2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

しゃがみ技

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
下段打ち立屈空必52×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
771023-1±0
・解説
使わない。コレを使うくらいなら遠Aか屈Cを使うべき。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
しゃがみキック空必82×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
67820+1+2
・解説
リーチが長く、食らい判定が後退している為相手の起き上がりに持続重ねをして
使用したりする。レッグトマホークにタイミングよく合わせると空かして投げたり出来る。
持続重ねすれば近A,近Cが連続ヒットする。
屈B→超火炎旋風棍はしっかり練習しておくこと。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
下段打ち立屈空必124×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
782236-6-7
解説
ビリーのメイン牽制。
リーチが長いく、よほど離れていない限り弱三節棍中段打ちがコンボになる。
また棒の先端部分にやられ判定が無く、先端当てなら牽制としてもかなり強力。
飛び道具に対して少々反応が遅れても相打ちを取りやすい。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
しゃがみキック空必144×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
7102238転倒-9
解説
割と高性能な足払い。リーチもあるし先の判定が強い。
手っ取り早くダウンを取りたい時や中段当て身投げ/避け攻撃を警戒する時等には重宝する。
これもレッグトマホークやジャイアントボムにタイミングよく出せば一方的に勝てる。




コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます