ポケモン第二世代対戦シミュレータ「ジムリーダーの城」の対戦考察Wikiです。各所に散らばった考察をまとめ上げ、より考察を深めます。

概要

PBSToolsを用いた模擬戦の仮想敵として使用していたWikiリキハピ(https://seesaawiki.jp/pbs-thread/d/Wiki%a5%ea%a5%a...)の勝率が良くないため、対55カイリキーを想定した次期仮想敵としてWiki管理人が作成したパーティである。
Wikiリキハピではカイリキーの使い方自体が良くなかったため、コンセプトから見直している。

全容

レベル種族技1技2技3技4持ち物個体値努力値
55ライコウかみなりめざめるパワーねごとねむるじしゃくBDFF63- 0-63-63-63
55カイリキークロスチョップいわなだれだいもんじねむるきせきのみFFFF63-63-63-63-63
55バンギラスじしんれいとうビーム10まんボルトいやなおとたべのこしFFFF63-63-63-63-63
50カビゴンすてみタックルじしんのろいじばくせんせいのツメFFFF63-63-63-63-63
50パルシェンなみのりいやなおとリフレクターだいばくはつみずたまリボンFFFF63-63-63-63-63
50サンダーかみなりドリルくちばしリフレクターねむるはっかのみFFFF63-63-63-63-63

解説

概要

Wikiリキハピではカイリキーを下記のツイートの弱い使い方をしていた。
ハピナス等を用いてサイクル戦を仕掛ける構図だとカイリキーから先に崩されてしまうので、TAにして特定の範囲に刺す使い方に変更した。

chio
@chio_poke2gen
カイリキーは使い方によって全然強さが違うと思う。

・強い使い方
 特定の強力な並び(例:カビパルネール)を牽制する
 間接の流れから残った55カビ等を処理する

・弱い使い方
 サイクル戦でカイリキー流しをじわじわ倒そうとする
午後10:49 2019年11月18日Twitter Web App

chio
@chio_poke2gen
一応解説

・特定の強力な並びを牽制する
 まともなタイプ一致格闘技が必要
 ある程度の後出しが効くカイリキーが適任

・間接の流れから残った55カビ等を処理する
 50だとカイリキーの専売特許

・サイクル戦でカイリキー流しをじわじわ倒そうとする
 ガン受けできる程の耐久はないのでジリ貧
午後11:06 2019年11月18日Twitter Web App

個別

ライコウ
定番の型。カイリキーと攻撃範囲の相性が良い。
バンギラスとは攻撃範囲が被りがちだが、55ミルタンクを潰しやすい、50カビゴン等に雷が一貫しやすい(主力技が強力なので、相手によって攻撃技を打ち分ける必要が少ない)、といった利点がある。
また、対55サンダーや対55スターミーではライコウの存在が鍵になる。
カイリキー
岩雪崩眠る奇跡とすることで、55カビゴン(鈍いから強引に潰しに来る立ち回りではなく捨て身当て逃げで安全に倒す立ち回り)を流しやすくなり、55サンダーとの殴り合いもしやすくなる。
55カイリキーの岩雪崩だと、55サンダーが確3になる。残飯持ちでも確3、残飯回復を1回余分にされたとしても確3で、2回余分で急所率・命中率未考慮で89.19%の確率で3発となる。奇跡は威張る対策にもなるので、現実的に55サンダーを潰しに行ける。
ただし、この場合めざ飛は不可。仮にめざ飛を持たせると、55カビゴンの捨て身で急所率未考慮で2発で倒れる確率が0.33%から44.12%に上がってしまい、眠る奇跡の利点がなくなってしまう。また、55サンダーの雷で急所率・命中率未考慮で2発で倒れる確率も27.61%から72.78%に上がってしまい、殴り合いに支障が出る。
55奇跡カイリキーならめざ虫を持たずとも文字で50ナッシーにタイマンで勝てるため、文字を持たせている。50エアームドにタイマンで勝てるようになる、ヘラクロスを潰せるようになる、50フシギバナも潰せるチャンスが出てくる、といった利点もあり汎用性も高い。
確実性を重視したため攻撃範囲が狭まっているが、それはTAとすることでカバーしている。
バンギラス
かなりの変態だが、この攻撃範囲とすることでライコウでもカイリキーでも潰しにくい所に手が届く。
その代表例はライコウエアで、ライコウだとライコウに受けられ、カイリキーだと釘付けされるが、バンギラスならガシガシ潰しに行ける。
ライコウでは潰しにくい55カビゴン(特に鈍い寝言残飯)を見るために音残飯を持たせ、カイリキー・バンギラスの両方が止まると穴になりかねないスターミーを見るために10万を持たせている。
この型だとバンギラスミラーがこなせないが、対バンギラスに関してはカイリキー+地震カビゴン+サンダーと出すことで、何れかのポケモンが止まらなくなるようにすることができ、対策になる。ガラガラ等の地面を併用される、バンギラス+50寝言ベトベトン+50鈍い冷凍ビームポリ2と出されてカイリキー・地震カビゴンが受けられサンダーが釘付けされる、といったようなケースでも、波リフ爆破パルを利用して崩すことができる。
なお、ニドキングで良さそうな攻撃範囲をしているが、対55カビゴンや爆破対策を考えるとニドキングでは不可。
カビゴン
Wiki的にはいつもの型。
前述のバンギラス対策のために地震は必要。
パルシェン
これもWiki的にはいつもの型。
波は前述のバンギラス対策で必要な他、苦戦する可能性がある対炎エースでも「炎エース以外と1対1交換→残った炎エースをバンギ(ファイヤー・リザードンの場合はライコウ・カイリキー)で倒す」というパターンを作りやすくなる。
リフは特に対55ガラで重要。リフ爆破を決めれば、55カイリキーや50カビゴンでも55ガラガラに有利を取れるようになる。バンギラスに至っては後出しでも勝てるようになる。
サンダー
これもWiki的にはいつもの型。
TAはカビパルサンダーとすることで一通り役割を揃えることができる。
なお、この枠をナッシーにするとめざ虫カイリキーに弱くなりすぎるので不可。フシギバナもテンプレだとナッシーに弱くなりすぎる。
めざ虫バナは有力候補だが、前述のバンギラス対策でサンダーの攻撃範囲が必要、対冷凍ビームパルシェンや対フシギバナにも強い、ナッシーの対面爆破ぶっぱに対抗できる、対ヘラクロスのパターンが苦しくなくなる、50ガラ+眠る対策相手にめざ虫バナよりはマシ、といった点を考慮してサンダーとした。サンダーとした場合は対純電気や対岩地面がネックとなるが、他のポケモンは純電気や岩地面に決して弱くないので、カバー可能であると判断した。

対策

ガン受けできる余地やバトンが安定して決まる余地が無いとは言えないが、基本的には総力戦になる。
個々のポケモンの対策を行った上で、できる限りエース択ゲーにならないような対策が求められる。

1.55眠るカビゴン(地震or爆パン)+50リフスターミー+50鈍い毒眠る薄荷(奇跡)エア

この組み合わせでほぼガン受けが可能になる。
ライコウ・サンダーをカビゴンで、カイリキーをスターミーで、カビゴンをエアで止めることができる。
また、バンギラスも釘付け可能、パルシェンもリフスターミーや毒眠る薄荷(奇跡)エアで1対1交換をかなりの精度で防げる。
決定力もカビゴンで問題なく出せる。

2.各種コンボ

吠えるや滅びや太鼓カビ・剣ガラがいないので、爆破で分離さえ対策してしまえば各種バトンが決まりやすい。
ただし、爆破で分離に強い代表例と言えるブラッキーに関しては、カビゴンの主力技が高レベル身代わりを壊せる捨て身になっているので、バトンを決めるのが若干困難になっている。また、ブラッキーはライコウもカイリキーも音バンギも流すことができず、ライコウ・カイリキー・音バンギの内2匹を1匹のポケモンで受けるのは極めて困難であるため、ブラッキーを出してしまうと何れかのエースの流しが困難になり、エース択ゲーのような形になってしまう。
また、バトンだけでなく、闇の世界のブラッキーのようなポケモンでも有利を取ることができる(カイリキーとのタイマンでも有利を取れる)。守るムウマも比較的決まりやすいかもしれない。

3.上記以外

個々のポケモンの対策を行うのは前提として、その上でエース択ゲーをなるべく防ぎたい。
複数のエースに強いポケモンがいれば心強い。例えば、55眠るカビゴン(地震or爆パン)がいればライコウとバンギラスの両方に対抗できる。55ヘラクロスでも、ライコウとバンギラスの両方に対抗可能な上、カイリキーにも決して弱くない。
ただし、55カビゴンは55カイリキーに流されるので55カビゴン側にもカイリキー流しが欲しいし、55ヘラクロスも50サンダーで止まるので50サンダーを起点にできるポケモンが欲しい。パーティ全体を見た対策が必要になる。
なお、全体的に対メジャーポケモンを意識した攻撃範囲であるため、意外なマイナーポケモン、特に毒ポケモンが刺さる可能性がある。具体的には、55地震冷凍ビーム雷ニドキングや55眠り粉宿り木めざ氷光合成フシギバナが例として挙がる。

参考ログ

特記がない限りはPBSToolsを使用した机上戦のログである。

対55ライコウ、対55バンギラス、対55ヘラクロス

対55カビゴン(黒まなバトンブラキ込み耐久)

更新版

20191203更新版

レベル種族技1技2技3技4持ち物個体値努力値
55ライコウかみなりめざめるパワーねごとねむるじしゃくBDFF63- 0-63-63-63
55カイリキークロスチョップいわなだれだいもんじねむるきせきのみFFFF63-63-63-63-63
55バンギラスじしんれいとうビーム10まんボルトばくれつパンチたべのこしFFFF63-63-63-63-63
50カビゴンすてみタックルじしんのろいじばくせんせいのツメFFFF63-63-63-63-63
50パルシェンなみのりいやなおとリフレクターだいばくはつみずたまリボンFFFF63-63-63-63-63
50サンダーかみなりドリルくちばしリフレクターねむるはっかのみFFFF63-63-63-63-63
バンギラス いやなおと→ばくれつパンチ
カビゴンの鈍いに対抗するために嫌な音を持たせていたが、複数戦だと交代で切らされてじり貧になる上、音を外すリスクもあり、正直かなり微妙。
(参考ログの対キチカビ3参照)

それよりも爆パンの方が機能すると判断。
爆破に強いバンギラスはサイクルを回すのに向いているし、サイクルを回せるのであれば交代で切らされてしまう音よりもダメージを蓄積させることができる爆パンの方が有効である。
55カビゴンは50パルシェンや50カビゴンで流すことができるため、サイクル戦に持ち込める(ただし50カビゴンは太鼓カビ流しは不可)。
エアームド相手にサイクル戦を仕掛ける際は毒を入れられてしまうことが問題になる。これに対しては毒消しの実を持たせる方法があるが、毒消しの実は有効範囲が狭すぎるし、2回後出しをすると結局毒を入れられてしまう。残飯であれば毒のダメージを実質的に半分にすることができるので、残飯で対策する方針とした。
(残飯の場合は、後述のようにカビゴンとのタイマンで冷凍ビームの試行回数稼ぎに使うことができたり、50サンダーの雷を3発耐えるために使ったりもでき、汎用性が高い。仮に迷うとしたら、毒消しの実よりも、短期決戦に持ち込める可能性が高くなるピントだろう。)

爆パンの場合はタイマンで55鈍いカビゴンに勝つことが困難になってしまう(しかも今回のバンギラスには岩雪崩がないので余計に困難になってしまう)が、爆パン命中・混乱運で勝てることがあるし、今回のバンギラスには冷凍ビームがあるのでそれに賭けることもできる。
55捨て身鈍いカビゴンで55残飯バンギラスを倒すには、急所や余程の乱数運(2回鈍った後の捨て身で1.87%の確率で3発を引く)がなければ最短でも6ターンかかる(=1ターン目から冷凍ビームを打ち続ければ6回試行できる)。1ターン目の爆パンを外して鈍いを積まれたら即凍結狙いに移るぐらいの感覚で良いだろう。
凍結対策で寝言モードに入られたら、爆パンで混乱させ、混乱している最中は地震で削ると良い。ストコンを決めることでバンギラスが残飯回復を貪れるし、再度の眠るを混乱自滅で妨害できる可能性があるし、あわよくば急所で倒せるかもしれない。そもそも寝言モードに入られる前に混乱させておいた方が良いかもしれない。その意味では、鈍いを積まれたとしても爆パンを打つ意味がある。
なお、対55太鼓カビのタイマン勝率に関しては地震音よりも地震爆パンの方が高い。地震では太鼓を叩いた55カビゴンを2発で倒せる確率が急所率未考慮で34.12%しかなく、2発で倒せないとなるとタイマンで太鼓を叩かれた上で攻撃ランク+6の地震で殴られて1発で倒されてしまう。

20200113更新版

レベル種族技1技2技3技4持ち物個体値努力値
55ライコウかみなりめざめるパワーねごとねむるじしゃくBDFF63- 0-63-63-63
55カイリキークロスチョップいわなだれだいもんじねむるきせきのみFFFF63-63-63-63-63
55バンギラスじしんれいとうビーム10まんボルトばくれつパンチくろおびFFFF63-63-63-63-63
50カビゴンすてみタックルじしんのろいじばくせんせいのツメFFFF63-63-63-63-63
50パルシェンなみのりいやなおとリフレクターだいばくはつみずたまリボンFFFF63-63-63-63-63
50サンダーかみなりドリルくちばしリフレクターねむるはっかのみFFFF63-63-63-63-63
バンギラス たべのこし→くろおび
模擬戦をしていてバンギ対策がカイリキーエース択ゲーしかないことで困るケースがあったので、バンギミラーに対応できる持ち物の一つである黒帯に変更。これで、バンギカビパルと選出される可能性がある相手に対して心置きなくバンギを選出できるようになる。
55残飯カビゴンを爆パン命中→混乱自滅→爆パン命中で倒せる確率も高まる(黒帯無しだと287〜336/292+18のダメージ、黒帯有りだと311〜368/292+18のダメージ)。対55残飯カビゴン潰しの精度も問題となっていたので、その解答にもなる。
対50毒エアに関しては、毒が回りきる前に攻撃技でサクサク倒していければ問題ない。55残飯カビをサクサク倒せるようになる黒帯はある程度その解答にもなり得る。
運用メモ
このパーティは2020/01/13〜2020/04/10の間運用しており知見が蓄積しているため、以下に当時の運用メモを掲載する。

  • チューニングレシピ
    • 「ライコウ」の「ねごと」「じしゃく」を「いばる」「たべのこし」に変更することで、55カビゴン込みの相手にライコウを出しやすくなったり(単発威張るでも55カビゴン突破の役に立ち、リフサポ爆破(+音)でリスクを軽減することも可能)、フシギバナ突破がしやすくなったり、炎エースや闇の世界の〜系等相手にワンチャンを仕掛けやすくなったりするメリットがある。しかし、ルージュラや草といった催眠技を使うポケモンに弱くなる。また、対55ミルタンクや対50カビゴンでの精度も落ちる可能性がある。
    • 「ライコウ」の「ねごと」「じしゃく」を「あまごい」「たべのこし」に変更することで、めざ格エンテイ等の炎エースや電気耐性を持たないポケモンによる闇の世界の〜系に強くなる。しかし、ルージュラや草といった催眠技を使うポケモンに弱くなる。また、対55ミルタンクや対50カビゴンでの精度も落ちる可能性がある(雨乞いで雷を必中にできるという意味ではプラスになることもあるが、雨乞いには1ターン必要なため磁石が無くなることによるデメリットの方が大きく、磁石素眠りも対55サンダーの精度を考えると難しい)。
    • 「カイリキー」の「だいもんじ」「FFFF」を「めざめるパワー」「DDFF」に、「バンギラス」の「れいとうビーム」「10まんボルト」を「いわなだれ」「だいもんじ」とすることで、カイリキーから50スターミーを崩すパターンを作れるようになる(サイドンA等に有効)、バンギラスが55太鼓地震リザードンや55めざ格ファイヤー(やリフ未所持の55雷サンダー)に対面で勝てるようになり、ライコウを出さずとも釘付けしやすくなる(爆破速攻併用に強くなる)というメリットがある。反面、バンギラスから50スターミーを崩すパターンを作れなくなったり(対爆破速攻等で影響が出かねない)、カイリキーで50エアームド込みを崩すパターンを作りにくくなったり(50ドリ口眠る薄荷エアームドに対面で勝てなくなる)する。また、パーティ全体として55ガラガラに弱くなる(バンギラスに冷凍ビームがないと全てのエースが55ガラガラに対面有利を取れなくなる、一応パルリフサポ爆破→カイリキーorカビゴンという対策法はある)というデメリットもある。
    • 「カイリキー」の「だいもんじ」を「めざめるパワー」に、「カイリキー」の「FFFF」を「CDFF」とすることで、カイリキーからヘラクロスやフシギバナを崩すパターンを作りやすくなる。反面、カイリキーから55サンダーやナッシーやエアームドを崩すパターンは作りにくくなる。
    • 「ライコウ」の「ねごと」「じしゃく」を「ほえる」「たべのこし」に、「パルシェン」の「いやなおと」「リフレクター」を「まきびし」「のろい」に変更することで、55カビゴン+50スターミー+50エアームドやコンボ(特に黒い眼差し系統)に強くなる。またライコウでも55フーディンとのタイマンをこなせるようになるので、55フーディンに対する勝ち筋を増やすことができる。しかし、ルージュラや草といった催眠技を使うポケモンに弱くなり、対55ミルタンクや対50カビゴンでの精度も落ちる。
    • 「カビゴン」の「FFFF」「せんせいのツメ」を「1FFF」「ピンクのリボン」とすることで、♀メロ爆パンフーディン等に強くなる。しかし、爪がなくなることでベースの勝率が低下するデメリットがある。
  • 非現行とした理由
    • 一言で言うと時代遅れとなったため。バンギラスで三銃士に刺すという発想はスイクンが台頭する2020/04時点では通用するものではない。雷ドリ口サンダーも対サイドンが厳しい型で、このパーティの場合はサンダーがサイドンの起点になった場合の対策も薄い(サンダーを出さないという発想もあるが、55カイリキー+50サイドンのようなことをされるとそれも難しい)。

このページへのコメント

「対策」の「2.各種コンボ」にて闇の世界のブラッキーに触れました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2020年02月19日(水) 00:26:27 返信

20200113更新版を追記しました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2020年01月13日(月) 22:35:04 返信

「対策」の「3.各種コンボ」にて守るムウマにも一言だけ触れておきました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2019年12月05日(木) 23:17:53 返信

「更新版」を追記しました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2019年12月03日(火) 22:46:40 返信

「対策」の「3.上記以外」について、転がる系は実際に試してみて対策にならなさそうだったので記述を削除しました。
代わりに、毒ポケモンが対策になりそうだったので追記しています。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2019年11月23日(土) 23:40:24 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

メニューバー

メンバーのみ編集できます