■Unity開発メモ用のWiki◎現在扱っていること・Unity全般・MMDからUnityへの変換してインポート・MMDの仕様把握・BlenderでMMDモデルのカスタム


目次

メモ

・LE版の装備はSE版に変換する必要がある
・CBBE→CBBB→3BA(アドバンスのA)
・CBBE装備でも3BAに対応させるなら変換作業が必要?
・BodySlideのプロジェクトがあれば、それを使った方が早い
 →無い場合はOutfit StudioでBodySlideのプロジェクトを作る所から始める
・CBBE用というのは、CBBEのプリセットのひとつであるCBBE Curvy、
 もしくはCBBE Slimに合わせて作られているということ???
・Skyrim LE版の装備でメッシュに物理演算の情報(HDT-PE)が含まれているとクラッシュする
 →NifScopeで該当箇所を削除する
・Outfit StudioでLE版のメッシュをSE版に変換する
 →自動でやってくれる?
・テクスチャは「Skyrim Mods Complex Optimizer - SMCO」で変換または調査する?

衣装の一部(メッシュ)を削除する

■NifScopeを使ったメッシュの削除
・「Block List」該当メッシュを選択→右クリック「Block」→「Remove」で削除

・装備のメッシュは「_0」「_1」の2種類ある?
 →両方とも修正する?
・MO2の場合「Overwrite」→「meshes」→「armor」又は「MOD名」にNIFデータを置く

クリッピング問題

・ボディースライダーでは問題ないが、ゲーム中ズームアウトすると衣装の一部がクリッピングする
→全然関係メッシュを削除してOverwriteフォルダから読み込んだら修正された???

衣装の改変・調整


◎[Skyrim SE]頭部装備の形状合わせ
https://mizuki-thx.fanbox.cc/posts/3630367

◎Simple Skirt ( HDT-SMP PHYSICS)
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php...
#32他突き抜けてしまうの場合は、
outfit studioを立ち上げ、Load Projectで、当該Simple Skirtのospを読み込み、
自分が使っているか、フォロワーが使っているfemalebody_1.nifをLoad Referenceで追加し、
CollisionLegsを自分が追加したbodyより大きくし、skirtをそれより更に大きくすることで、解決出来ます。
簡単に言うと、当たり判定のコリジョンの範囲が、femalebodyより狭い(小さい)から、スカートから太もも、足、お尻などが突き抜けてしまうのです。
outfit studioで作業、上書きSave後、bodyslideでbuildを忘れずにして下さい。
outfit studioの使い方は、ググれば出てきますので、すぐ習得できると思います。

Skyrimにおける体や防具に関する基礎知識

・首から下が装備によって入れ替わる→裸の上に防具を身に着けているわけではない
・胸が大きい裸体と、胸が大きい防具をひと通り用意しておく必要がある
 →Bodyslide & Outfit studioで対応させる?
・身体の部分をリファレンス(素体)と言う
・裸体はリファレンスのみで出来ているメッシュ
・防具はリファレンスと装備の部分を合わせたメッシュになる
・体型ModとはMeshesとTexturesのセット
・見た目は「BodySlide」で変えれば良い

MO2で体型加工専用プロファイルを用意する

・SKSE64とAlternate Start、そして体型に必要なMod(XPMSSE、FNIS、CBBE、CBPCなど)だけアクティブにする
・他にModを使いたいのなら、SSEEditの使い方を理解する
・動作確認は、ニューゲームで、ノルドを選び、裸になる

服を着るとうまくいかない・追加種族を選ぶとうまくいかないという場合

・基本は出来ているはず
 →服のメッシュをきちんと作ったか?
 →追加種族用にメッシュはコピーしたか?
 →余計なModを使っていないか?

美化系MOD基礎知識

■美化MODの情報まとめ
【初心者向け】SkyrimにMODを導入する手順【2023年】
https://www.21120903.tokyo/entry/skyrim_mod_2023
【2022年】Skyrim 美化MOD導入手順
https://www.21120903.tokyo/entry/skyrim_mod_bika
参考:体型の基礎知識
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
名称日本語の名称意味、役割代表的なMod
Skeletonスケルトン骨格XPMSSE
MeshesメッシュボディCBBE又はUNP
Physicsフィジック物理演算CBPCやHDT-SMP
Texturesテクスチャ肌や服の質感Fair Skin?

◎スケルトン(Skeleton)
・バニラのスケルトンには胸やお尻にボーンが入っていいない?
・XPMSSEなどのスケルトンMODは、胸やお尻、お腹などにボーンを追加する?
バニラでのスケルトンの場所
data/meshes/actors/character/character assets/skeleton.nif

◎メッシュ (Meshes)
・主流はCBBEとUNPの2つ
・CBBE系の方が優勢?
バニラでのメッシュの場所
data/meshes/actors/character/character assets/femalebody_1.nif

◎テクスチャ (Textures)
・CBBEを選んだらCBBE用テクスチャを、UNPを選んだらUNP用テクスチャを使うこと
バニラでのテクスチャの場所
data/textures/actors/character/female/femalebody_1.dds

フォロワーの体型をデフォルトのCBBE(SE)から3BBB(3BA)に置き換える(未調査)

MFBO - CBBE 3BA body and BodySlide files to change followers' and NPC' default nude body;https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php...
一部の特定のフォロワーの体型をデフォルトのCBBE(SE)から3BBB(3BA)に置き換えます。
Version3.0からFOMOD形式の自動インストーラにより、インストール済みのフォロワーを選択して体型を変更できるようになりました。

下着をカスタマイズする(未確認)

名前下着の種類揺れ
CBBE Bodyなしなし
CBBE Body Physicsなしあり
CBBE Body Specialあり
CBBE NeverNudeバニラの下着なし
CBBE NeverNude Physicsバニラの下着あり
CBBE Underwearオリジナルの下着なし
CBBE Underwear Physicsオリジナルの下着あり
→オリジナルの下着を着てボディを揺らしたい場合「CBBE Underwear Physics」を選択する

UNP系防具をCBBE系へ(未調査)

参考:防具をCBBE 3BBB化してみよう – 応用編(UNPB防具):http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

・Outfit Studioでリファレンス(素体)を入れ替える
・Touched by Dibella(TBD)→テクスチャを調整する?

◎UNP系装備をCBBEで装備した時の特徴
参考:体型の基礎知識:http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

・体型の違いとはリファレンス(素体)が違うということ
・必要となるリファレンスのテクスチャ、つまり素肌の部分がかわる
・CBBE体型なのにUNP用装備を着た場合、腰の部分が欠けているようになってしまう
・乳首の位置が上にずれてしまう
・腰と胸が露出していない装備は何の違和感もなく使える

・体型は胴、手、足がセットなので、異なる体型の組み合わせは繋ぎ目がずれてしまう
・例えば、胴はUNP用装備なのに、手が素手だからCBBE体型の手になっていると、手の繋ぎ目がずれる
 →手にもUNP用防具を付ければ解決する



参考:【Skyrim SE】Bodyslide & Outfit studioの使い方
https://poxdi.com/sse-bodyslide-outfitstudio/
 →「3.Outfit studioの使い方 – 同系列派生への変換方法」以降
「ブレンダーよりは初心者に優しいメッシュ改変ソフト」

◎Outfit studioの使い方 – 同系列派生への変換方法
例)CBBE → 3BBB
  1. 素体と装備のロード
  2. 不要部分の削除
  3. プリセットのロード
  4. 不要ボーンの削除
  5. 素体のウェイトを選択
  6. ウェイトのコピー
  7. nifの出力
  8. ゲーム内の確認
  9. ウェイト修正

◎Outfit studioの使い方(頂点編集)
  1. 頂点編集
  2. 頂点の均一化
  3. 頂点の引っ張り出し
  4. ブラシの設定

◎別系列への変換の場合
例)UNP → 3BBB
  1. 各種ロード
  2. 変換作業
  3. ウェイト設定
  4. ゲーム内の確認

Nif Scope(未調査)

ダウンロード:https://github.com/niftools/nifskope/releases
身につけている衣類を削除する?

パンスト

パンストを履かせよう – 前編
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
パンストを履かせよう – 後編
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

BodySlide and Outfit Studio(体型編集ツール)の使い方

参考:Skyrim Special Edition Mod データベース:https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php...
参考:Skyrim SE】Bodyslide & Outfit studioの使い方:https://poxdi.com/sse-bodyslide-outfitstudio/
ダウンロード:https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mod...

・CBBEやUNPの体型をスライダーでカスタマイズできるツール
・服や鎧などのメッシュの編集を手軽に行えるツールOutfitStudioの2種類が同梱されている
 →OutfitStudioはBodySlide画面の右下のボタンより起動できる

◎Bodyslideの機能
  • ベースのボディを簡単に好みの体系へと改変可能
  • BodySlide対応防具なら、簡単な操作で鎧や衣服を現在の体系にフィットさせられる
  • 体型のプリセット配布がある場合、全く同じボディを再現出来る

◎Bodyslide使用の流れ
1.体型選択
CBBE or UNP系いずれかの体型をチョイスし、インストール
2.プリセット選択
デフォルトのプリセット or 配布プリセットでイメージに近い体型をチョイス
3.体型調整
スライダー操作で細かな部分を調整する
4.確認
ゲーム内で実際に望んだ体型が再現されているかを確認
5.装備調整
Bodyslide対応MODを、バッチファイルで作成した体型に合わせる


BodySildeで追加ボディ(CBBE)を確認する

参考:体型をかえて揺らそう – CBBE編:http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

・Outfit/Bodyのところで「CBBE Body Physics」を選ぶ
 →Physicsが揺れ対応という意味
・Outfit/Bodyタブをクリックすると、インストールした体型 + 装備MOD(Bodyslide対応のみ)が表示される
・resetは適当なものを選ぶ
・下にあるPreviewボタンをクリックし、見た目を確認する


・Group Filterの虫眼鏡をクリックしてChoose Groupsを選び、CBBE Bodiesだけにチェックを入れる


・左下のBatch Buildボタンをクリックし、体型メッシュをビルドする



◎スライダーの設定のコツ
・ゼロから自分好みのものを作成するよりも、ざっと眺めてみて一番イメージに近いものを改変していく
・左のスライダー:「プレイヤーやフォロワーだけBodyslideの恩恵を受けられれば良い」という方はを操作する必要はない
・右のスライダーのみで好みの体型を作り出し、あとでゲーム内で体重を最も重くする設定する

◎新規プリセットの保存
・ひとしきり体型を作成し終わったら、現在の体型をプリセットとして保存すること
 →これを忘れると、ゲーム内で確認した体型が気に入らなかった場合、またゼロからの作成になる
 →名前とグループを設定する


◎ビルド
・下の方にある「Build」ボタンを押しビルドする
・「Successfully processed the following files:」と出れば成功
・MO2でインストールした場合、保存先はCBBEのModディレクトリになり、CBBEのメッシュデータを上書きする
・ECEのygNordを使っている場合は、バニラ種族用メッシュをygNord用メッシュにコピーするのを忘れない?
・Alternate Startを使っている場合、キャラクター作成直後は揺れない場合がある?

装備を物理演算に対応させる(ヒラヒラ化)

参考:防具をCBBE 3BBB化してみよう – 応用編(HDT-SMPでヒラヒラさせる)
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:戦法ドレス3 [HDT-SMP]
https://www.loverslab.com/topic/95792-senpo-dress-...
参考:[Skyrim SE] たゆんたゆん しない装備を HDT-SMP で たゆんたゆん させる方法
https://valvatorze.blog.fc2.com/blog-entry-1182.ht...
参考:Hdt-smp対応装備を導入してみる
http://karunevillage.blog.fc2.com/blog-entry-19.ht...
参考:Skyrim SEのHDT環境を構築する
https://skygamemodotheruse.fc2.xxx/e/hdtsmpcbpc

◎HDT-SMP講座
Senpo Dress 3 [HDT-SMP]
https://www.loverslab.com/topic/95792-senpo-dress-...

スカートをヒラヒラさせる(未調査)

参考:HDTに対応していないスカートを揺らす
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:HDTに対応していないスカートを揺らす – その2
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:HDTに対応していないスカートを揺らす – その3
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:HDTに対応していないスカートを揺らす – その4
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:HDTに対応していないスカートを揺らす – その5
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:HDT-SMPの揺れの設定を詳しく調べてみた
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:シンプルスカート (HDT-SMP PHYSICS)
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mod...

◎設定ファイルの場所
「Simple Skirt ( HDT-SMP PHYSICS)」の設定ファイルの場所
SKSE\Plugins\hdtSkinnedMeshConfigs\OK_Skirt.xml
・たくさん設定ファイルある場合はメッシュ(nifファイル)に書かれている設定ファイルのパスを確認する

◎コンソールでゲームで反映を確認する
smp reset

◎ゲーム内で確認する場合のオプション設定
・HDT SMP Windを使っている場合、まずは室内の無風状態で調整する
・HDT-SMPに切り替えるか、HDT SMP Windの設定ファイルでwind機能を無効にする

◎設定ファイルの基本
・装備のメッシュが持っているbone要素に関してはbone要素を必ず定義しておかないとならない
 →Weightを塗ったbone
 →例)CollisionLegsというshapeにCBBE 3BBBの太もものweightを塗って動きを反映させようとした場合、太もものboneの定義を追加する必要がある
・使っていないbone要素の定義は単に無視される
・CBBEとCBBE 3BBBのboneを全て列挙しておけばいい
・動かないboneはHDT-SMPでは動かないので、HDT-SMP以外で制御される
・動くboneはHDT-SMPによる物理法則が適用され、重力や慣性が働くようになる
・連結:generic-constraint
・generic-constraint要素とgeneric-constraint-default要素にも順番がある

◎よくある地面に落ちる現象が起きた場合の確認項目
・bone要素を定義しているか?(未定義のboneはないか?)
・動くboneとして定義したものは、generic-constraint要素を定義したか?
・bone要素を定義する位置を間違えていないか?(動かないboneとして定義したつもりが結果的に動くboneになっていないか?)

スカートにHDT-SMPのデータを移植
→できるだけ形状の似ているHDT-SMP対応装備を用意する
スカートの揺れの設定ファイルを調整


装備を身体に食い込ませる(未調査)

参考:装備を身体に食い込ませる:http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:装備を身体に食い込ませる・その2:http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...
参考:装備を身体に食い込ませる・その3:http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

◎事前の準備
・BBE 3BAにフィットするよう加工する
 →BodySlideでメッシュを作り、espファイルを用意する
・一度ゲームで挙動を確認する
・Outfit Studioで身体にフィットするように小さくする
 →スライダーを使って小さくしてSet Base Shapeを実施する?

◎マッシュアップの本命Projectを作る?
・Outfit StudioでNew Projectから新規作成する
・使うリファレンスはCBBE 3BA
・これをMy Mashupという名前で保存する
・さきほど作ったShapeを読み込む
 →下着とブラも読み込む
・メニューのSlider、New Sliderで新しいスライダーを追加します。名前をTrim Bodyとする
 →このTrim Bodyスライダーで食い込みを表現する
 →CBBE 3BAの新しいバージョンが公開されたときにリファレンスを差し替えることになっても、スライダーが別になっているおかげで食い込み状態を引き継げる
・スライダーの左にある鉛筆のアイコンをクリックして紫の状態にする
 →紫の状態でShapeを変形させると、スライダーを適用した時の結果になる
 →Shapeそのものを加工したくなったら、紫の状態を解除してからにする
・クリッピングがなくなるまでリファレンスをへこます
・メニューからSlider、Load Presetを選ぶとBodySlideのプリセットを読み込んで適用できる
 →プリセットを読み込むとクリッピングする部分が確認できる?

◎BodySlideでメッシュを作成する
・Trim BodyスライダーのLow WeightとHigh Weightの両方を100%にする
・espファイルを用意してArmorとArmor Addonを設定する

兜とウィッグの両立(未調査)

参考:装備を身体に食い込ませる・その3
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【メニュー編集】

スカイリム関連

スカイリム関連


Menu

【メニュー編集】

スクリプト関連

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます