B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。

(※準備中)



説明


コーモラントは長射程の対フリゲートプラットフォームとして定評を得ているが、カルダリ海軍はアップグレード要件を発表し、同艦の長距離での攻撃の能力のさらなる向上と防衛シールドシステムの大幅な改善を求めた。そういった変更に対応するためのエネルギーシステムと中枢処理システムの全面的な見直しと拡張は、ベースとなったコーモラントの設計を一変させる必要があった。海洋派のメガコーポレーション各社が共同入札で提案した同艦の内部構造の刷新案が採用され、その結果生まれたこの定評あるレールガンプラットフォームのカルダリ海軍仕様の派生形は、持続的な長距離戦に理想的な性能に仕上がっている。

性能概要


コーモラントをシンプルに強化した海軍仕様駆逐艦。狙撃艦としての優位性に加えて対抗狙撃への耐性を持った。これ一隻で戦況が変わるわけではないが、今まで特攻艦のような扱いをされていたコーモラントに比べればかなり粘り強い使い方ができるだろう。

シップボーナス




スペック






Fitting方針・運用方法


トラッキング速度ボーナスこそ失ったものの、代わりに精度低下距離にボーナスを持った。タレットは1個減ったが、ダメージボーナスがついた・・・と、強化されたのかどうなのかよくわからないような構成になったコーモラント海軍仕様だが、使い方はあまり変わらない。シールドブースターについては持ち上げたが良し悪しだろう。追加されたミディアムパワースロットをバッファに回したほうが案外いい仕事をする可能性もあり、HPが増えてミディアムパワースロットが追加された、強化コーモラントと割り切っての運用が望ましい。



艦船リストに戻る
艦船の種類と役割に戻る
駆逐艦(Destroyer)に戻る

トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます