B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。



このモジュールは、ドリフターズ(The drifters)と呼ばれる謎の勢力が残した技術をリバースエンジニアリングすることによって製造されました。ジョビの技術が使われていると思しきこの不思議なモジュールは、人間と機械を今までにないレベルでリンクさせることができ、有体に言えば領有権管理用のネットワークに侵入し、その制御を乗っ取ることができるものです。

このモジュールを用いた領土争奪戦システムは、関連の開発ブログなどを掲載したCCP職員の名前を取ってFozzie Sovと呼ばれています。


起動中の活動制限

エントーシスリンクには様々な制約があります。これは領有権争奪に使用する際のリスクです。
まず、稼働中はワープ、ジャンプ、ドッキングの操作ができません。また、サイクル中はモジュールをオフにすることができず、したがって遮蔽装置の起動も行うことができません。さらに起動中は僚艦からのリモート支援を受けることができなくなります。
そしてこのモジュール起動中は、4000m/s以上の速度を出すことができなくなります。これは過去、すさまじい速度で加速する要撃型フリゲートによるエントーシスリンク起動を妨害することが著しく困難だったことから修正されたものです。

主力艦(Capital Ships)に搭載して使用すると撃沈の危険性は減りますが、領有権ユニットなどに対して使用した際の占領時間タイマーが5倍になるペナルティがつきます。

なお、エントーシスリンク起動中はカプセラログオフタイマーと兵器タイマーが作動します。



種類と諸元

エントーシスリンクはTech 1とTech 2、そしてイベントで配布された4種類の改良型(Modified)が存在します。
Tech LvPGCPU起動コスト最適射程距離起動(待機)時間
Tech 110 MW1 tf50 GJ20 km300 秒(5分)
Tech 220 MW5 tf500 GJ50 km120 秒(2分)

このように2種には差があります。かつては250kmという長射程(旗艦級戦艦(Titan)のターゲット可能距離と同じ)であったTech 2エントーシスリンクは、2018年3月のアップデートで大幅に射程距離を減少させています。

また、起動(待機)時間の差は、前述のとおりサイクル中は離脱・支援などができないエントーシスリンク戦における重要なポイントとなります。これが5分になるか2分になるかで、戦況への対応可能度は大きく変わってきます。オフにするために3分間艦隊を危険に晒すことを思えば、可能ならTech 2を運用したほうがよいでしょう。ただしTech 2は起動コストが高く、並の小型艦では運用が難しくなっています。
エントーシスリンクはいずれも1サイクル起動後に効果を発揮し始めます。なのでこの機動(待機)時間の差は初動時間の差にもつながってきます。

エントーシスリンクを使用するためには、インフォモーフ心理学(Infomorph Psychology)のスキルが必要です。Tech 1はLv2、Tech 2はLv4を必要とします。

改良型のエントーシスリンクは、Fozzie Sov導入時のテストに功績があった4つの勢力の名前を取っています。Affirmative.Spectre Fleet’sNoir.Pandemic SPHEREとなり、現状では契約でしか入手できません。起動コストが20GJであることと、体積が半分であることを覗けばTech 1と同等のモジュールです。

起動時の特徴

エントーシスリンクは、対象に対して起動し続けることで効果を発揮します。前述のとおり、最初の1サイクル目は効果がないことに注意してください。2サイクル目から対象の周囲にタイマーが出現し、効果を発揮し始めます。




また、エントーシスリンクは複数を同時に起動すると、競合して停止してしまいます。領有権争奪の場合などはその効果を用いて進行を止めたりもします。

特殊な使用方法
宇宙のいたるところに存在するジョビの観測所(Jove Observatory)という巨大建造物。これに対してエントーシスリンクを当てると、New Edenの歴史が記載された文書をアイテムとして獲得できます。



領土戦に興味がない人も、これで失われた歴史を求めてみては?



トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます