■Unity開発メモ用のWiki◎現在扱っていること・Unity全般・MMDからUnityへの変換してインポート・MMDの仕様把握・BlenderでMMDモデルのカスタム


目次



CKの基本的な使い方


レンダーウィンドウでのキー操作一覧
Creation Kit のキーボード マッピング

一度動かしたオブジェクトは、たとえ「Ctrl+Z」で戻しても、「移動させた」という変更点がespファイルに情報が残る

選択中のオブジェクトを真下に落とす F



↓CKのインストールからMO2への登録まで
参考:[Skyrim SE v 1.5.97 環境構築]MO2を使ってCreation Kitを起動するまでSkyrim SE
https://elepanskyrim.hatenablog.com/entry/2022/08/...

「Steam AppIDを上書き」に1946180と入力?




プラグインの読み込み

・メニューバー→「Data」から対象のプラグインを選択する


・マスターファイルを選択する(ダブルクリック
・改造するespファイルを選択→「Set Active File」を押しステータスをアクティブにする

カメラとオブジェクトの操作

参考:How to Cell 1 - カメラとオブジェクトの操作 -:
https://catwalkers.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

回転:シフトキー

◎カメラの操作設定

オブジェクトの表示切替

「Alt + 1」で再表示

現在選択中のオブジェクトを表示・透明・非表示の順に切替 1
→現在、どのオブジェクトを選択中かの確認にも使える

マーカー全部 M
→ゲーム中には表示されないマーカー表示のOn/Off切替

ライトの効果範囲 L
→光源の範囲が競合していないかの確認に

カメラ関連のショートカットキー

・選択中のオブジェクトにカメラを寄せる Shift + F
・選択中のオブジェクトの真上にカメラ移動 T

・現在位置から真下にカメラを落とす Alt + Z
 →キーバッティング

CKのエラー対策・TIPS

「!」マークが出る場合

参考:CKでビックリマーク ! が出るときの解決方法
http://twistskyrim.blog.jp/archives/1015698089.htm...

SkyrimEditor.iniの修正で対処する?
  • SkyrimEditor.ini
[Archive]
SResourceArchiveList2=Skyrim - Shaders.bsa, Update.bsa, Dawnguard.bsa, HearthFires.bsa, Dragonborn.bsa
SResourceArchiveList2に、読み込みたいbsaファイルを追加する
上記の例ではDLCが追加されている
LE版のbsaファイルは読み込めない

CKでマスター指定を強制解除する

{File -> Data...]で該当のespファイルを選択して
右上ParentMastersの欄で解除したい.esp/.esmをCtrl+Deleteで削除します。
あとは該当のespをアクティブにして読み込みし保存します。


CKで文字化け時の対応

SSE Creation Kit Fixes Updateでマルチバイト文字(日本語)を文字化けさせずに表示できるように改善された

日本語を表示する場合は導入後にskyrim64_test.iniの[CreationKit]項目にて
Unicodeをtrueにする事で日本語が文字化けされずに表示されるようになります。

[CreationKit]
〜(略)
Unicode=true

「 ‎Skyrim Strings File Tool 」を使った方法は、「 ‎Skyrim Strings File Tool 」自体が見つからない


■日本語(フォント・文字化け)関連
日本語に対応するのであって、ツールの項目が日本語化される訳ではない?

参考:FOModの作り方 Skyrim Modトラブル事例 各種和訳 Skyrim 自作MOD NexusMods登録手順 Nexus Modsニュース和訳The Witcher 3 MOD
https://thinkingskeever.hatenablog.com/entry/2018/...

◎バージョン3.x以前の場合
Skyrim/Skyrim SE/Fallout 4の場合、引数 -cp:utf-8 -l:Japanese
(Fallout4の場合は -cp:utf-8 -l:ja) を指定すれば、プラグインの定義内容を日本語で表示・編集することができた

◎バージョン4.xの場合
・日本語版Skyrimの場合
引数の指定は不要です。
起動すれば日本語化されたプラグインの表示/編集ができます。
英語のプラグインを編集する場合、引数に-l:Englishを付ける

・英語版Skyrimの場合
xEditの設定ファイルを開き、ファイルの末尾に次の行を追加する
[cpoverride]
english=utf-8
japanese=1252

ボイス関連のバグ・エラー

リップシンクのバク

「FaceFXWrapper 0.4」
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mod...
↑カスタムボイス作成時のリップシンクバグに必要
リップシンクだけはLE版で作る

会話ダイアログ画面で編集を開こうとすると落ちる

参考:Skyrim Mod導入トラブル事例:Creation Kitで「Could not get the FlowChart class object」エラーとなる
https://thinkingskeever.hatenablog.com/entry/2017/...
参考:Skyrim SEでCKをはじめる
http://afternun.mydns.jp/blog/skyrimspecialedition...

エラー「Could not get the FlowChart class object」
症状:会話ダイアログ画面で編集を開こうとすると落ちる
原因:flowchartx64.dllがない
対策:コマンドプロンプトを管理者モードで起動し、Skyrim SEのディレクトリに移動してから「regsvr32 flowchartx64.dll」を実行する

レスポンスウィンドウでVoiceTypeが表示されない

Conditionsを一時的に消す必要がある台詞がある

作業を繰り返す中で、「follower_22」の台詞等、Lipファイルを作る項目が表示されない時があります。
その場合、一時的にConditionsをGetIsVoiceTypeだけにしてみてください。
そうすると、他の台詞と同様にLipファイルを作成できます。
Lipファイルを作成した後、Conditionsは元に戻せばOKです。

カスタムボイス作成時「FonixData.cdf」が無いといわれる

参考:Missing FonixData.cdf
https://www.reddit.com/r/skyrimmods/comments/c8e1y...

Lipファイル作成には、Data / Sound / Voice / Processing / FonixData.cdfファイルが必要

「FaceFXWrapper 0.4」
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mod...
↑カスタムボイス作成時のリップシンクバグに必要

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【メニュー編集】

スカイリム関連

スカイリム関連


Menu

【メニュー編集】

スクリプト関連

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます