ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

ストーリーイベントで新フランシスが手に入る!

 この記事はプレゼントコード付きで毎週更新している、『対魔忍RPGX』のプレーレポートだ。今週は新たに始まったストーリーイベント"ナーサラと愉快な鬼マフィア"をご紹介。

 まずはクローンアサギ探偵団大活躍のストーリーを見ていこう! (ゴブリンX)


▲シナリオの中心はフランシスとナーサラ。フランシスは魔界から出て来て、人間界で酒を思い切り楽しむためにマフィアをやって稼いでいる変わり種の鬼だ。しかしマフィア業で恨みを買いすぎてのんびり酒や美食を味わうことができなくなったため、傷心旅行でヨミハラを訪れる。その際、金がなくなって食い逃げをしたが、よりによって朧の店だったせいでなけなしの路銀を奪われてしまった。……朧さん、たくさん部下がいて面倒見てる人なのに今までその側面が描かれなかったので、お店やってるのを知れてちょっと嬉しい。


▲お金がなくなって行き倒れているフランシスを拾ったのが、ナーサラだ。彼女はフランシスにクローンアサギお手製のクッキーを与え、事務所に連れて帰る。リスポシェット開けたら直クッキーというのが、らしくて面白い。ナーサラは最近何かで知った正義のヒーローをやってみたいらしく、アサシンに襲われるナーサラを助けてくれる。そしてフランシスを友達として……なんだろう、設定? 登録? 認識? する。


▲クローンアサギ探偵事務所の愉快な面々の話なのだが、肝心のクローンアサギはちょい役である。探偵というかヒーローというか、もはや「お母さん」という感じだ。このお母さんはもらいごのナーサラが連れて来たお友達に、文句も言わず豚汁とご飯をお腹いっぱい食べさせてくれる。義理の兄弟である亜希おいたんと学生時代からの親友でコメディアンのミリアムも帰って来て、笑えてちょっと泣ける対魔忍ホームコメディが始まってしまう勢いだ。ゴブリンは『フルハウス』好きで老若男女全国民が知っていると思い込んでいるのだが、もしかして知らない人もいるかもしれないので一応パロディであることを注釈しておく。亜希=DJ、ミリアム=ステフ、ナーサラ=ミシェル、フランシス=キミーに例えたほうがわかりやすかっただろうか……。この話はまた今度ゆっくりやろう。


▲もうひとり重要な登場人物が、魔科医・桐生美琴に邪眼の治療を受けるためヨミハラに滞在しているユーリだ。彼女は治療費代わりに魔獣カトブレパスの皮膚を請求され、探偵に依頼を出す。入手方法は、ヨミハラの魔獣牧場から盗むこと。あとフランシスの口から、ユーリの暗殺者としての名である雪の魔娼が超有名であることが語られた。


▲ヨミハラには鬼武衆の牧場があり、そこで闘技場で戦わせる魔獣を育てているらしい。東京キングダムへの運送が大変だと思うのだけど、まぁ魔界産の魔獣が地上にいることもあるのでなんか移動方法があるのだろう。鬼武衆は東京キングダム五強の一角として名前が出ていた組織であり、その名の通り鬼たちが集まっているようだ。


▲ナーサラ、フランシス、亜希、ユーリというメンツが強力なのでカトブレパスは問題ないのだが、牧場にいた鬼武衆の幹部で暗殺を得意とする椿隠形鬼がやたら強くて苦戦する。しかしそこにもうひとりの幹部、峠金鬼が現れてとりなしてくれた。フランシスは鬼武衆のボス、速疾鬼の飲み仲間なので見逃してくれるらしい。フランシスは面白そうという理由で黙っていたのだ。隠形鬼、金鬼というのは伝説にある「藤原千方の四鬼」の名なので、あと風鬼と水鬼がいるはずだ。藤原千方の四鬼は忍者の祖としても語られる存在であり、対魔忍に相応しいモチーフといえる。峠金鬼のデザインめちゃかっこいい。


▲最後は無事に仕事を終えた面々が、探偵事務所に集まって酒盛りをする。ナーサラと仲良くなり、クローンアサギの料理を気に入ったフランシスは、当面ヨミハラにいるつもりのようだ。こうして新たな居候が加わり、探偵団はさらに賑やかになっていく。……という話だったのだが、まとめるとひたすらにナーサラがかわいい話であった。もぐもぐしたりトリプルナデナデを喜んだり興味深かったり、とても紹介しきれないので各自何度も確認して欲しい。

椿隠形鬼を骨抜きにするミーティアビーム!

 "ナーサラと愉快な鬼マフィア"はストーリーイベントなので、シナリオを読んだあとは各人、周回できるステージを周回する。

 回れる人は超上級のセクション5、そうでなければ上級のセクション5、5はボス戦に時間がかかって嫌だというなら別のとこ。そんなとこまでクリアーできないという人は、どこでもいいのでクリアーできるところを周回してイベント専用ミニチケットを集めよう。

 そして毎回、イベントそのものと同じく、いやそれ以上に重要だったりするガチャである。今回は恒常への追加なので見送ってもいいのだけど、SRがナーサラの新ユニット、【フラフラ娘】ナーサラなのでピックアップ時に手に入れたいところだ。11連だけ……。


▲コンニチワー! 11連ではかすりもしなかったので、追加でチケットガチャを回してたらSRブリュンヒルドを入手。ナーサラではなかったが、未入手のSRはどれでも嬉しい。同時開催中のスペシャルピックアップガチャは回復ユニットの最高峰であるSR七瀬舞がピックアップされているので、舞が欲しいという人はこっちを回したほうがいいだろう。一応、【フラフラ娘】ナーサラもラインナップには入っている。


▲レアエネミーは朧。ドローン・ドッグと一緒に呑み代の取り立てに現れる。朧さん『RPGX』ではあんまり出番がないため、出てくるだけで嬉しい……というか面白い。キラキラしてて素敵です! お店やってるところを見ると、やっぱりマダムやってる仮面の対魔忍と似た性質を持っているのかもしれない。


▲ボスは椿隠形鬼。今回戦ったが別に死んだ訳ではないため、後で東京キングダムでの骸佐の話に出てくるかもしれない。超上級だと終盤に誰かひとりをワンパンで殺してくるけど、本気を出すのが遅すぎてそのまま死んでしまう。アタッカー×4に舞双子というガチ部隊でやると特に苦戦する要素はないが、もうちょっと火力がない部隊だと大変かもしれない。


▲……かもしれないと思ったが、普通に勝てた。HRで縛ろうかと思ったけど、ちょうどいまイベントアーカイブで手に入るためHRより入手しやすいSRミーティアをリーダーにしてある。役割を説明するとミーティアが火力兼ATKダウン。ナディアが回復(ボス戦の3ターン目で死んだので別の精神ユニットのがいい)。熱川るみがダメージカット。【リバースバニー】喜瀬蛍がSP回復。【魅惑の眼差し】ユーリが火力。サポートはHP&SP回復の舞。


▲装備はこんな。HP回復薬とSP回復薬を使いながら勝ったので周回には向かないが、SRを使ってもうちょっと補強すればノーアイテムにできる気がする。というかナディアを精神属性のHP回復かSP回復に変えるだけでもできそうだ。実は地味ながら、低SPでダメージカットを張れる熱川るみの代用が効かないため、彼女がいないと全体的に見直さなくてはならない。SRアリシア・ビューストレームなら代用できるのだけど、代用というかアリシア中心に部隊を組めやという話になってしまうので……。


▲待機モーションでも奥義でも、やたらとクッキーを食べる【フラフラ娘】ナーサラ。ストーリー中でも使っていたが、通常攻撃で何故かハリセンを振る。奥義名が出ているシーンで、ポシェットからクッキーがこぼれているのが細かい。


▲SR【フラフラ娘】ナーサラと一緒に今回追加されたHR掛原鷹臣も、Rセルヴィア・ローザマリーも、味のある顔をしていて好きなキャラだ。特にセルヴィアのモーションが面白いのだが、スキル1の白目が早すぎて等倍でも見えないため静止画で貼っておく。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は入手したSR【カチコミギャル】フランシスを紹介。HRユニットに比べて髪型と武器が変わったのと、腰回りが軽装になってより卑猥になっている。担いでいるのはミニキャラだと眉メイク用カミソリ(の巨大なやつ)っぽいのだが、イラストだとヘアアイロンにも見えるし、よくわからない。

 性能はスキル1が全体ランダム威力攻撃、スキル2が自身ATKアップ+単体攻撃、奥義が単体攻撃+ダメージブースト付与。

 ダメージブースト付与ができるのは現状彼女と【ビーチな人妻】水城不知火だけなので、これが対ボスに有効なら強豪揃いの超人部隊に割って入る可能性がある。
【カチコミギャル】フランシス
 イラスト:西條サトル CV:須天ちよこ


▲魔界の故郷を追い出され、人間界に流れて来た鬼族。とにかく酒が好きで、酒代を稼ぐためにマフィア組織を立ち上げた。酒をより楽しむために食にもこだわっているし、舌も肥えている。ユフィ&ソフィとは仲が良いらしいので、ストーリーでの邂逅が期待されるところだ。ギャルファッションが趣味だが、周囲には話の合う相手がいないらしい。もちろん、クローンアサギの探偵事務所にもいないだろう。今後はマフィアのボスであり、事務所の居候として物語に登場する機会が増えそうだ。


▲部下の娘を助けるため、エロギャンブルショーに出演するフランシス。ルーレットの目の数だけ膣か肛へ金属球を入れる、出したら負けという、要するに対象が勝つことはまったく想定していないゲームに負けて彼女はショーガールに堕とされてしまう。シーン2はチャリティーショーでホームレスたちの相手をさせられ、助けようとした元部下の逆恨み生ハメで心を折られる。理性を失わないまま快楽に流されていくねちっこい描写と、おっぱいの張りが素晴らしい。


▲アジトが秋モードで綺麗。フランシスだとちょっと寒そうだけど……鬼だから平気かな?

次回予告

 次回は11月26日17:00に更新予定。


TG Smart特製プレゼントコードでアイテムゲット!

 『対魔忍RPGX』ゲーム内で下記のプレゼントコードを入力すれば、AP回復薬(大)をゲット可能!

AP回復薬(大) 1個
 プレゼントコード:3wS6LGJ7NZNDPMJ6

※プレゼントコードの有効期限は、2020年11月26日16:59:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくプレゼントコードの受付を終了する場合があります。


▲プレゼントコード入力は、メニューの"プレゼントコード"から!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます