星のカービィWii以降の本編のボスバトルにおけるタイムアタックを中心に扱っていくサイトです。

強い思念で 生み出された このビースト軍団は
イメージから かたどられた、そんざいだ。
この アルマパラパ・幻も かつてのイメージのまま
いまだ エフィリンや カービィを もとめて、
ドリーミー・フォルガを さまよい つづけている。



攻撃パターン


名称備考
ナゲタ・パラパはりぼてのカービィをまき散らす。はりぼては時間経過ないしカービィの攻撃で爆発し、星が出る。
アレダ・パラパ檻を振り回してカービィを捕まえようとする。捕まった時はレバガチャで脱出。脱出失敗すると即死。
コロガ・パラパ第二段階から使用。丸くなって突進してくる。カービィに近づくあたりでスローになる。
ソワレ・パラパ・スクリーン第三段階移行時に使用。砂嵐を起こして視界を遮る。
グラン・パ・ド・ドゥはりぼて人形を取り出して踊るように突進。その後人形を投げ飛ばしてくる。

攻略法



HP: 13300
(第2段階: HP≤10640 第3段階: HP≤5320
第2段階に移行する前の最小HPは9310

第一段階ではダメージキャプが存在し、第二段階で地面に降りた後もしばらくそれが継続するため注意。
ちなみにコピーを落とした状態で第二段階に移行するとコピーのもとが消える。
第二段階始まってすぐにアルマパラパの近くにいるとカービィから離れる方向にジャンプする。一方でアルマパラパから距離を取るとその場で攻撃を仕掛け始める。
第三弾回のグラン・パ・ド・ドゥでは初めカービィのいる方向に向かって移動し、その後は反射に従って動き続ける。

防御力変動


防御補正敵の行動
0.2段階移行中
砂嵐を起こす

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メンバーのみ編集できます