ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

ワールドレイドの結果確定! ゲットキャラのエッチを紹介!

 この記事は、『対魔忍アサギ』や『対魔忍ユキカゼ』など、原作・対魔忍シリーズのファンに向けて『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝えるプレーレポートだ。

 今回は10月8日に終了したイベント"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"の結果報告と、ゲットしたキャラクターのエッチシーンを紹介するぞ! (ゴブリンX)


▲イベントの報酬として手に入れた、[EX-SR]【神域の銃弾】槇島あやめ。幸運にも恵まれて4枚手に入ったので、スキルレベルが4まで上昇できた。レベルも上げて、さっそくエッチに持ち込む。

ほぼ計画通りのワールドレイド!

 "ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"は、ヨミハラを9つに区切ったマップを回って、出現するレイドボスを倒すイベントだ。

 イベントでは、BPが回復したら中央からワールドレイドにまっすぐ行って全力で攻撃→BPが尽きたら再び中央に移動しておく、という作戦を立てた。で、これが上手くはまり、イベントは順調に進行!

 ただ、微妙に防御力が足りてなく、ワールドレイドである心願寺紅への攻撃回数が、2回と3回でまちまちだった。これだと与えたダメージでポイントが決まる関係上、入手ポイントが安定しない。結局、最終的な討伐ptが50万点に届かず、報酬のSR以上確定ガチャチケットは手に入らなかった……。

 以前から取り組んでいる防御コストの上昇が、少しだけ間に合わなかった印象だ。これを反省点として、次回のレイドイベントまでには、攻撃コストと同水準にまで防御コストを引き上げておきたい。


▲一方のランキングは5257位と、安定してきた。4000位以内に入ればEX-UR【人魔合一】心願寺紅がゲット出来る可能性がある"ラッキーガチャチケット"が手に入ったのだが、この壁が意外にも厚い。


▲今回は意図的に回復薬を温存したので、ワールドレイドの討伐報酬だった回復薬、BP回復薬ともに30個近く蓄えることに成功。本音は討伐報酬のEX-UR【人魔合一】心願寺紅が欲しかったのだが、こればかりは運なのでしょうがない。


▲エピローグでは、紅&あやめと戦いまくって冷静になった主人公が、紫、さくら、リリム、ミナサキという超騒がしい一団を引き連れ、逃走。成果として、時子が生きている確信は得た。あとは何をしてでも探し出すだけだ。


▲ちなみにヨミハラマップの右上のマスでは、レイドボスとして奴隷商人ゾクトが出現。報酬で手に入るゾクトのカードを売って、ゴールドを稼ぐことができた。紅そっちのけで倒していたプレーヤーもいたかもしれない。

新加入キャラクターのエッチを紹介!

 レイドボスが登場するイベントでは、そのレイドボスに対して攻撃力や防御力を数倍に上げる特攻カードも登場する。今回のイベントでも、ガチャから限定の特攻カードが手に入り、役に立ってくれた。

 そんなふたりのエッチシーンを紹介しておこう!
朽無鈴


▲イラスト:ほむらゆに、CV:義仲愛。五車学園に通う、対魔忍の卵。空を飛ぶ、空遁の術"飛翔脚"を練習中。


▲拘束して薬を打ってやれば、即座におもらし絶頂! 早い! もうイッたのか! これなら対魔忍の素質十分だ!
アーダ


▲イラスト:のぶしと、CV:榎津まお。残虐解体マニアの魔界医師。患者を全員殺すので、医師と呼んでいいのかどうかも怪しい。


▲痛みと快楽の同時攻撃で、狂気の殺人者も陥落。魔族の相手は骨が折れるぜ!

次回予告

 次回は10月16日17:00更新予定。新イベント"東京キングダムに蠢く12天使"が始まるので、そちらをレポートするぞ!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます