2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

垂直ジャンプ

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アルバトロスチョップ-92
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
8着地まで--
・解説
下部分にある食らい判定が攻撃判定よりも上にある為、破岩檄を上から潰すことが可能。
とはいえ、どちらかといえば空対空で使うことが多い。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
スタンプキック-122
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
5着地まで---
・解説
ベアのジャンプ攻撃で最も下方向に強い技。
それでもスラ持ちキャラのスラには負けてしまう。
ジャンプCとうまく使い分けよう。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アルバトロスチョップ-224
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
1117---
・解説
こちらも空対空で使うことが多い。
相手のジャンプに反応出来たら早めに出して置いておくイメージで使用しよう。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
スタンプキック-244
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
1318
・解説
ジャンプBとまったく同じ判定。
ただし、出番はほとんどない。

斜めジャンプ

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アルバトロスチョップ-92
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
6着地まで---
・解説
下部分にある食らい判定が攻撃判定よりも上にある為、破岩檄を上から潰すことが可能。
とはいえ、どちらかといえば空対空で使うことが多い。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
スタンプキック-122
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
8着地まで--
・解説
下部分にある食らい判定が攻撃判定よりも上にある為、破岩檄を上から潰すことが可能。
とはいえ、どちらかといえば空対空で使うことが多い。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アルバトロスチョップ-224
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
1118---
・解説
こちらも空対空で使うことが多い。
相手のジャンプに反応出来たら早めに出して置いておくイメージで使用しよう。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
フライングドロップキック-244
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
1318---
・解説
出は遅いが判定が非常に強く、バックジャンプしながら出せば対空としてかなり万能。
アクセル等のジャンプ攻撃の判定が下方向に強いが、横方向に弱いキャラの飛び込みはこれで迎撃してやろう。
また、こちらから攻め立てる際は先端当てを意識して使うとまず潰されない。
スラなどの低姿勢技には注意しよう。




コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます