2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

遠距離

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ストレート立屈空必102
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
696+1+2
・解説
隙が少なくリーチもありキャンセルもかかるので使いやすい。
さらに避け攻撃を入力しつつ出すことができる点が非常に大きい。(避け攻撃仕込み)

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ストライクフック立屈空必62
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
31227-23-22
・解説
遠距離通常技として全キャラ中最速クラスの発生速度を誇る。
・対空用途:発生が早いためやや引き付けてから出すぐらいの気持ちで。
・地上用途:硬直時間が非常に長いのでヒットorガードさせたあとはキャンセルして各種必殺技へ連携するのがベター。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
スラッシュパンチ立屈×184
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
6927-13-14
・解説
対空や地上戦での置き技としてそれなりの性能はあるが、ライン飛ばし攻撃など他に優秀な技があるため積極的には使われない。
奥ラインではライン飛ばし攻撃の性能が大きく低下するため価値が高まる。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ステップアッパー立屈×144
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
91127-15-16
・解説
遠距離Cに近い性能だがやや劣る。

近距離

A

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
ボディ立屈空必122
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
657+4+5
・解説
連打して弱アクセルダンスにつなぐことができるが下Aのほうが発生が早い。

B

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
フック立屈空必8×22×2
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
6,114+78+1+4
・解説
2ヒット技で強弱いずれのアクセルダンスへもつなぐことが可能。
密着状態でヒットさせる状況は多くないが、たとえばダックの強ヘッドスピンアタックをバックステップで避けて「近B(2ヒット)→強アクセルダンス(2ヒット)」で気絶。
「ジャンプC(2ヒット)→近B(2ヒット)→強アクセルダンス」のコンボは、クラウザー、ギース、アクセル、ローレンスといった気絶しづらいキャラをも気絶させることが可能。

C

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アンダーパンチ立屈空必204
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
7718-1-2
・解説
あまり使われない。

D

技名ガード段キャンセルダメージ気絶値
アッパー立屈空必164
発生F持続F硬直FHit硬直差G硬直差備考
61423-13-14
・解説
あまり使われない。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます