ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

アサギついに結婚!? 3周年イベント開催中!

 この連載は『対魔忍アサギ』や『対魔忍紅』など、原作・対魔忍シリーズのファンに向けて『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝えるプレーレポートだ。

 今回は3周年記念のNEOレイドイベント“花嫁と禁忌の対魔忍〜3周年Special〜”をレポートしていく!(ゴブリンX)


▲……!!!! (無言のガッツポーズ)

まさに総力戦! 5つのデッキをフル活用!

 NEOレイドイベントはイベントクエストで限定レイドボスを倒し、A〜Iまでのマテリアルを集める新方式のイベントだ。マテリアルを集めれば、EX-LR【3rdアニバーサリー】井河アサギと、EX-UR雨宮紫水が手に入る。

 NEOレイドにはこれまでと違うルールがたくさんあるのだが、最大の変化はランキングがなくなったことだろう。ランキングがなくなるとどうなるかというと、各人が設定された目標をクリアーすれば、他のお館様に関係なく報酬カードが手に入る。

 ……この世界から争いがなくなり皆で幸せになれるルール、ということで、最近のソーシャルゲームではこっちのが多い印象だけれど、今回はこの目標が果てしなさ過ぎた。

 それでも一応、挑戦はしたのだ。イベント開始から日曜夜まで、1万個のマテリアルを追い求め走り続ける時間が過ぎ、「これもう無理だな」と思っても走ることを止めず、やがて「報酬欲しい」という欲望が消え、走るという行為の意味も消え、ついには個の意識すらも消えかけた矢先に、緊急メンテが入り、報酬カードの必要マテリアルが下方修正された。

 危ない危ない、うっかり決戦アリーナ行で悟るところだった……。緊急メンテ後は、アサギ1枚ならマテリアルE5000個という、なんとかならなくはない数字になったので、ペースをちょっとだけ落として走り続け、無事にアサギ1枚をゲットできたという次第だ。

 メンテ後の印象としては、
初心者(ラッキーガチャチケット未体験):普通にやれば紫水1枚
中級者1(ラッキーガチャチケットやEX-URを取ったことがある):普通にやれば紫水2枚
中級者2(EX-URを毎回取れる):これまでにないほど頑張ればアサギ1枚
上級者1(EX-URを毎回複数枚取れる):これまでにないほど頑張ればアサギ複数枚
上級者2(想像もつかない世界):アサギ5枚取って両腕に若さくらと若紫抱きながら「いつもより楽だったな」とか格好いいこと言う
 という感じ。

 ゴブリンは中級者2に当てはまるので、アサギのためこれまでにないほどの頑張りが必要だった。記事掲載時にイベントはまだもう少し続いているが、とりあえず目標は達成できたので、事の顛末をレポートしておこう。


▲“花嫁と禁忌の対魔忍〜3周年Special〜”のストーリーは、フュルストに捕えられたさくら奪還のため、元ふうまの下忍である対魔忍の雨宮紫水をスカウトに行くというもの。デザインにペンギン感があって可愛い。……『けものフレンズ』のペンギンが対魔忍っぽかったので、それに対する対魔忍側からのアンサーなのだろうか(深読み)?


▲ふうまをフュルストに近づけたくないアサギ(ついでに仮面の対魔忍)は、結婚式場でお館様を待ち伏せし、捕まえようとしてくる。花嫁姿なのはサービスだそうだが、アサギさんから謎の気迫が伝わって来るのは気のせいではないだろう。うちのお嫁さんにおいでっ(マテリアルE5000個払うから)!


▲過去のUR・LRが1枚だけゲットできる3周年記念アニバーサリーガチャ(リリススタッフブログにシリアルコード掲載)の結果ああああ! やったああああ!! 今回このアスタロトが大活躍してくれた、アリガトウアリガトウ! 特攻LRのアスカは引けてないけれど!!


▲目標のマテリアルが遠いのと、もうひとつ今回のイベントが大変だった要因として、レイドボスに特殊能力(スキル)が追加されたことが挙げられる。それに伴いアナザーレイドには、使用特殊能力が違う4色のアサギが登場するようになった。


▲4色のアナザーレイドに対応するため、5つのデッキ(5つ目はアナザー以外のレイドボス用)を組み、ガチャガチャ切り替えながら戦う必要がある。デバフ系(敵の攻撃力・防御力ダウン効果)を中心に、全然使っていなかったカードを検討し、倉庫から引っ張り出してデッキを組む。そしてそれを調整していく作業は、まさに総力戦という感じでよい。


▲マテリアルEをドロップするAR黄の、アサギゲット時のレベル。アナザーレイドをこんなレベルまで倒したこともない上に、4種類いるため合計でこの4倍倒している。大変だった……あぁ、大変だったとも……。


▲かつてないほどに報酬でBP回復薬を貰えるのだが、かつてないほどにBP回復薬を消費もした。結局BP換算で2000点以上のBP回復薬を使い、1000点ぶんが返って来たので、差し引き1000点の消費で済んだ……なんとか致命傷は免れたと言っていいだろう。


▲緊急メンテ直前のマテリアル(上)と、アサギゲット時のマテリアル(下)。悟りへと向かい走った日々は、無駄ではなかったのだ(泣)。


▲終了前だがイベントの感想をざっくりまとめておくと、アナザーレイドが強いのは構わないし、NEOレイドイベントの方式自体はかなり好き。ただ、報酬1枚にプレー時間が掛かり過ぎるのが辛い、という感じだろうか……?

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は報酬としてゲットした、EX-UR雨宮紫水と、EX-LR【3rdアニバーサリー】井河アサギをダブルでご紹介!
天宮紫水
 イラスト:さのとしひで CV:あかしゆき


▲ふうま一族の下忍だったが、弾正にもお館様にもつかず、五車学園に入学した。知識欲が強く、学園に蓄えられた資料を読み漁るために、対魔忍をやっている。使用する忍法は波遁の術。自然に存在する波動のエネルギーを具現化し、巨人の形にして操ることができる。


▲エッチというより、戦闘と拷問メインのシーン。クールで強い紫水が痛みに耐えながら状況を分析し続ける様は、まさに対魔忍の主人公的風格がある。……そういえば、この怪物は『対魔忍3』のアスカデビュー戦の相手だった気がする。紫水にも、これから先の活躍と露出を期待したい!
【3rdアニバーサリー】井河アサギ
 イラスト:カガミ CV:中瀬ひな


▲夫は不明だが、愛する人との結婚式に臨むアサギ。その割に背景や表情が不吉な気がするのは何故だろうか……?


▲結婚式に乱入した男から、好き放題に犯されるアサギさん。夫やその親族の前で、謝罪しながらやられてしまいます。これだ……この表情が見たかったんだ! 3周年おめでとう!! このあと(シーン2で)、夫やら親族やら入り乱れてアサギを犯し、アニバーサリーをお祝いします!!

次回予告

 次回は7月14日17:00更新予定。次回イベントのレポートをお届け!


TGSmart特製シリアルコードでアイテムゲット!

 『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』ゲーム内で下記のシリアルコードを入力すれば、回復薬をゲット可能!

回復薬 1個
 シリアルコード:B2WCUW1M1RLBGE

※シリアルコードの有効期限は、2017年7月14日16:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくシリアルコードの受付を終了する場合があります。


▲シリアルコード入力はバナーから!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます