B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。



研究施設の調査(Investigate the Research Facility)


フリート司令官からの通信。



何気に良いことを言う司令官。そして今度はシスターズ・オブ・イブ(Sisters of EVE)の研究アウトポストが襲撃されたようです。何をやっていたんでしょうか・・・?



最初の方で助けた科学者が今回のミッションに貴方を指名したようです。スパイごっこに浮かれてるようですが、たぶんこの会話は盗聴されてますよ。



オーラさんも浮かれているようです。しかしここで重要な情報が1つ。襲撃を受けたシスターズ・オブ・イブの研究アウトポストは1ジャンプ先、つまり隣のソーラーシステムにあるようです。今回は初めてのスターゲートを介した恒星間移動となります。準備を整えて出かけましょう。

インダストリージョブを完了する(Complete the Industry Job)




まずは、前々回のチュートリアルで製造開始民間人仕様アナライザー(Civilian Data Analyzer)を受けとりましょう。産業ウィンドウでインストールしたジョブは、成果物を配送することで完了します。

まずは、産業ウィンドウ(Industry Window)を開きます。



下側のタブで「ジョブ(Jobs)」を選択します。インストールしたジョブの左側が所要時間のカウントダウンではなく「配送(Deliver)」というボタンになっていれば製造は完了しています。民間人仕様アナライザーは1分55秒で完成するため、チュートリアルをちょいちょい進めているうちに大抵は完了しています。



配送(Deliver)」ボタンを押すと、ジョブをインストールしたステーション(普通なら学院)のアイテムハンガーにアイテムが配送されます。ボタンを押した段階で達成です。



何らかの間違いで先に配送してしまった場合は、しょうがないのでもう一度作りましょう。海賊から強奪したミネラルは、まだ1個分残っているはずです。もし仮に使い切ってしまった場合は、どこかで買うか、近場の鉱石を掘ってきて精錬しましょう。

インベントリを開く(Open the Inventory)




インベントリを開いて配送物を確認します。前回同様、NeoComから開きましょう。





インベントリウィンドウが開けば達成です。

アクティブな艦船にモジュールを装備




アナライザーはこれから使うので、艦船に装備しましょう。現在のところ搭乗しているのはコルベットで、武装を積み替えたものの他の部分は特にモジュールをつけることもなく今まで来ています。余裕があれば装備ウィンドウを確認してみましょう。民間人仕様アナライザーはミディアムパワースロットに装備します。スロットは全部で2つで、今のところアフターバーナーしかついていません。

モジュールを搭乗中の艦船に装備するには、右クリックして搭乗中の船に装備を選択します。



民間人仕様アナライザーが搭乗中のコルベットに装備されれば達成です。装備しているのに達成にならない場合は、一度外してから付け直してください。装備ウィンドウを開いて、民間人仕様アナライザーをドラッグ&ドロップすることでも装備できます。

ドック解除(Undock)




さあ、民間人仕様アナライザーを装備したことで研究アウトポストに出かける準備が整いました。ステーションを出港しましょう。

右側のステーションメニュー上の、出港コマンドがハイライトされています。



ボタンを押せば、少しの準備時間の後、艦船はステーションから出て航行を始めます。出港が完了したら達成です。

システムへ移動(Travel to the System)




さて、ここから隣のソーラーシステムへと移動するわけですが、この時点ではまだどこの星系に行けばいいかが明らかにされていません。オーラさんはここから目的地を設定する手助けをしてくれます。

作戦情報パネル上のワープ地点を示すロケーションマーカーのアイコン目的地に設定(Set Destination)をクリックします。



これにより、行先のソーラーシステムが目的地に設定されます。作戦情報パネルの上のルート(Route)に目的地までの道のりが表示されます。まあ、今回は隣のシステムなので、アイコンは1つだけです。



このように目的地設定されれば達成です。
目的地に設定されると、オーバービュー上などでルート上の星系へと続くスターゲートが黄色に変化します。星系内のスターゲートの名前は行先の星系の名前です。そのスターゲートを使用してジャンプ(Jump)することで隣の星系に移動できるわけです。



ただし、チュートリアルには続きがあります。とりあえず次に行きましょう。

オートパイロットを有効化(Activate Autopilot)




オートパイロット(Autopilot)機能は、目的地に設定した場所、ソーラーシステムやステーションなどに向けて自動的に航行してくれる機能です。始めたばかりの人は意外とこの星系間移動に戸惑い、手間取るため、最初はオートパイロットをうまく利用して移動しましょう。

ただし、このオートパイロットは手動で移動するよりも効率が悪く、長距離の移動は時間がかかります。そしてその無防備な移動は、航路上にいる自爆特攻屋(KAMIKAZE屋)の標的になりやすいです。慣れてきたら、オートパイロットは時と場合によってうまく使い分けるようにしましょう。

目的地設定とオートパイロットについては、関連ページも参考にしてみてください。

関連ページ:目的地とオートパイロット

オートパイロットを起動するには、HUD(Head-Up Display)の左側にあるボタンのうち、Aと書かれたボタンを押します。



するとオートパイロットが起動し、ミッションは達成になります。

オートパイロットは、スターゲートやステーションに移動するとき対象の15km手前にワープします。そこから目標に向けて通常航行することになり、ここが遅いところです。

今回のミッションはオートパイロットを起動することだけが目標であり、オートパイロットによる移動までは達成条件に含まれていません。腕に覚えがあり、スターゲートを用いた星系間移動なんて楽勝だぜ!という方は即座にオートパイロットをオフにし、手動で移動するほうが速いです。

サイトへ移動(Travel to the Site)




目的地に設定されたのは隣のソーラーシステムそのものであり、その中のステーションやサイトではありません。そのため、オートパイロットはソーラーシステムに到達、つまりスターゲートを使ってジャンプした段階で停止します。

手動でもオートパイロットでも、いずれかの方法でこの状態、隣の星系にジャンプアウトした状態になったら次の操作である、研究アウトポストのあるサイトにワープを行いましょう。
サイトにワープで移動するには、作戦情報パネル上のワープ地点を示すロケーションマーカーのアイコン位置にワープ(Warp to Location)をクリックします。



艦船が研究アウトポストのあるサイトにワープアウトすれば達成です。



 前のチュートリアルへ(ニューエデンに欠かせないもの(The Lifeblood of New Eden))
 次のチュートリアルへ(アクセラレーションゲート(Acceleration Gate))
 開始時ミッションのトップに戻る
 トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます