2024年で稼動から31年目に突入!!今もなお全国で盛り上がり続ける、SNKの名作『餓狼伝説スペシャル』の攻略・知識の総合Wiki。


プロフィール


格闘スタイル八極聖拳               趣味瞑想           
誕生日1924年4月14日大切なもの弟子たち        
年齢69歳好きな食べ物茶たまご
身長163cm好きな音楽民謡
体重46kg嫌いなものとくになし
血液型A型得意スポーツ太極拳
出身地中国CV逆木 圭一郎

テリーとアンディーの養父ジェフの師匠で、彼の亡き後兄弟を育てた。今回、老骨にムチ打って再び闘うことを決意。
狙いは、復活したギースと闇の帝王クラウザーを倒すことだ。

どんなキャラクター?

餓狼伝説1からの復活キャラクターで八極聖拳の使い手。
そしてジェフ、ギース、チンの師匠でもある。

おじいちゃんキャラということで背の大きさは全キャラ中2番目の大きさ。
リーチは短いが通常技の性能はかなり高い。
主力の通常技は下D、遠C、下C、立A。
遠C以外は全てキャンセルが掛かる為、近づいたら締めは弱箭疾歩か衝破が安定。
箭疾歩は可能な限り遅めキャンセルで出す事で反撃を食らいにくくすることが出来る。
ただし、遅めにキャンセルをかけることでその分無敵技等で割りこまれやすくなるので注意。

リーチが短いので一度近づいたらとにかく近距離戦を維持し続けるのがポイント。

対空は低姿勢になる大足か避けで。
余裕があれば撃放でもいいが、倒せなかった場合はほぼ反撃を食らってしまうので注意。

超必殺技の旋風剛拳は無敵も無い為使いにくいが、下D先端キャンセルから出すと4回連続削りが可能なので
非無敵技持ちのキャラには選択肢としてあり。
普通に使用するとどうしても2発目と3発目の間に割り込まれてしまうが、この状況下ではすべて連続ガードに出来るので非常に強力だ。

苦手キャラはリーチの短いキャラにとってやはりというべきか、リーチの長い棒で近づく事が非常に困難なビリーや飛び道具で接近が難しいギース等。
得意キャラはビッグベアや斬影にリスクを与えられるアンディ。

気絶値が全キャラ中最下位クラスなので紙装甲だが、強の必殺技をコンボに組み込める為ワンチャンの破壊力が凄まじく、いつでも逆転が可能。
虎視眈々とコンボを決めるチャンスを狙って勝利をもぎ取ろう。

対戦攻略




コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


強技クラッシュ

参戦キャラクター


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます