2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

遠距離

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
圏捶立屈空必62×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1051226-1±0
・解説
判定自体は強いものの、攻撃判定消滅後も食らい判定はしばらく前に出たままなのと、
全体Fが長いのでいまいち振り回しにくい。
相手に触るなら下Aの方が使いやすい。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
跳脚×42〇(6〜13)
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
59720-1+66〜13F空中判定
・解説
判定が非常に突出しており、かつ技の途中から空中判定となるため投げ無敵が付与される。
ヒット時よりもガード時の方が有利が取れる珍しい技。
間合いも離れにくいので、攻めのアクセントとして刻んで使ってもいい。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
発勁掌立屈204×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1651333+6+5硬直差は持続2F目以降を当てた際のもの
・解説
氣雷砲と同じモーションから掌を振り下ろす。
攻撃判定1F目は攻撃判定が小さいうえに真上付近にあるため
地上の相手に当たるのはだいたい攻撃判定の2F目以降になる。
技を出しながら前進するため、連携に組み込んで使いたいところだが
いかんせん出が遅いためやはり使いにくい。

この技の真価は、空キャンセルできるタイミングにある。
空キャンセルできるタイミングは16Fの攻撃判定が出た瞬間のみ。
ただ、出だしのモーションが氣雷砲,爆雷砲と同じモーションのため、この技を出して相手のジャンプを誘って
空キャンセル氣雷を当てるといった、動きのアクセントとして使うのがメインとなる。

空キャンタイミングが遅いので、Cボタンを押してからコマンド入力しても問題ない。

爆雷砲を空キャンセルするときはコツがいる。
コマンド入力を空キャンセルできるタイミングまでめいいっぱい伸ばすために
1(ため)>遠C>26BCと入力することで必要となる。
慣れれば結構簡単に空キャンセルで出すことができるので練習してみよう。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
跳脚×164〇(8〜19)
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
7141033-1-28〜19F空中判定
・解説
遠Bと同じモーションだが、攻撃判定も食らい判定も遠Bよりも大きくなっている。
出が速いので、近Aを刻んでコンボの締めに使うといったこともできるが
遠D単発締めよりも下A>破岩に繋いだ方が気絶値が1多かったりする。

相手の突進技を止めるのに使ったり、投げ無敵を利用してダッシュ2本対策で使うなど
チンの通常技の中では使い勝手がいい方。

近距離

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
掌打立屈空必82×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
34410+8+9
・解説
チンの通常技の貴重な刻んで使える技。
足の遅いチンだが、歩き近Aは正面からなら最大5発入る。
限界まで刻んだら下Aに繋いで破岩締めを狙おう。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
旋風脚立屈空必62×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
861023±0+1
・解説
特に特徴のない技のため、使うことはない。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
振上圏捶立屈空必204×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1171431+3+2
・解説
投げ漏れで出る技、という認識の方が強いかもしれない。
ガードさせても有利が取れるので、出ても焦ることはない。
上方向に判定が強いものの、これを使うなら近DやCDを使った方がよい。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値投げ無敵
振上足刀立屈空必184×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
10131032+1±0
・解説
若干では遅いものの、攻撃判定が上方向に強いため
間合い調整がしっかりできていれば対空に使える。
ただし、CDの方がリターンが高いため使い分けが必要になる。



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます