星のカービィWii以降の本編のボスバトルにおけるタイムアタックを中心に扱っていくサイトです。

回って 回って クルクル ターン!
クセある そうさで 目が回るけど
てきや ブロック、星も まきこみ
回って はなてば バシバシ ダメージ!




技一覧


※しゅんかんさいだいふうそく(ストームトルネイド)判定優先順位:解除=投げ>雷
技名操作威力連続補正
[公比/最小]
HS
(自/敵)
判定
周期
補正
時間
備考
トルネイド
アタック
80(竜巻)
160(最終段)
20(雷)
10(雷雲)
0.9/0.7
0.9/0.7
0.9/0.7
0.9/0.7
0/0
10/15
6/10
0/4
8
60
16
8
210
210
210
30
共通
共通
ストーム
ストーム
しゅんかん
さいだいふうそく
トルネイドアタック
中に//を回転
160(解除)
300(投げ)
50(解除)
160(解除最終段)
300(投げ)
50(雷)※
--
0.7/0.5
0.9/0.7
--
0.9/0.7
0.9/0.7
5/10
2/15
0/2
8/14
2/8
0/4
60
3
2
40
1
8
90
90
30
90
90
30
ストーム以外
ストーム以外
ストーム
ストーム
ストーム
ストーム
(バレエ)を回転〜止める160(解除)--4/206030スワロ

連続ダメージ補正関連の威力


コピー能力強化補正


特徴


Wii以来の再登場。
過去作同様にトルネイドアタックを当て続けるコピーかと思いきや、今作ではトルネイドアタックの最中に星や雑魚敵を巻き込み、しゅんかんさいだいふうそくで巻き込んだものを飛ばして攻撃できるようになっている。
この飛ばした物のダメージが異様に高く、タイムアタックにおいては実は投げコピーとして戦うことになる。

長所
  • トルネイドアタック中の移動が速く、敵に近づくのが得意。
  • 星飛ばしの瞬間火力がとても高い。
  • 基本戦法に複雑な入力を必要としない。
短所
  • 星飛ばしを使わない時の火力が低い。
  • 1ヒットあたりの威力が低く、高防御補正移行時の持ち越しを作りにくい。
  • トルネイドアタックが弾かれやすく、攻撃を当て続けにくい。
  • 星の当て方次第でヒット数が変わるため、ダメージが安定しない。

各しんかごとの特徴

トルネイド
  • 長所
    • 星飛ばしの実質的な威力が高い
  • 短所
    • トルネイドアタックが弾かれやすい
    • 技の後隙が大きい
    • トルネイドアタックの範囲が狭い

弱くはないが、操作性の面からどうしてもスワロに見劣りしてしまう。
特にアルマパラパやトロピカルウッズは天敵と言って良いほど相性が悪く、まず安定しない。
スワロで満足できないMな方向け。
スワロトルネイド
  • 長所
    • 星飛ばしの実質的な威力が高い
    • 技の隙が少なく扱いやすい
  • 短所
    • 未しんかよりはマシだが、トルネイドの弾かれやすさに悩まされる
    • 近づかないとまともに攻撃できないため、慣れないうちは難しい

トルネイドがその真髄を最も発揮できる系統。
操作性が未しんかより明らかに優れており、実際にタイムも速い。
TA目的ならこれ一択。
ストームトルネイド
  • 長所
    • 技の範囲が最も広い
    • 星飛ばしを使わない時も安定してダメージを与えられる
    • 星飛ばしにホーミング機能がついており、遠くの相手にも当てられる
    • 以上の理由により、近づきすぎず安全に相手を攻撃できる
    • ヒットストップによってある程度相手を拘束させられる
  • 短所
    • 星飛ばしの実質的な威力が他と比べて圧倒的に低い
    • 星飛ばしにタイムラグがある
    • ヒットストップがTAで枷になることがある

他系統とは毛色が違う。
投げの火力が低く、TAの面では圧倒的に弱い。
逆に瞬間最大風速が強いため、これをタイミング良く連発する戦法がメインとなる。
安定性や使いやすさは他系統よりも上。クリア目的なら多分これが一番楽。

技考察

トルネイドアタック


攻撃判定を出しながら高速に移動する。
今作では無敵が乗っていないため、トルネイドアタックの最中でも敵の攻撃は避けなければならない。また貫通もせず、逆に敵に当たると弾かれるようになっている。

その代わり、トルネイドアタックの最中に巻き込んだ星や雑魚敵を持ち上げたまま移動できるようになっており、後述するしゅんかんさいだいふうそくのダメージを上げることが出来る。
巻き込める物の個数は基本的に最大5個まで。それ以上巻き込むと古いものから順番に捨てられていく。

地上で発動した場合でも僅かに浮いて移動するため、一部の攻撃は地上で発動したトルネイドアタックでも避けることができる。
空中から連続して発動した場合、トルネイドアタックを持続できなくなってしまうため注意。

スワロトルネイドは未しんかに比べて攻撃 & 星の回収範囲が広がっており、またおそらく弾かれにくくなっているため操作性能が格段に上がっている。
ストームトルネイドはスワロトルネイドよりもさらに攻撃範囲が広く、近くの敵に雷が走ってダメージを与えるようになっている。
この雷が当たった敵が持ち上げ可能な敵の場合は、そのまま巻き込むことができる。

過去作にあったような荒れ狂うような挙動はないものの、敵や壁に当たると跳ね返る性質や直線的な移動、本作特有のボス中心カメラなどのため挙動の制御はそれなりに難しい。

ちなみに攻略本にはしんかによりトルネイドアタックの持続時間が長くなるという説明があるが、手元で試してみてもほとんど違いは見られず具体的にどこの時間を指しているのかは不明。

しゅんかんさいだいふうそく(瞬間最大風速)


トルネイドアタックの最中に追加入力することで発動できる技。
Bを押す、B長押しを離す、スティックを回転させる、の3通りの出し方があるので、操作しやすい方法で。

トルネイドアタックよりも少し広い範囲を、少しだけ高いダメージで攻撃する。ストームトルネイドでは多段ヒットする。

また、トルネイドアタックの最中に巻き込んでいた星や雑魚敵を飛ばして攻撃でき、このダメージがカービィ自身のダメージに比べてとても高いため、トルネイドの火力のほぼ全てがここにかかっている。

トルネイド・スワロトルネイドとストームトルネイドで大きく性質が異なるため、分けて記述する。
トルネイド・スワロトルネイド

星飛ばしの威力が高く、こちらがメインウェポンとなる。

巻き込んでいた物を回転しながら飛ばす。
回転角度は約一回転分(360度)で、1つの物体を複数回当てることができる。
そのため、出来るだけボスに近い位置で飛ばした方が高いダメージを出せる。

ボスによって当たりやすさが異なり、また同じ数の星をぶつけても相手との距離や向き、移動している方向等によって大きくヒット数が変わる。それ故ダメージは安定しづらい。

ゴルルムンバやカオス・エフィリスなど、喰らい判定が高い位置に広く存在しているボス相手には体の大きい部分に擦り付けるようにぶつけるとヒット数を稼ぎやすい。
逆にメタナイトやバルフレイナイトなど低身長のボスに対しては相手との距離をうまく取りながら星がぶつかるようにカービィの位置を調整していく必要がある。特に未しんかの星は末広がりに放出されるので、多くの星をぶつける場合は近づいた状態で星を放ってから遠ざかるようにすると当てやすくなる。

巻き取ってから少し時間が経っていると星は等間隔に配置されるが、時間がほぼ経っていない時にしゅんかんさいだいふうそくを出すと巻き込んだ物が一体となって解き放たれる。
また、星が当たると敵にヒットストップがかかることも留意。ヒット数が多いほどヒットストップも多くなり、敵の動きを遅らせることが出来る。

未しんかと比べてスワロトルネイドはこの技の硬直が短くなっており、また技自体の範囲も広く、操作性能が上がっている。
ストームトルネイド (ふうじんらいじんのいかり)

こちらは星を用いなくてもそれなりにダメージを与えられる。短いスパンでタイミングよくしゅんかんさいだいふうそくとトルネイドアタックを繰り返すとダメージ効率が良い。少し離れたところから近づきながら出すようにすると、弾かれずに当てやすくなる。
また、ヒットストップが大きくかかるため敵の動きをしばらく止めることが出来る一方、防御補正がかかっている時などに連発してしまうと却って遅くなってしまうことも。

何かを巻き込んだ場合は「ふうじんらいじんのいかり」と命名されているようだ。仕様も大きく異なり、巻き込んでいた物を近くの敵にめがけて飛ばすようになっている。
飛ばした物はホーミングするようになっているため、ボスから離れた位置で飛ばしても当てることができる。TAでは使わないが、柱にいるキャロラインに発射して当てることも可能。
その代わり1つの物体を複数回当てることができず、ダメージ自体もトルネイド・スワロトルネイドに比べると低く、トルネイドアタックのダメージと合わせても火力が下回ってしまう。

各ボス戦

トルネイド

バフなし参考動画集
バフあり参考動画集
Bossアイテム備考実機記録
ゴルルムンバ・幻なし飛び上がり前の撃破は安定しづらい09.96
あり星持ち越しで安定する09.42
トロピカルウッズ・幻なし運ゲー要素大で、嫌がらせみたいな要素が多い17.39
あり同上14.26
キャロライン・幻なし柱阻止はおそらく不可21.45
あり柱阻止可能。コツがいる12.24
デデデ大王・幻なし安定しない17.08
あり前半ガルルフィが動き出す前に終わらせられる14.66
アルマパラパ・幻なしダンスでグダりやすい27.86
あり全コピー最弱な上、圧倒的不安定22.85
中ボス軍団1
ワイルドフロスト
ワイルドエッジ
なしワイルドフロストの後半カットがやや難19.53
ありどちらも後半移行中に倒せる15.69
中ボス軍団2
ワイルドボンカース
スワロリーナ
なしスワロリーナの前半はトルネイドアタックのみになるのでやや不安定19.52
ありボンカースは星当てで死体処理まで可能14.95
メタナイト・幻なし操作難 + ランダム要素あり22.08
あり岩阻止はおそらく不可20.57
ワイルド デデデ・幻なし前後半共に安定しない25.54
あり後半が安定しない24.36
レオン・フォルガなし星回収の範囲の狭さが地味に辛い15.47
あり前半サイコクロッシングレオン1回でも倒せるが危険12.42
バルフレイナイトなし運要素はないが技術的に難しい15.01
あり何としても前半はワープ前に終わらせよう13.16
カオス・エフィリスなし回復形態阻止、レーザー2回目で第二形態終了60.22
あり回復形態阻止、ソレデハご覧ください阻止45.59
総合なし全体的に劣化スワロ04:31.11
あり同上03:40.17

スワロトルネイド

バフなし参考動画集
バフあり参考動画集
Bossアイテム備考実機記録
ゴルルムンバ・幻なしコツさえ掴めば安定する09.76
あり未しんかと同じ。癒し09.32
トロピカルウッズ・幻なしクソ運ゲー16.37
ありパターンを覚えることである程度運ゲーを克服。参考12.37
キャロライン・幻なし柱阻止はおそらく不可、癒し21.39
あり柱阻止可能。コツはいる。11.89
デデデ大王・幻なしタイムはぶれがち16.78
ありガルルフィが動き出す前に前半を終わらせられる14.31
アルマパラパ・幻なし食らい無敵の有効活用26.47
あり星を使わない。安定もしない19.48
中ボス軍団1
ワイルドフロスト
ワイルドエッジ
なしワイルドフロストの後半カットがやや難18.78
あり未しんかと同じ15.59
中ボス軍団2
ワイルドボンカース
スワロリーナ
なしどちらも後半に星を持ち越す19.17
あり未しんかと同じだが妙に安定しない15.02
メタナイト・幻なし運と実施次第でタイムはブレる21.65
あり岩阻止はおそらく不可20.59
ワイルド デデデ・幻なし後半は運も絡み安定しない24.36
あり前後半が噛み合えば23秒台24.03
レオン・フォルガなし憑獣の痛撃1回目で倒せるが無理しないほうが安定する14.09
あり地味にかなり速い10.75
バルフレイナイトなし前半ワープ前、後半極楽新界斬閃1回目で倒せる14.45
あり操作技術が物を言う12.54
カオス・エフィリスなし第一前半は運ゲー。交差レーザーとデッドリーサンの同時阻止。回復形態阻止。54.73
あり回復形態阻止、ソレデハご覧ください阻止43.58
総合なし4分半切り04:18.00
あり3分半切り03:29.47

ストームトルネイド

バフなし参考
バフあり参考
Bossアイテム備考実機記録
ゴルルムンバ・幻なし2回目の掴みの星を後半に持ち越し18.11
あり後半への星持ち越しなし13.87
トロピカルウッズ・幻なし後半はまあまあ運ゲー23.12
あり同上16.85
キャロライン・幻なし柱阻止はおそらく不可26.23
あり柱阻止可能。コツがいる14.84
デデデ大王・幻なしゴルドーを打ち出す前に前半終了22.84
あり基本的に癒し17.69
アルマパラパ・幻なし唯一他のしんか形態と張り合える相手27.58
あり同上21.68
中ボス軍団1
ワイルドフロスト
ワイルドエッジ
なしワイルドエッジは盾を構えるまで待つ23.79
あり星を使わない20.53
中ボス軍団2
ワイルドボンカース
スワロリーナ
なしボンカースは後半低防御に星を入れるのが重要24.56
あり同上21.27
メタナイト・幻なし上手くやれば運ゲーにそこまで左右されない25.32
あり岩阻止は無理そう。運ゲー依存度低め23.05
ワイルド デデデ・幻なし前後半共に難易度が高い31.58
あり全能力最弱レベル。安定もしない25.98
レオン・フォルガなしID-F86阻止可能だが割と余裕がない24.95
あり攻撃に当たらないよう気をつけて17.79
バルフレイナイトなし極楽新界斬閃2回目撃破21.75
あり極楽新界斬閃1回目撃破15.91
カオス・エフィリスなし第一形態はかなりの運ゲー。スプラッシュロッシュ阻止可能。まだ縮む130.12
ありデッドリーサン阻止76.92
総合なし6分半切りなるか06:39.95
あり5分切り04:46.38

ボス別攻略法

総評


星を巻き込んで大ダメージを与えられたときの爽快感は言葉では言い表せない。特にラスボス戦は潤沢に星 (玉) が手に入るためポテンシャルを最大限に活かすことができる。
基本動作は簡単で、星を回収して当てることを意識することができれば十分TAに挑むことができるため、そういった意味では初心者に易しいとも言える。一方で戦法の改良や星当て技術の向上によってタイムを縮める喜びも味わうことが出来る。
また、星がないときは制御が難しいトルネイドアタックに頼らざるを得ないため、不利な相手にはとことん不利であるという点が難点であると言える。

爆発力のある能力が好きな方や、2D作品で投げコピーを使っていた方、TAを始めてみたい方などは一度トルネイドに挑戦してみてはいかがだろうか。

このページへのコメント

瞬間最大風速の略称、「最風」とかどうですか。鉄拳とは被ってしまいますが。

1
Posted by 名無し(ID:0jEWQMgCFQ) 2022年07月31日(日) 12:23:35 返信数(1) 返信

めっちゃ今更の返信になっちゃうんですが、そこまでたくさん使う言葉でもないのでわざわざ略さなくても良い (あるいは「ふうそく」) かなと思ったので記事では大半略さず書くことにしました。

0
Posted by  kamcha_uralnln kamcha_uralnln 2022年11月27日(日) 03:31:20

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メンバーのみ編集できます