ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

新ユニットをお試しでプレー!

 プレゼントコード付きで毎週お届けする『対魔忍RPGX』のプレーレポート。今回は前回話しそびれたガチャの新ユニットや、新ユニット紹介クエスト、開催中の初心者応援ミニイベント、こっそり改修されている新システムなどについて語っていこう! (ゴブリンX)


▲イベント"沙耶NEOを抹殺せよ"と同時にガチャに追加されたのは、SR黄泉秋津、HRフランシス、R清水神流の3人。先行してストーリーに登場していた黄泉が追加されたのは嬉しい。引けるともっと嬉しいが……。


▲全Rでした〜。ただ最近手に入っていなかった追加のRユニットが一気に出たので良し。気になっていた羽鳥志津香さんもゲット。


▲アルベルタさん、ミニキャラがお目々パッチリでかわいらしい。『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』では娼婦の印象が強いが、『RPGX』ではその手前のDSO日本支部(仮面の対魔忍とかアスカとかいる組織)で兵器開発に協力している設定。こういうのがわかるので、Rとはいえしっかり集めておきたい。


▲今回から実装の新ユニット紹介クエスト。SR〜Rまで、ガチャに追加された新ユニットを使ってバトルが行える。クエストを始めるとまずはスキルの紹介が入り……。


▲こんな感じで1WAVEだけ戦う。黄泉にだけお供がいるのは、黄泉が味方に作用するスキルを持っているためだろう。敵は頑丈で攻撃力が低く、SPを貯めてスキルを一通り試すことが可能だ。クリアーすると対魔石が1個もらえるので、とりあえずやっておこう。


▲手に入らなかったが、フランシスのイラストが好き。ミニキャラも細かい部分まで作り込まれている。スキルのドミーガンを撃つ際におでこのサングラスを下ろしたり、放置するとイラストの再現ポーズを取ったり、愛を感じる出来だ。

初心者応援のイベントが開催中!

 ストーリーイベントの"沙耶NEOを抹殺せよ"は、ボックス8のレア報酬まで引いたので、あとは同ボックス内の神秘の至宝とプレミアムガチャチケットを回収すればお終いだ。ただ今回は沙耶NEOのドロップが1枚だけだったため、スキルレベル4にしかなっていない。

 まぁ、こればっかりは時の運なのでこだわりなく諦めよう。それより、現在開催中の初心者応援ミニイベントのうち、ユニット経験値UPクエストのほうが重要だ。特に上級は経験値効率がいいため、育成が後回しになっていた子たちを成長させておきたい。


▲今回はユニット経験値UP、信頼度UPの両クエストともに、サブミッションがリセットされている。つまり、合計6個の対魔石をついでに手に入れることが可能だ。信頼度を上げるユニットがいなくても、1度はクリアーしてサブミッションを達成すること。


▲あとはショップに、新生活応援セットが増えた。こちらは1回限定の購入で、対魔石×50と各種アイテムや装備がまとまっている。特徴は、セット効果でレイドボスの出現率を増やす重撃装備が6方向ぶんもらえること。これ目当てで買う必要性は薄いが、対魔石×50と同じ値段なので、そっちを買うよりはずっとお得になっている。


▲新生活応援セットより重要なのは、スタートダッシュセットとリリース記念特別セットの購入回数がリセットされたことである。スタートダッシュセットにはSR確定ガチャチケットが付いているし、リリース記念特別セットは対魔石の効率がいいので、初心者もまずはこっちを買おう。


▲そうそう、新生活応援キャンペーンとして、対魔石×50と稲毛屋のアイス×2という嬉しいプレゼントも配布された。突然太っ腹でびっくりしたが、これがもし今後ゲームを始めるプレーヤーももらえるのなら、序盤がかなり楽になる。


▲びっくりしたと言えば、この装備売却画面にある「R以下選択」というボタンにも驚いた。いつの間に追加されたんだ……? 正直HR以下で売ってくれて構わないのだが、少しずつ便利にしていこう、というアジャイル的姿勢は今風でとても良い。レベルの低いレイドボスを殴ったり、ノーマルガチャを回したあとの操作がかなり少なくなった。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は途中で少し触れた、アルベルタの『決戦アリーナ』でのカードを紹介。『RPGX』の手持ちSRが尽きるまでは紹介しようかと思っていたが、本当に尽きてしまうとやりにくいので、やはり混ぜて紹介していく方針に戻す。

 アルベルタは登場後、立場が変化していったキャラクターで、初期はDSO日本支部の協力者、それからふうまに移りお館様の愛人になった(『決戦アリーナ』の主人公・お館様は対魔忍ではなく、独立した組織・ふうまの頭領である)。

 その後はヨミハラの娼館で高級娼婦として働きながら諜報活動をしていたが、最後はふうま七衆のひとりとして東京キングダムの風俗街の一角を取り仕切るまでになる。で、このカードはお館様の愛人になった際のカードなのだが、いろいろわかりにくくなるため、設定部分は『RPGX』と共通する初期部分の説明のみにしておく。
【危険な愛人】アルベルタ
 イラスト:ここのき奈緒 CV:中野志乃


▲ダークエルフと呼ばれる魔族。特殊な力を持たない種族であり、アルベルタも優れた戦士の兄に庇護されることで、なんとかまともに生活していた。もし兄がいなければ、同族内でも特に美しいアルベルタの運命は悲惨なものだっただろう。そんな最愛の兄を戯れに食屍鬼(グール)に変えられた時、彼女は残りの人生すべてを復讐に捧げると誓った。仇の名は吸血鬼バロネス・メイジー。人間界に渡りDSO日本支部に協力しているのも、すべてはメイジーを探し出し、殺すためだ。


▲愛人であるアルベルタの体を味わうお館様。アルベルタは愛人に過ぎないことを自覚しており、お館様の素行には寛容だが、プライドが高く、情熱的で、愛情が深く、嫉妬深い(愛人はいくらいてもいいが、本命を作ると殺される)。お館様はそんな彼女のプライドを刺激していじめ、十分に興奮させてから天国に送ってやる。改めて比べると、女性に対する手練手管が小太郎とは雲泥の差である。

次回予告

 次回は4月18日17:00に更新予定。


TG Smart特製プレゼントコードでアイテムゲット!

 『対魔忍RPGX』ゲーム内で下記のプレゼントコードを入力すれば、BP回復薬(大)をゲット可能!

BP回復薬(大) 1個
 プレゼントコード:0IUG7QINK0WR04M9

※プレゼントコードの有効期限は、2019年4月18日16:59:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくプレゼントコードの受付を終了する場合があります。


▲プレゼントコード入力は、メニューの"プレゼントコード"から!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます