B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。



リンク(Link)の作成

キャラクター、星系、艦船やモジュールなどの情報は、自分で参照するのであればマーケットやマップで探したり、EVE検索(EVE Search)などを利用したりして得ることができます。ただしこれをチャットやメールなどで伝えるとなると話は変わってきます。「探してください」と言うことなく、テキストツールで直接情報をやりとりするために活用されるのがリンク(Link)です。



リンクの種類と色


リンクはテキスト内でいくつかの色よって表示されます。
チャットチャンネル、フリート広告
設定のインポート(オーバービュー、アイテムフィルタ、ブロードキャスト設定)
リンク化されたURL
その他(アイテムや星系、装備、コーポレーション広告など)
Help Pointer機能で作成される。ユーザーインターフェースをハイライトするリンク。

アイテムなどのリンクをクリックすると対象の情報が表示されます。
チャットチャンネルのリンクの場合は、参加可能であればそのチャンネルに参加します(パスワードなどが求められる場合もあります)。
コーポレーション広告の場合は、そのコーポレーションの広告のウィンドウが開きます。
装備のリンクの場合は装備の情報が表示されます。
設定のリンクの場合は対象の設定(オーバービュー、アイテムフィルタ、ブロードキャスト設定)がインポートされて適用されます。
URLの場合はゲーム外ブラウザでURLが開きます。

また、リンクはその対象を直接操作した場合と同様に扱うことができます。例えば星系のリンクを右クリックした場合、情報の参照や目的地の設定などを行うことができるということです。

このリンク化は別言語でのコミュニケーションにも役立ちます。設定の「言語(Language)」タブ内で重要語句を英語に置き換えとしておくと、星系や艦船やモジュールなどのリンク化可能なものの名称が英語に置き換えられます。



少なくとも日本語のままにしておくよりは、英語にしておいたほうが伝わる可能性が高くなります。また仮に伝わらなくても、リンクをクリックすることでそのプレイヤーが設定している言語で情報が表示されるので、それを見て判断してもらえるということです。

何でもテキストエリアに放り込む

最もシンプルなリンクの作成方法は、対象の名称やアイコンをテキストエリアにドラッグ&ドロップすることです。



テキストエリア内でリンク化できれば成功です。ドラッグ&ドロップできればほぼリンク化できると考えてよいでしょう。
また、リンクをドラッグ&ドロップすることで別のテキストエリアに同じリンクを作成することもできます。

チャットチャンネルのリンク化

チャットチャンネルのリンクを作成する場合は、チャットウィンドウを開き、リンク化したいチャンネルを探します。探し当てたら、そのチャンネルの名称をドラッグ&ドロップします。



作成したリンクはそのままチャンネルへの入り口になります。クリックすることでチャットチャンネルに参加することができるので、チャットなどで共有したり、自己紹介などに貼り付けたりすることでチャンネルへの誘導を行うことができます。

関連ページ:チャットチャンネル

コーポレーション広告のリンク化

コーポレーションの広告を作成する場合は、コーポレーションウィンドウから「リクルート」「コーポレーション広告」と開きます。すでに作成済のコーポレーション広告を選び、それをドラッグ&ドロップします。




対象のリンクをクリックすると、コーポレーション広告のウィンドウが開き、募集要項を確認することができます。指定の形式で表示される情報はコーポレーションに興味を持ってもらうには良い情報であり、チャットなどで共有したり、自己紹介などに書いておいたりすることで参加メンバーを増やすためのきっかけとすることができます。

関連ページ:コーポレーション広告の作成

艦船の装備のリンク化

装備のリンクを作成する場合は、まず装備ウィンドウを開き、装備の名前の部分をドラッグ&ドロップします。



そうすると、装備の名前と同じリンクが作成されます。こうして作成された情報には、艦船の装備の情報(加えてカーゴホールドに積んでいるアイテムなど)が全て含まれます。



関連ページ:FITガイド・装備の保存・読み込み

オーバービュー設定のリンク化

オーバービュー設定のリンクを作成する場合は、宇宙空間でオーバービュー設定を開き、右上のボタンかオーバービュー設定の名称をドラッグ&ドロップします。
この操作は同様に、オーバービュー設定内部にあるオーバービュー設定の履歴リンクに対しても行うことができます。



このリンクは適用中のオーバービュー設定が全て含まれており、クリックすることでそのオーバービュー設定を適用することができます。コープメンバーや艦隊のメンバーなどにオーバービュー設定を共有する際に使用します。

またこのリンク作成はテキスト領域であるメモ帳に対して行うこともできます。オーバービュー設定はクライアントをアンインストール・再インストールすると消えてしまいますが、メモ帳の内容はサーバー上に保存されているので良いバックアップ先となります。

関連ページ:オーバービュー設定ガイド

URLのリンク化

URLのリンク化は、URLをテキストチャットなどで発言することで生成されます。URLは実在するしないに関わらず、URLとしての体裁を保っている必要があります。



ユーザーインターフェースのハイライト機能をリンクで共有

チュートリアルでオーラさんが説明している時に出るような「ここを押してね!」というようなハイライト表示を行うためのリンクを作成できます。



リンクを介してユーザーインターフェースの位置を他者に教えることができるため、ベテランユーザーによる初心者への教導の際に活用されることが期待されています。
このリンクはヘルプポインター(Help Pointer)と呼ばれ、Pointer Windowから作成できます。

関連ページ:ヘルプポインター(Help Pointer)


自動リンク(Auto Linking)

自動リンクはドラッグ&ドロップでリンクを作成するのとは逆に、すでにテキスト入力されている文章からリンクを作成する方法です。
チャットチャンネル、コーポレーション広告、装備情報、オーバービュー設定、URLはこの方法ではリンク化できません。

テキスト欄にリンク化したい対象の文字列を入力した後、それを選択状態にします。その上で右クリックし、自動リンク(Auto Link)を選択します。



選択後、変換したいリンクの内容に合わせて「キャラクター」「コーポレーション」「アライアンス」「ソーラーシステム」「ステーション」「アイテムタイプ」の中から選択します。
その上でさらに入力された文字列から検索された結果が複数存在する場合、選択欄(最大500件)が表示されます。



選択欄でリンク化したい情報を決定すれば、最初に選択した文字列がリンク化されます。不足している文字が補足されることはありません。




文字列が不完全な場合はリンクを開いてみるまでわからないことがあるので、自動リンクを用いてリンクを作成するより、EVE検索で対象を検索し、それをドラッグ&ドロップする形でリンク化した方がスマートです。

関連ページ:EVE検索(EVE Search)

リンクの加工

テキストエリアに入力された(リンク化された)リンクも「テキスト」なので、加工することができます。全て削除しない限りはリンク化した情報を内部に保持しています。




近年はこの機能を利用してチャンネルや外部URLなどのリンクを加工し、キルメールと見せかけて食べ物の画像を開かせたり、意図しないチャンネルへ誘導したりする行為が行われることがあります。

リンクはカーソルを当てるとそのリンクの概要(少なくともURLか、あるいは装備の設定やアイテムなどかなど)がわかるので、判別することができます。色で見分けがつかない場合は、カーソルをあてて確認しましょう。





 トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます