ポケモン第二世代対戦シミュレータ「ジムリーダーの城」の対戦考察Wikiです。各所に散らばった考察をまとめ上げ、より考察を深めます。

Purpose(目的)

In a tournament where a large number of players gather, it is difficult for busy players to participate because the date and time when they can participate is specified.
Also, there is no permanent ladder for NC2000, so there are limited opportunities to play serious games.

Therefore, chio decided to provide an opportunity to play one-to-one games for NC2000.
This one-to-one games is based on BO5(First to win 3games, wins as a whole), and the results are also published on this page, so these are serious games.
chio, the administrator of the Wiki, calls out individually to match each schedule.
There are no deadlines in this game, so feel free to join us.

多数のプレイヤーが集まる大会では、参加できる日時が決まっているため、忙しいプレイヤーは参加しにくいです。
また、ニンテンドウカップ2000には常時開放されたレート戦がないため、本気でプレイする機会は限られています。

そのため、chioはニンテンドウカップ2000でタイマン勝負をする機会を提供することにしました。
このタイマン勝負はBO5(3本先取)を原則とし、結果もこのページに残すという、真剣なものです。
Wikiの管理者であるchioは、お互いのスケジュールに合わせて個別に日程調整します。
この対戦には締め切りはありませんので、お気軽にご参加ください。

The important value of this project(この企画が持つ大切な価値)

  • It is important to do our best by playing at a comfortable time with each other.(お互いに快適な時間にプレイすることで、お互いにベストを尽くすことができるのが大切です。)
    • This is brought by not being tied to a schedule.(これは、スケジュールに縛られないことによってもたらされます。)
    • By doing the best of each other, we can play with good quality. A good play will help advance the improvement of metagame.(お互いにベストを尽くすことで、質の良い対戦ができるようになります。これはメタゲームの発展の役に立つでしょう。)

Rules(ルール)

Common Rules(共通ルール)

  • Assume one-on-one BO5.(1対1の3本先取を想定します。)
    • It is also possible to use BO3 due to time constraints.(時間の都合により2本先取にすることも可能です。)
  • The rule is NC2000.(ルールはニンテンドウカップ2000とします。)
  • All match results will be published on this page.(対戦結果はこのページに全て公開します。)
  • The players play the game on the online simulator. Which online simulator to use will be decided in advance.(オンラインシミュレーターでプレイします。どのオンラインシミュレーターを使用するかは事前に協議します。)
    • Please see the Optional Rules section for more information.(詳細は「オプションルール」の項を参照して下さい。)

Optional Rules(オプションルール)

There are special usages and specifications for each simulator, so I write the explanation in this section as well.(それぞれのシミュレーターについて、特殊な使い方や仕様が存在するので、その解説もこの項に書きます。)
Pokemon Showdown! Studium Mode(Pokemon Showdown! ポケスタ環境準拠)
  • The players play at Pokemon Showdown!.(Pokemon Showdown!にて対戦を行います。)
    • The entrance is the "Play" button. Perform various operations at that destination. (入り口は"Play"ボタンです。入った先で各種操作を行います。)
  • The Pokemon Studium 2 mechanism is applied.(ポケスタ環境準拠で対戦を行います)
  • The following international rule is applied.(下記の国際ルールが適用されます。)
  • Players need to create an account. Please refer to the following page for how to create an account. Although it is in Japanese, this is probably the easiest page to understand because it introduces each procedure with images.(プレイヤーはアカウントを作る必要があります。アカウントの作り方は以下のページを参考にしてください。日本語ですが、一つ一つの手順を画像付きで紹介しているので、恐らくこれが一番わかりやすいページでしょう。)
  • Players need to build your teams with the "Teambuilder" button.(プレイヤーは"Teambuilder"ボタンによりパーティを作る必要があります。)
    • The team should be built as [gen2nintendocup2000].(パーティは[gen2nintendocup2000]として作る必要があります。)
    • Please note that "EVs" is 4 times the "Effort Level" of Gen1 / Gen2.("EVs"は、Gen1/Gen2の"Effort Level"を4倍した値であることに注意してください。)
  • The commands at the time of game is as follows. One player opens a chat with the opponent by using "Find a user" button and then sends the following command.(対戦申し込みのコマンドは以下の通りです。片方のプレイヤーは対戦相手とのチャットを"Find a user"ボタンにより開いてから以下のコマンドを送信します。)
/Challenge Gen2NintendoCup2000@@@ExactHPMod, !Nintendo Cup 2000 Move Legality, !Event Moves Clause, -Fissure, -Guillotine, -Horn Drill, -Double Team, -Minimize, -Mean Look + Sing, -Mean Look + Hypnosis, -Mean Look + Lovely Kiss, -Mean Look + Sleep Powder, -Mean Look + Spore, -Spider Web + Sing, -Spider Web + Hypnosis, -Spider Web + Lovely Kiss, -Spider Web + Sleep Powder, -Spider Web + Spore
Pokemon Showdown! Cartridge Mode(Pokemon Showdown! GB・VC環境準拠)
  • The players play at Pokemon Showdown!.(Pokemon Showdown!にて対戦を行います。)
    • The entrance is the "Play" button. Perform various operations at that destination. (入り口は"Play"ボタンです。入った先で各種操作を行います。)
  • The GSC cartridge mechanism is applied.(GB・VC環境準拠で対戦を行います)
  • The following international rules is applied.(下記の国際ルールが適用されます。)
  • Players need to create an account. Please refer to the following page for how to create an account. Although it is in Japanese, this is probably the easiest page to understand because it introduces each procedure with images.(プレイヤーはアカウントを作る必要があります。アカウントの作り方は以下のページを参考にしてください。日本語ですが、一つ一つの手順を画像付きで紹介しているので、恐らくこれが一番わかりやすいページでしょう。)
  • Players need to build your teams with the "Teambuilder" button.(プレイヤーは"Teambuilder"ボタンによりパーティを作る必要があります。)
    • The team should be built as [gen2ou].(パーティは[gen2ou]として作る必要があります。)
    • Please note that "EVs" is 4 times the "Effort Level" of Gen1 / Gen2.("EVs"は、Gen1/Gen2の"Effort Level"を4倍した値であることに注意してください。)
    • For passing validation check, For L50 Pokemon, get HP "EVs" to 251 (if you want "Effort Level" to be 63) or add 1 to HP's "EVs" (If you want "Effort Level" to be 62 or less).(バリデーションチェックを通すため、L50のPokemonの場合、HPの"EVs"を251("Effort Level"を63にしたい場合)にするか、HPの"EVs"に1を加える("Effort Level"を62以下にしたい場合)かしてください。)
    • For L51-55 Pokemon, you do not need to make any special adjustments for validation checks.(L51-55の場合は、バリデーションチェックを通すための特別な調整は必要ありません。)
  • The commands at the time of game is as follows. One player opens a chat with the opponent by using "Find a user" and then sends the following command.(対戦申し込みのコマンドは以下の通りです。片方のプレイヤーは対戦相手とのチャットを"Find a user"により開いてから以下のコマンドを送信します。)
/Challenge Gen2OU@@@Min Team Size=6, Picked Team Size=3, Min Level=50, Max Total Level=155, Team Preview, ExactHPMod, !Freeze Clause Mod, StadiumSleepClause
Gym Leader's Castle Mode(ジムリーダーの城)

Schedule & Results(スケジュール&対戦結果)

chio vs tomika(とみか) 2021/07/11

chio vs Marshmallon(マシュマロン) 2021/07/23

chio vs Wanno-(わんおー) 2021/08/14

chio vs dotoznl 2021/08/29

chio vs Kyeol(고로고로케) 2021/09/12

このページへのコメント

Also, there is no ladder for NC2000, so there are limited opportunities to play serious games.
->
Also, there is no permanent ladder for NC2000, so there are limited opportunities to play serious games.

「レート戦がない」を「常時開放されたレート戦がない」に書き変えました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2021年10月03日(日) 15:29:56 返信

For those who are not familiar with the simulator, I have introduced in detail how to use it.

シミュレーターを使い慣れていない人向けに、使い方を詳しく紹介しました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2021年07月27日(火) 23:05:09 返信

I wrote "The important value of this project" as postscript.

「この企画が持つ大切な価値」の項を追記しました。

0
Posted by  nanashi_a nanashi_a 2021年07月23日(金) 18:04:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

メニューバー

メンバーのみ編集できます