ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

3連復刻イベントの最後は復刻タワーイベント!

 この連載は『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝える、毎週掲載のプレーレポートだ。今回は復刻レイドイベント"忠誠の在り処"の結果報告と、開催中の復刻タワーイベント"米連学園の秘密"の途中経過をレポートしていく。

 初心者講座では、倉庫整理の最終手段について解説! (ゴブリンX)


▲"米連学園の秘密"ではクエストの到達報酬でEX-SR【水の化身】レティシア・ベルメール(米連)、ランキング報酬でEX-UR【ふうま七衆】八津紫(対魔忍)が手に入る!

制服も燕尾服もとってもよい文化な復刻タワー!

 現在は3連続復刻イベントのラストにあたる"米連学園の秘密"が開催されている。先週レポートしたレイドイベント"忠誠の在り処"では、無事に報酬のEX-UR【憤怒の対魔忍】ふうま災禍を2枚ゲットできた。

 ガチャチケットを手に入れるために少し頑張ろうと思っていたが、このままやっても1億いかないくらいの一番中途半端な討伐ptで終わるなぁという感じだったので、ヘルレイドを倒しきり、少し走り足したくらいでストップ。

 BP回復薬に対するチケット入手効率がよくなるのはアナザーレイドのレベルを200近くまで上げてからなので、そこまで行かないのなら、BP回復薬を節約しておこうという訳だ。続く"米連学園の秘密"はタワーイベントなので、BP回復薬は使わない。この期間を利用して、不足しがちなBP回復薬をさらに貯めていこう。

 肝心のタワーについては、さっさとステージ100まで登ったので一旦様子見。中間ランキングを調整してガチャチケットをもらい、そのままいつも通り報酬をゲットしたい。


▲"忠誠の在り処"の結果。1900万討伐ptにしては高い順位で、フィニッシュ。特攻URの【対魔忍】リリアナさんがあったお陰で、ヘルレイドにも大して苦戦はしなかった。


▲"忠誠の在り処"のエピローグでは、時子が災禍の幻覚を破って彼女を打ち倒し、その身柄を対魔忍に引き渡すことで戦いが決着する。この続きは、対魔忍を脱走し、魔族化した災禍が再びふうまに戻ってくる展開になるが、戻って来た災禍はお館様の精子に弾正の遺伝子を組み合わせた子種をはらんでいた。


▲"米連学園の秘密"は、米連に潜入させていたスパイのレティシアから報告を受け、米連のインターナショナルスクールを偵察するストーリー。制服を着用したさくらと紫が、地下にある米連の工作員育成&強化人間開発施設を探索するが、レティシアは既に米連の洗脳装置にかけられ二重スパイになっていた。罠にかかった紫は洗脳され、さくらに襲い掛かる(半分くらい積年の恨みがこもっている気がする)。


▲米連の基地には軍人であるオリビアがいるが、彼女はかつて命を救われたふうまが、お館様だったと気付く。非道な洗脳装置を嫌っていたこともあり、オリビアはお館様に恩を返し、去っていく。いいキャラなので、再登場を期待したい。


▲制服姿の紫とさくらもとてもよいものだが、サポートカードであるふうま天音の燕尾服にも注目。もとより男装にグッと来る性癖なのだが、さらにでっかいポニーテールとか白手袋とか、キリッとした顔立ちとか、いろいろ兼ね備えているので、もはやメロメロである。


▲"米連学園の秘密"期間は、夏休み記念1日1回3連ガチャも開催中。Bにラインナップされているアスカも仮面の対魔忍もドナもまりも持っていないので、ちょうどいいといえばいいガチャなのだが、【夜店のクイーン】にかなりやられた記憶が癒えていないので自重します。

初心者講座 倉庫と恒常カード

 前回、完全な初心者向けの情報を書いておいて、今回はまったく初心者と関係ない話という落差があるのだが、久しぶりにシステム関係で大きな決断をしたので初心者講座を借りて書いておきたい。

 決断は倉庫が飽和し、倉庫1〜6までギュウギュウに詰めても、カード一覧が50枚を切らなくなったことに起因する。もとから倉庫の整理が不可能になって久しいが、一応、未分類ながらデッキに入らないカードが収納はできていた。

 それもできなくなったということで、ついに、これまで取っておいた恒常カード(ガチャから常に排出されるカード)のうちRのカードをすべてレアメダルに変えたのだ。こだわりのない人からすると、もっと早く売っとけよ、という話でしかないのだが、コレクター気質というか貧乏性というか、とにかくゴブリンにとっては大きな決断だったのだ。

 無理やり初心者講座っぽい話をするなら、「カード一覧はできるだけ空けておいたほうが、タワーを上る時や調教の時に便利だよ。課金に抵抗がなければ、適宜、倉庫開放しておこう」という感じか? まぁ結局二十数枚ぶんしか空かなかったので、近いうちに恒常HR、SRも売ることにはなる気はするけれど……。


▲間違って通常クエストの報酬カード(前園桃子とか)を売らないよう、慎重に選別した恒常Rカード。これ、ミスって数枚(多分2枚)抜けているので、暇な人は考えてみよう。慎重とは……。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は紹介が漏れていた復刻"決戦アリーナ"の報酬である、EX-UR黒田巴をご紹介。復刻前に取れていなかったので蓮魔先生との関係がわかってなかったのだが、大体、当該イベントで見たままのフタナリ師弟愛異常空間だった。
黒田巴
 イラスト:TANA CV:青葉りんご


▲対魔忍のなかでも武家の名門で育った少女。見習いながら、近接戦闘においてはベテランの対魔忍にも匹敵する。のめり込む性質で、戦闘教官の蓮魔零子に心酔していたが、零子はお館様の手でフタナリ痴女(玉つき)にされて帰って来た。その姿に強烈な興奮を覚えた巴は、自身もフタナリ痴女(玉つき)への憧れを募らせる。


▲常識が破壊された零子は、五車学園の部屋に監禁されていた。そのお世話係を買って出た巴もまた、秘密裏にふうまからフタナリ改造を受け、日々ふたりで愛を確かめ合う。相手役もモブではなくカードのあるキャラクターという贅沢なエッチシーン。ちゃんと零子もボイス付きで、なんとも近寄りがたい、ふたりの世界を作り上げている。

次回予告

 次回は9月1日17:00更新予定。"米連学園の秘密"の結果をレポート! ……だけだと書くことがあまりにないので、少し遅らせて次回の新規イベントを触りだけ入れるかも? その場合もシリアルコードの期限は変わらないので注意!


TGSmart特製シリアルコードでアイテムゲット!

 『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』ゲーム内で下記のシリアルコードを入力すれば、BP回復薬をゲット可能!

BP回復薬 1個
 シリアルコード:5NJR59L6YSCPQ4

※シリアルコードの有効期限は、2018年9月1日16:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくシリアルコードの受付を終了する場合があります。


▲シリアルコード入力はバナーから!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます