B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。





アイス(Ice)とは?

マーケットではアイス鉱石(Ice Ore)として取引されています。これは凍結した同位体などの塊で、鉱石のように掘り出すことが出来ます。再処理して加工すると燃料ブロックになり、また同位体や重水や液体オゾンといった含有物はジャンプドライブなどの燃料として大量に使用するため、各所で非常に高価で取引されます。

アイスを採掘することができるサイトはアイスフィールド(Ice Field)と言いますが、アイスベルト(Ice Belt)の方が一般的で、最近ではエージェンシーなどもベルトの方が使用されています。

アイスの種類

アイスは全部で12種類存在します。それぞれ含有量や含有物によって以下のように分けることができます。
種類
分類アイコン名称特徴
勢力ごとのアイス
(Faction Ice)
クリアアイシクル
(Clear Icicle)
各国ごとに異なる同位体(Isotopes)を含有したアイス

重水、液体オゾン、ストロンチウム化合物なども一定量含有している。

4大国の領土内の特定の星系で発見される。
ホワイトグレイズ
(White Glaze)
ブルーアイス
(Blue Ice)
グレイシャル塊
(Glacial Mass)
含有量の多い
勢力ごとのアイス
(Enriched Faction Ice)
濃縮クリアアイシクル
(Enriched Clear Icicle)
勢力ごとのアイスの含有量が多いバージョン。

同様に重水、液体オゾン、ストロンチウム化合物なども一定量含有している。

NPCが領有するヌルセク、あるいは砕けたワームホール(Shatterd Wormhole)で発見される。
プリスティンホワイトグレイズ
(Pristine White Glaze)
シックブルーアイス
(Thick Blue Ice)
スムーズグレイシャル塊
(Smooth Glacial Mass)
同位体を含まないアイス
(Standard Ice)
グレアクラスト
(Glare Crust)
このアイスは同位体を含有せず、重水、液体オゾン、ストロンチウム化合物のみを含有している。

このアイスは勢力に関係なく、ローセク以下、ヌルセク、および砕けたワームホール(Shatterd Wormhole)で発見される。
ダークグリッター
(Dark Glitter)
ゲリドゥス
(Gelidus)
クリストーロス
(Krystallos)
アイスの分布(国とセキュリティステータス)
アイスはどこにでも出現するのではなく、特定の星系にしか出現しないことに注意してください。これはワームホールなどにおいても同様です。
名称領域セキュリティステータス
クリアアイシクル(Clear Icicle)アマー帝国(Amarr Empire)
アマター・マンデート(Ammatar Mandate)
クーニッド王国(Khanid Kingdom)
1.0 〜 0.1
ホワイトグレイズ(White Glaze)カルダリ連合(Caldari State)1.0 〜 0.1
ブルーアイス(Blue Ice)ガレンテ連邦(Gallente Federation)1.0 〜 0.1
グレイシャル塊(Glacial Mass)ミンマター共和国(Minmatar Republic)1.0 〜 0.1
濃縮クリアアイシクル(Enriched Clear Icicle)敵NPCがサンシャ、ブラッドレイダーの領域0.0以下
プリスティンホワイトグレイズ(Pristine White Glaze)敵NPCがガリスタスの領域0.0以下
シックブルーアイス(Thick Blue Ice)敵NPCがサーペンティスの領域0.0以下
スムーズグレイシャル塊(Smooth Glacial Mass)敵NPCがエンジェルカルテルの領域0.0以下
グレアクラスト(Glare Crust)既知宇宙全体
砕けたワームホール(Shatterd Wormhole)
0.3以下
ダークグリッター(Dark Glitter)0.1以下
※ただしガレンテ領以外
ゲリドゥス(Gelidus)0.0以下
クリストーロス(Krystallos)0.0以下

関連ページ:砕けたワームホール(Shattered Wormhole)

アイスの含有物

アイスに含まれる同位体は、そのアイスが採掘できる国で使用される同位体になります。例えばアマー領内で採掘できるクリアアイシクルから採れるヘリウム同位体(Helium Isotopes)は、アマーの主力艦であるレベレーションやアーコンのジャンプドライブに使用し、またアマー燃料ブロックの原料となる、といった具合です。
重水
(Heavy Water)
液体オゾン
(Liquid Ozone)
ストロンチウム化合物
(Strontium Clathrates)
同位体
(Isotopes)
クリアアイシクル
(Clear Icicle)
69351ヘリウム同位体(Helium Isotopes)
414
ホワイトグレイズ
(White Glaze)
69351窒素同位体(Nitrogen Isotopes)
414
ブルーアイス
(Blue Ice)
69351酸素同位体(Oxygen Isotopes)
414
グレイシャル塊
(Glacial Mass)
69351水素同位体(Hydrogen Isotopes)
414
濃縮クリアアイシクル
(Enriched Clear Icicle)
104551ヘリウム同位体(Helium Isotopes)
483
プリスティンホワイトグレイズ
(Pristine White Glaze)
104551窒素同位体(Nitrogen Isotopes)
483
シックブルーアイス
(Thick Blue Ice)
104551酸素同位体(Oxygen Isotopes)
483
スムーズグレイシャル塊
(Smooth Glacial Mass)
104551水素同位体(Hydrogen Isotopes)
483
グレアクラスト
(Glare Crust)
138169135-
ダークグリッター
(Dark Glitter)
691138169-
ゲリドゥス
(Gelidus)
345691104-
クリストーロス
(Krystallos)
173691173-

アイスの体積と圧縮

全てのアイス鉱石は1個につき1,000 m3という大きな体積を持ちます。採掘艦の広い鉱石カーゴでも、採掘を続けるとすぐに一杯になってしまいます。

アイス鉱石の圧縮は、通常の鉱石とは異なり1個単位で圧縮することができます。圧縮すると体積は100 m3に減少します。



アイスの採掘

アイス採掘レーザーとアイスハーベスター

アイスは鉱石と同じように掘ることが出来ます。ただし、使用するモジュールはアイス採掘器(Ice Mining Laser)か、アイスハーベスター(Ice Harvester)になります。前者はタレットが取り付けられる艦船やベンチャー、後者は採掘艦の装備になります。



いずれも使用にはアイス採掘(Ice Harvesting)のスキルが必要になります。このスキルはオメガクローン限定です。

採掘(Mining) Lv
   └ アイス採掘(Ice Harvesting) Lv〜Lv

アイス採掘レーザーやアイスハーベスターの1サイクルにつき採取できるアイスは1個になります。つまり、アイス採掘の効率は「いかに採掘器のサイクルを短くするか」ということになります。また、前述の通りアイスは体積が1,000 m3あります。ベンチャーや採掘艦の鉱石カーゴと言えどもあっと言う間にいっぱいになってしまいます。そのため、オルカのフリートハンガーを利用したり、重トラやフレイターなどを随伴してアイスを積みこむという艦隊堀りもよく行われています。

アイスを見つける

アイスフィールド(アイスベルト)は特定のソーラーシステムにのみ存在し、一定時間ごとに出現します。同じ星系に複数個出現する場合もあります。
アイスを見つけるにはエージェンシー(The Agency)を活用します。「資源採掘(Resource Harvesting)」から「アイスベルト」を選択し、周辺のアイスを検索しましょう。

関連ページ:エージェンシー(The Agency)



このページには出現するアイスや含有する同位体等を確認できるTipsもあるので活用しましょう。フィールドに何のアイスが含まれているかはその星系に行くまでは確認できません。1つのフィールドに含まれるアイスは1種類のみです。

アイスフィールドは掘りつくされると消滅し、およそ6時間後に同じ位置に復活します。いつ出現するか、というのも重要な情報です。以前は莫大な埋蔵量がありましたが、修正されて掘り尽くせる程度になりました。

アイスがある星系は、DOTLANというウェブサイトを使用すれば簡単に確認できます。データ上で水色の○で囲んである星系がそれにあたります。
たとえばザ・フォージ(The Forge)リージョン、つまりジタの周辺星系では以下のようになります。

外部リンク:DOTLAN ザ・フォージリージョン(ジタ周辺)の星系情報

アイス採掘で気を付けること

アイスから採取されるマテリアルは非常に有益で様々なことに利用されるため、アイス採掘には多くの場合利権が絡みます。現地では多くの採掘コープが組織的にそこを牛耳っている場合もあり、横から掘りに行くとバンプ(艦船で追突されて押し出されること)されたり、ひどい場合はKAMIKAZEを受けたり、戦争を吹っかけられたりします。

かといって掘らずにはいられません。このリスクをよく考慮し、掘る場所を決めて挑みましょう。Venture(ベンチャー)Endurance(エンデュランス)などの取り回しに優れ、危険回避にも役立つ艦船を使ってローセク以下やワームホールを攻めるのも悪くはありません。



 トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます