2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。

必殺技

半月斬

B版 / D版

B版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
214+B立屈194×237F〜16F間
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
172+52245吹き飛び-11段目のみガードさせた場合は-6,2段目のみガードさせた場合は-5,7〜16F空中判定
D版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
214+D立屈246×267F〜16F間
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
263+62761--122段目のみガードさせた場合は-15,11〜27F空中判定
・解説
2回削りが非常に強力。
連続技に使用できガードされても反撃を受けづらいB版がメイン。
D版はキム同キャラ戦で飛翔脚を高い位置でガードした際の確定反撃に。

飛燕斬

B版 / D版

B版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
2溜め(45F)8+B立屈144×33
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
73+4+43148転倒-19G硬直差は2段ガードさせた際のもの
1〜12F無敵
D版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
2溜め(60F)8+D立屈225×26
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
93+4+43756ダウン-27G硬直差は1段ガードさせた際のもの,2段ガード時-20
1〜14F無敵
・解説
発生の早い無敵技。対空や割り込みなどに。
しゃがみながらライン飛ばし攻撃を出せるシステムを利用し、飛燕斬を溜めながらライン飛ばしを振ることができる点も優れている。

飛翔脚

B版 / D版

B版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
空中で 2+B立屈1533×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1018--ダウン-着地硬直3
D版
コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
空中で 2+D立屈2256×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
1012--ダウン-着地硬直3
・解説
空中の任意の高さから急降下する技。(低空すぎると出すことができない点は注意)
D版のほうが急角度のためこちらがメイン。
当てに行くもよし、当てずに相手の手前で着地し地上技の連携につなぐもよし。

飛翔脚追加技

コマンドガード段ダメージ削りダメ気絶値投げ無敵
飛翔脚をガードさせた後に
A〜Dボタン
1904×
発生F持続F硬直F全体FHit硬直差G硬直差備考
56----着地硬直3
・解説
飛翔脚がガードされた直後から着地までの任意のタイミングでジャンプDと同等性能のキックを出すことができる。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます