2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

ライン飛ばし攻撃

CD(手前ライン)

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
アウトステップキック立屈225×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1512834ダウン(別ラインへ)-1
・解説
立ちBと同じ判定。
ただし、出は遅いが持続が長いうえダウンが取れる点で非常に使い勝手がいい。
スパドロの溜めと相談してうまく使おう。

CD(奥ライン)

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
アウトステップキック立屈225×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差気絶値center:w(171px):備考
15121541ダウン(別ラインへ)-8
・解説
奥ライン専用のライン飛ばし。
こちらは手前よりもさらに判定が強くなり、足の付け根あたりまで食らい判定がない。
通常技には一方勝ちしやすくなるだろう。
ただし、判定が強くなるのと引き換えにリーチの減少、全体硬直が増加した点には注意すること。

ライン移動攻撃

P

手前→奥 / 奥→手前
技名ガード段キャンセルダメージ投げ無敵
フライングドロップキック-20-
A版
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差気絶値備考
13-4--2
C版
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差気絶値備考
13-4--4
・解説
A(B)版はギースの上段当身に取られない為、必ずこちらを使う事。
C(D)版は特筆すべき点はなし。

ライン移動攻撃

K

手前→奥 / 奥→手前
技名ガード段キャンセルダメージ投げ無敵
フライングドロップキック-20-
B版
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差気絶値備考
13-4--2
D版
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差気絶値備考
13-4--4
・解説
A(B)版はギースの上段当身に取られない為、必ずこちらを使う事。
C(D)版は特筆すべき点はなし。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます