ポケモン第二世代対戦シミュレータ「ジムリーダーの城」の対戦考察Wikiです。各所に散らばった考察をまとめ上げ、より考察を深めます。

こちらに現時点の知見をまとめました。
少なくとも6回積むのが最善ではないはずです。

https://togetter.com/li/1576955



なお、下記は「ジムリーダーの城」の「トレーナーハウス」(時系列は時刻の昇順に並び替え)からの引用ですが、鈍い地震カビゴンミラーにて、捨て身眠る残飯カビゴンは恩返し眠る薄荷カビゴンよりも強い可能性があります。
ただし、先に挙げたTogetterのリンクの通り、恩返し眠る薄荷カビゴンの場合は捨て身眠る残飯カビゴンよりも鈍いを多めに積む方が良いと思われる(鈍いを多めに積む立ち回りは先に素眠りに追い込まれるリスクが高くなるが薄荷なら一発回復できる分素眠りを防ぎやすい、恩返しの威力だと鈍いの回数差を付けられるとゴリ押し困難になる)ため、その立ち回りをする限りにおいては眠るターンが安定しないというのはなく、恩返しの威力不足に悩まされることもなくなります(殴り合いの中で相手が鈍いを追加で積んで鈍いの回数を合わせてきた場合は別、もしかしたらその立ち回りも有効かもしれない)。

chio >> カビミラー、恩返し眠る薄荷は捨て身残飯ほど強くないんじゃないかという気がしないでもない。眠ってる間に試行回数稼がれる、同速で眠るターンが安定しない、恩返しのダメージだと鈍い差を付けられた時にゴリ押ししにくい等。[2021年09月10日(金)22時36分58秒]
chio >> 眠る薄荷一発回復はもちろん強いけど、総合的に見てどうなんだろう。[2021年09月10日(金)22時38分43秒]



気になったのでPBSToolsで手動で何回か試行しました。以下はその内の1つのログです。
お互いに急所は無し、4ターン目に鈍いを積もうとする恩返しカビに先手を取って捨て身を打ってますが、それでも恩返しカビが勝っています。
鈍いを4回積んだカビゴンに対して鈍いを3回積んだカビゴンの捨て身で3発で倒せる確率は急所率未考慮で11.91%であるためです。

ログ例


ただし、5ターン目で捨て身カビが眠る読みで鈍いを積めば、お互いに鈍い同回数の状態でお互いにHPが減っていない状態になるので、互角の勝負になります。また、4ターン目に捨て身カビゴン側は急所を試行している(ここで急所に入れば次のターンの先手捨て身で確定で倒せる)ため、全体を通して見れば捨て身カビが微有利になります。
一応、眠る読み鈍いに対しては恩返しという手があります。捨て身カビ側が鈍い、恩返しカビ側が恩返しの場合、6ターン目はお互いに残り2発の状態になります。ここで恩返しカビ側が後攻眠るを出せば、恩返しカビ側が有利になります。しかし、急所の試行回数を先に稼いでいるのは捨て身カビ側ですし、ここで先行眠るであれば捨て身急所の試行回数を稼がせただけで、戦局を変えることはできません。

なお、4ターン目で恩返しカビ側が先手で鈍いを積むことができていた場合、5ターン目で殴っても6ターン目に回復が間に合う確率が高い(3発で倒される確率は先に述べた通り急所率未考慮で11.91%)ので、捨て身カビに急所の試行回数を稼がれていることを加味しても恩返しカビ側が有利でしょう。

これらの立ち回りを総じて分析すると、4ターン目に捨て身カビ側が先に動けば捨て身カビ側有利、恩返しカビ側が先に動けば恩返しカビ側有利、と言えるでしょう。ほぼ互角だと思います。
お互いの勝ち筋の探り方としては、捨て身カビ側は鈍いを気持ち少なめに積んで先に急所の試行回数を稼ぐ、恩返しカビ側は鈍いを気持ち多めに積んで素眠りターンを先延ばしして素眠りに至るまでのHP総量で差をつける、という形になります。

このページへのコメント

捨て身残飯カビと恩返し眠る薄荷カビの鈍い合戦について、お互いに狙うべき勝ち筋を分析しました。
(ざっくり言うと、捨て身カビは鈍いを少なめに詰んで急所試行回数稼ぎ、恩返しカビは鈍いを多めに積んで素眠りまでのHP総量で差をつける)

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2021年09月11日(土) 00:29:28 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

メニューバー

メンバーのみ編集できます