■Unity開発メモ用のWiki◎現在扱っていること・Unity全般・MMDからUnityへの変換してインポート・MMDの仕様把握・BlenderでMMDモデルのカスタム




ファインチューニングの基本的なメモ

Googleへの課金の検討

Google Drive
  • Google Driveの容量はColabメインで機械学習をするなら容量が心許ない
    • 月額250円の課金で容量を15GB→100GBに増やすことも出来る

GoogleColab
  • ファインチューニングにまで手を出し始めると、途端にVRAMが足りなくなる
  • 必要なVRAMの容量は下がってきているが、VRAMの容量が大きいほど質が良いっぽい?
  • 1000円のクレジット購入 or サブスク月額1000円課金
    • 1000円分で50時間ぐらい

各種ファインチューニング手法に必要なVRAM

  • VARM 8GB 以上必要

学習済みのモデルを使用する

「Textual Inversion」の学習済みモデルの場所
Concepts Library」 →玉石混交、あくまで自分で作る場合の参考に?

PTファイル「botan-50000.pt」Shishiro Botan (Hololive)の場合

viper1のPTファイル
  • 参考:viper1 stable-diffusion-embeddings
    • ホロライブ、モンスター娘のPTファイル
  • 元の衣装は「黒の衣装(black outfit)」、水着は「ビキニ(bikini)」、スポーツウェアは「スポーツブラとホットパンツ(sports bra and hot pants)」と表現しました。「カラフルヘア」でショートヘアの衣装も試せますが、残念ながらハイライトが再現されません。
  • 設定
Steps: 64, Sampler: Euler a, CFG scale: 8, Seed: 146943916, Size: 512x768, Model hash: 45dee52b
    • Model hashはどこで使うのか?
作例
プロンプト
detailed blushing [anime girl:botan-50000:.05] in a black outfit with ((starry eyes)), a perfect face, lit by ((strong rim light)) at ((night)), (intense shadows), ((sharp focus))
  • 上記のプロンプトでモデル「RD1212.ckpt」で出力した結果

  • 上記のプロンプトでモデル「wd-v1-3-full.ckpt」で出力した結果

  • 改良版
プロンプト
detailed blushing [anime girl:botan-50000:.05] in (sports bra and hot pants),(pixiv),(((sex))),(solo),(a perfect face),(intense shadows), ((sharp focus)), ((hentai)),masterpiece
  • ギリセーフなエッチっぽいになる
  • 先頭に以下のプロンプトを挿入すると、ど直球のエロ絵になる
((nsfw))
プロンプト
detailed blushing [anime girl:botan-50000:.05] in a black outfit with ((starry eyes)), a perfect face, lit by ((strong rim light)) at ((night)), (intense shadows), ((sharp focus))
  • 上記プロンプトの解説
    • detailed:強調、クローズアップ
    • blushing :赤面
    • [anime girl:botan-50000:.05]:タイミング条件付きプロンプトによってPTファイルの「botan-50000」に「anime girl(アニメ風の女)」を若干(0.05)ブレンドしている
    • in a black outfit with starry eyes:服装などの指定
    • a perfect face:クオリティ向上系?
    • lit by strong rim light at night:夜に強いリムライトによって照らされた
    • 強烈な影:intense shadows
    • sharp focus:鋭角的な焦点
ネガティブプロンプト
((extra fingers)) ((poorly drawn hands)) ((poorly drawn face)) (((mutation))) (((deformed))) ((bad anatomy)) (((bad proportions))) ((extra limbs)) glitchy ((extra hands)) ((mangled fingers)) (portrait) (text)(words)(copyright), ((dick)), ((hands)), ((long nails))
  • 上記プロンプトの解説
    • extra fingers,poorly drawn hands:手指の作画崩壊対策
    • poorly drawn face:顔の作画崩壊対策
    • mutation,deformed,bad anatomy,bad proportions,:作画崩壊対策

DreamArtist(APT)一時メモ

参考:画像生成AI「Stable Diffusion」でイラストのクオリティと多様性を劇的に改善する「Advanced Prompt Tuning(APT)」
参考:DreamArtistをcolabで使う
GitHub:ドリームアーティスト
GitHub:DreamArtist (webui拡張機能)
DL:事前トレーニング済みの埋め込み


  • DreamArtist: Towards Controllable One-Shot Text-to-Image Generation via Contrastive Prompt-Tuning
    • 対照的なプロンプトチューニングによる制御可能なワンショットのテキストから画像への生成に向けて
  • Advanced Prompt Tuning(APT)
  • まだ情報が少ない
  • 埋め込み ベクトル 正と負?
    • その後、txt2img Tabに、ポジとネガの埋め込み名({name}と{name}-neg)を、共通の記述で埋めてください。こうすることで、正しいプレビュー画像が得られます。
  • トレーニング
    • 次に、DreamArtist TrainタブでPositive embeddingを選択し、パラメータと画像フォルダパスを設定するとTrainが開始されます。
    • 対応するネガティブエンベッディングは自動的に読み込まれます。VRAMが少ない場合や時間を短縮したい場合は再構築のチェックを外すことができます。
  • ファイルワードなしでトレーニングする方が良い?
  • 推論
    • 学習した正負の埋め込みをtxt2imgに記入し、DreamArtistプロンプトで生成する。

colabでDreamArtistを使う

  • ノートブックを修正して実行
    • colabでAUTOMATIC1111を起動すると、エクステンションタブで色々と選べる様になっており、DreamArtistも存在している。しかしここで選択してもcolabの場合はエラーになってしまうので使えない。
    • エクステンションのダウンロードを追加する様にコードセルを修正する。
    • 追記は、DreamArtistのGitHubから、colabのエクステンションフォルダにロードするコマンドのみ。
# %cd stable-diffusion-webui
!git pull
に追加
!git clone https://github.com/7eu7d7/DreamArtist-sd-webui-ext... /content/stable-diffusion-webui/extensions/DreamArtist
  • これで順番にコードセルを最後まで実行すると、DreamArtistのタブが出ているのが確認できる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【メニュー編集】

スカイリム関連

スカイリム関連


Menu

【メニュー編集】

スクリプト関連

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます