ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

さのとしひで氏が描くカテジナが報酬!

 この連載は『対魔忍アサギ』や『対魔忍紅』など、原作・対魔忍シリーズのファンに向けて『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝えるプレーレポートだ。

 今回は復刻イベント“決戦アリーナ”と“大作戦! 紫の手作りチョコを盗み出せ!”の結果報告と、開催中のタワーイベント“呪われた屋敷と傾国の美女”のレポートをお送りする。初心者講座では、限定カードの排出率について検証した!(ゴブリンX)


▲“呪われた屋敷と傾国の美女”ではランキング報酬でEX-URカテジナ(魔族)、ステージのクリアー報酬でEX-SR柳六穂(対魔忍)が手に入る。カテジナの方がさのとしひで氏のイラストだ。

溜め込んだ1000個の回復薬を解き放つ!

 まずは“決戦アリーナ”と“大作戦! 紫の手作りチョコを盗み出せ!”の結果だが、こちらは復刻ということもあり、問題なくランキング報酬の【ストレングス】井河さくら、【バレンタイン】八津紫をゲットできた。BP回復薬をケチっていたら、最終日のラスト1時間で“決戦アリーナ”のランキング争いに巻き込まれてしまったが、新規イベントの3000位争いに比べると楽なものだ。

 古いカードなので現在のデッキで活躍はできないが、かつて取り逃したカードを入手できるのは嬉しいものである。特にこの2枚のイラストは、全カード中でもかなり好きな部類に入るため、ためつすがめつニヤニヤしたい。

 イラストと言えば、新規タワーの“呪われた屋敷と傾国の美女”はドストライクのイベントだ。さのとしひで氏はさのとしひで氏だし、柳六穂(ボクっ娘!)はカッコカワイイし、サポートカードの【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィは芸術的な肢体をしているし、大当たりである。

 思わず100枚のプレミアムガチャチケットを投入して、見事にユフィ&ソフィを引き当ててしまった……2枚! ひゃっほう!

 これまでやりくりして増やして来た回復薬(小)が1000個以上あるため、攻防60%アップという強スキルのカテジナも2枚……取れるといいなぁ。


▲“決戦アリーナ”の最終的な順位。環境的に3属性デッキが強いため、特別条件による属性限定に左右されないのがやりやすい。フィーバー約3回(枚数制限ミッションをやっていたので、フルのフィーバーに比べると低い)で77万pt稼げた。


▲“大作戦! 紫の手作りチョコを盗み出せ!”のエピローグでは、お館様が分捕って来た紫のチョコレートと引き換えに、桐生佐馬斗から弾正の居場所を聞き出す。直接的な情報はなかったが、魎魔忍という存在が居場所を知っているらしい。……さりげなくお館様にホットチョコレートを渡す時子お姉ちゃんがハイライト。


▲“呪われた屋敷と傾国の美女”はカテジナを盗み出すため魔術師の館に侵入し、似たような目的の対魔忍と戦うストーリー。カテジナと一緒にいると呪いが降りかかることを知ったお館様は彼女を見逃すが、別行動中のさくらの安否が気にかかる……というところでエピローグに続く。


▲リア充を憎む対魔忍、柳六穂さん(ボクっ娘)。どうもこのベロッと長い舌を見ると、よく分からないくらい性的興奮を覚える(性癖)。EX-SRでの初登場という期待できそうなポジションなので、今後の活躍にも期待したい。


▲ステージ100はとっくに超えて、中間ランキングでのチケット7枚順位を伺い中。“大作戦! 紫の手作りチョコを盗み出せ!”では成功したが、新規タワーイベントではまた少し勝手が違うため、気を付けて狙いたい。チケットを盛大に使ったので、少しでも回復させたいところだ。

初心者講座 限定カードの確率

 今回は初心者講座用の情報として、プレミアムガチャを100回引いてみた。【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィをゲットしようとするついでだったのだが、調べたかったのは限定カード、特に限定HR、限定Rの確率である。

 初心者にとっては、限定HR、限定Rのあるなしはイベント時の死活問題だ。これらは排出率がアップしているらしいのだが、どれだけアップしているのかは分からない。100枚は検証というには頼りないが、とりあえずの掴みということで、今後さらに機会を見て検証数を増やしていきたい。

 結果を見ると、100枚中限定HRは5枚、限定Rは10枚と綺麗な枚数手に入った。暫定で限定HR5%、限定R10%だが、これは感覚的にそこまで大きく外れた数字ではない気がする。一応の目安ということで見ておいて欲しい。
≪プレミアムガチャ×100 レアリティー内訳≫

LR:2
UR:2
SR:5
HR:25
R:49

限定UR:2
限定HR:5
限定R:10


▲16枚引くごとに、カード一覧のこの画面を記録して調査。限定UR2枚以外にも、LR2枚、UR2枚、という幸運を発揮しているが、アサギ・愛子・さくら×2と、見事に全部対魔忍なのも珍しい。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は引き立てほやほや、EX-UR【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィをご紹介! しばらく限定URを引けていなかったが、【たいまにん】リリムから流れが来ているようだ。

 スキル性能的にはダメージカット+防御力アップで、防御力がレベル1で80%アップと、【ふうま七衆】井河さくら(60%)の上を行っている。しかも2レベルにできたので、ダメージカットが30%に成長し、頼もしいことこの上ない。
【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ
 イラスト:ZOL CV:有賀桃&三十三七


▲ソフィ(赤)が妹で、ユフィ(青)が姉の双子。ソフィの方が活発で力が強く、目の見えないユフィは大人しいが、何か常人には分からないものを感じ取る力があるようだ。彼女達は魔界の様々な種族の遺伝子を組み合わせて米連が造り出した兵器だが、あまりの力に米連でも持て余されている。


▲双子を勧誘しようとして、あっさり返り討ちにあったお館様。性的なことに興味津々な双子にこれ幸いと、手コキ&フェラチオを教え込む。ダブル幼女に責められて興奮しちゃうなんて、この変態! ロリコン! そこ代わってください!!

次回予告

 次回は6月2日17:00更新予定。“呪われた屋敷と傾国の美女”の結果報告と、次回イベントのレポートをお送りする。


TGSmart特製シリアルコードでアイテムゲット!

 『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』ゲーム内で下記のシリアルコードを入力すれば、回復薬をゲット可能!

回復薬 1個
 シリアルコード:ZKEWW7MG1BCV41

※シリアルコードの有効期限は、2017年6月2日16:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくシリアルコードの受付を終了する場合があります。


▲シリアルコード入力はバナーから!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます