Bonetrousle
242.Once Upon a Time / むかしむかし…
241.面影橋
240.女神の微睡
239.ゴリウォーグのケークウォーク
238.ハテノサキ
237.隅田川夏恋歌
236.Urban Life
235.neu*
234.neu
233.羊皮紙の上の銀河
232.Spica
231.Ave
230.Audite Nostalgia
229.終曲・改「三儀の凱奏」
228.終曲「黒の狂」
227.多極性ニューロンの崩壊による人間の末路
226.concon 〜live pf addition〜
225.nostos algos
224.シャルル
223.うそつき
222.Indigo Nocturne
221.Eurasian Journey
220.Enigmatic Synchronization
219.Ping×Pong×Dash
218.Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜
217.零と弌の鍵の唄
216.DUAL STRIKER
215.斑咲花
214.スーパー戦湯ババンバーン
213.LIKE A VAMPIRE
212.チュッチュ♪マチュピチュ
211.鋳鉄の檻
210.PLEASURE STREAM
209.IX
208.熊蜂の飛行
207.防人恋歌
206.Little Prayer
205.Tapioca
204.Far east nightbird
203.Catapulted Arch
202.Datte! Brand-New Me!!
201.やさしさに包まれたなら

151〜200

200.ピアノ独奏無言歌 "灰燼"
199.Manhattan
198.nalca
197.Welcome to pop'n fantasy
196.アクアリウム ブルー
195.交響詩「悪魔の誕生」
194.天使の追放
193.世界の果てに約束の凱歌を
192.協奏曲「世界の果てに約束の凱歌を」〜28の鍵盤のための〜
191.The Splendid Expression
190.緑の風
189.ピアノソナタ「ヴァルトシュタイン」第1楽章
187.Un Happy Heart
186.virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
185.波と凪の挟間で
184.Turn the story
183.命に嫌われている。
182.Noah's song
181.ニコラウスさんの出来心
180.リメンバーリメンバー (BEMANI SYMPHONY Arr.)
179.さよなら世界 (BEMANI SYMPHONY Arr.)
178.ピアノ協奏曲第1番“蠍火”
177.murmur twins
176.バッドエンド・シンドローム
175.Voca Nostalgia
174.Gamja Dog
173.Fuego
172.うっせぇわ
171.Concertino in Blue
170.交響曲第5番第1楽章"運命"
169.サヨナラ・ヘヴン
168.枕元で聞いた不思議な国のお話
167.VALKYRIAS -英雄誕生-
166.白日
165.シシリエンヌ
164.変わりゆく時間とノスタルジアと
163.Seyana.〜何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン〜
162.量子の海のリントヴルム
161.
160.轟け!恋のビーンボール!!
159.Pretender
158.viator in vitro
157.Surf on the Light
156.風の丘の東
155.50th Memorial Songs -Flagship medley-
154.50th Memorial Songs -Beginning Story-
153.チョコレートスマイル
152.レグルス αβ
151.黒緋の白鳥座

101〜150

150.やさしさに包まれたなら(削除楽曲)
149.flee for free!!
148.Drive in Sunday
147.ピアノ体操第一
146.ちゅ〜るしよ!
145.Starlight Fantasia
144.ユメイロムスビ
143.Windy Fairy
142.ラデツキー行進曲
141.軍隊行進曲第1番
140.アラベスク第1番
139.morning music
138.ワルツ第14番
137.結婚行進曲
136.ラ・カンパネラ
135.木枯らしのエチュード
134.幻想即興曲
133.交響曲第9番第4楽章"歓喜の歌"
132.華麗なる大円舞曲
131.くるみ割り人形よりトレパック
130.Idola
129.くるみ割り人形より小序曲
128.亡き王女のためのパヴァーヌ
127.ハンガリー舞曲第6番
126.エチュード Op.10-4
125.くるみ割り人形より花のワルツ
124.くるみ割り人形より金平糖の踊り
123.secret base 〜君がくれたもの〜(削除楽曲)
122.くるみ割り人形より行進曲
121.you
120.Sweet tea
119.華麗なるニョアの剣舞
118.パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」
117.協奏曲第4番ヘ短調 RV 297「冬」より第一楽章
116.愛の挨拶
115.向日葵サンセット
114.幻想のサテライト
113.待チ人ハ来ズ。
112.夢ハ夢ノママデ
111.クシコス・ポスト
110.ガーネット(削除楽曲)
109.追憶のアラウカリア
108.My dear child, mother's arm
107.One more time, One more chance
106.neko fun jitter
105.妖隠し -あやかしかくし-
104.月に叢雲華に風
103.小犬のワルツ
102.ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
101.主よ、人の望みの喜びよ
みんなも推したい曲を紹介しよう!
パネルの編集案内
 ジャケ絵について
 (ジャケ絵提供者さん紹介予定ページ)
楽曲個別紹介の作成案内【雛型】


お役立ち講義

【特別講座】
【wiki外講座紹介】

ノスタルジア難易度表検索補助

#ノスタルジアS難易度表(12・◆2・◆3)
#ノスタルジア990k難易度表(12・◆2・◆3)

初心者〜中級者向けの難易度表や詐欺逆詐欺リストをどうにか作れたら良いなぁ

◆トップページへ◆

【編集用】



この辺りの記事誰か作ってくれたらいいいなのコーナー




【メニュー編集】

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!