2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

垂直ジャンプ

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
カンガルーフック-82
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
57+着地まで---
・解説
あまり使われない。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
カンガルーフック-82
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
57+着地まで---
・解説
あまり使われない。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ダブルカンガルーパンチ-10×24×2
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
5,1611+8---
・解説
※垂直ジャンプCとDおよび斜めジャンプCは同性能
下方向に判定が強い2ヒット技。
1段目を高めに当てないと2ヒットしない。

ジャンプと同時に出せば体の大きいキャラのしゃがみ状態にもヒットする(俗にいう登り中段)
ビリーに対してはライン飛ばしヒット後に下Dと登りCの2択で気絶を狙うことができる。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ダブルカンガルーパンチ-10×24×2
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
5,1611+8---
・解説
※Cと同性能

斜めジャンプ

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
カンガルーフック-82
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
57+着地まで---
・解説
※A、Bは同性能
Cが強力なためあまり使われない。
ただしガードされた場合に強攻撃ほど離れないことを利用して、起き上がりにジャンプ弱攻撃をガードさせて至近距離からアクセルダンスの削り回数を稼ぐことも。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
カンガルーフック-82
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
57+着地まで---
・解説
※Aと同性能

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ダブルカンガルーパンチ-10×24×2
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
5,1611+8---
・解説
※垂直ジャンプCとDおよび斜めジャンプCは同性能
下方向に判定が強い2ヒット技。
1段目を高めに当てないと2ヒットしない。

ジャンプと同時に出せば体の大きいキャラのしゃがみ状態にもヒットする(俗にいう登り中段)
ビリーに対してはライン飛ばしヒット後に下Dと登りCの2択で気絶を狙うことができる。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ダブルカンガルーパンチ-10×24×2
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
10,2111+8---
・解説
Cより発生が遅いため使われない。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます