ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

水着クラクルが手に入るストーリーイベント開催中!

 この記事はプレゼントコード付きで毎週更新している、『対魔忍RPGX』のプレーレポートだ。今週はSR【浜辺の猫】クラクルが手に入るストーリーイベント"怒れる猫と水着のお姉さま"を紹介する。

 あといろいろ機能が追加されたり、決戦"槍の権左"が始まったりしているので、その辺も見て行こう! (ゴブリンX)


▲"怒れる猫と水着のお姉さま"の怒れる猫はクラクル、水着のお姉さまは時子のことだ。小太郎と若さくらが海の家でアルバイトをしていたところ、変人たちの起こす騒ぎに巻き込まれる。そんな小太郎を影から見守る時子は、厳しいというだけでなく誰より小太郎のことを心配しているようだ。ただし小太郎にはまったく伝わっていない。どうも今回のシナリオを見るに時子にはポンコツ要素と不運属性が同時に備わっている気がする。ずっと家のことと小太郎にかまけていて、頼りになるお姉ちゃんは実は経験が少ないのではないだろうか。


▲ドナ、レーベ、エレーナ、イングリッド、翡翠、仁川桜子と水着ユニットが大勢出て来て大変賑やかである。エレーナが"魔界騎士と次元の悪魔"で知り合ったこの世界のさくらと若さくらを勘違いしたり、さくらが小太郎をザンギャックの中の人呼ばわりしたりと、過去のイベントに触れているのが嬉しい。ゴブリンの一押しはエレーナ。群れの中にいないと安心できない草食メンタルと、ひつじボールを持ったミニキャラがひたすらに愛くるしい。


▲これはビーチでラップ大会に出場するリーナ。このあと画面を左右にうろうろするのだが、ゴブリンは普段音を出していないので、もしかしたら何か言っていたかBGMが流れていたのかもしれない。もしそうなら、渾身のラップをスルーしたということで……なんかゴメン。イングリッド様と仲良くしてて雰囲気良いっすねノマド。


▲そしてファンキービースト(ギャングか何か?)の面々。オークっぽいのがケンジ、トロールっぽいのがジュンヤ、熊にしか見えないのがクマオ。前回のタツヤ先輩の後輩オークといい気軽にビーチに居すぎなので、まぁ多分魔族とか熊に見えるだけで人間なんじゃないだろうか。ここ五車に一番近い海水浴場だし……。普通に魔界騎士が遊びに来ているけど……。


▲ドナとレーベが同僚相手に暴れたり、エレーナが異世界の空飛ぶ海産物を召喚したり、翡翠先輩がハーピーの群れを召喚したり、時子がナンパ男をことごとくノックアウトしたりと、ビーチは大騒ぎ。ライフセーバーのバイトをしているクラクルは、全部の事件に関わっている小太郎こそが元凶だと決めつけてメルシー、カノン、猫軍団と共に襲いかかって来る。ライフセーバーなのに多分、全員泳げない。猫なので。


▲最後はクラクルの標的がファンキービーストに変わり、小太郎たちはさっさと逃げ出して海の家に戻る。……時子を置き去りにして。時子が大事に大事にしているのに比べて、小太郎とさくらの時子に対する扱いが雑。憐れだが、まぁそんなもんじゃないかという気もする。要するに小太郎にとって、時子は完全に保護者なのだ。時子側は小太郎に対してそうではない感情もありそうなのだが、自覚があるかは不明。過去編を見ているので報われて欲しいランキングは上位である。しかし悪い男に騙されそうな雰囲気もあって心配だ。

科学の力で権左の槍を粉砕!

 "怒れる猫と水着のお姉さま"はストーリーイベントなので、いつも通り超上級をぐーるぐる回る。いつもと違うのは超上級のセクション5に敵がたくさんいるので、対ボス構成ではなく全体攻撃の奥義を持つユニットが輝くことだ。普段はいまいち使い道のないユニットを使うチャンスである。

 ただまずは開催期間の短い、決戦"槍の権左"を終わらせなくてはならない。権左のラックをどのくらいにするかは置いておいて、とりあえずLRを目指そう。

 そして何より、限定ガチャから水着のお姉さまことSR【サマーバカンス】ふうま時子を入手する必要があるのだが……。


▲うぐぐぐ……。どうも水着にも時子にも縁がない。このあともう一回限定ユニット確定11連ガチャを引いたのだが、やはり駄目だった。仕方がないのでエレーナをなでなでしていよう。あとレーベの話し方が「だじぇ」で驚いた。『決戦アリーナ』から知っているキャラのはずだが、すっかり忘れていた。というか、以前はそこまで極端な話し方ではなかった気がする。


▲"怒れる猫と水着のお姉さま"のボスはクラクル。全体奥義持ちとしてなお先輩を使っているが、これもうひとり全体攻撃持ちがいたほうがいい気がする。敵は特殊なことをして来ないので、過去の超上級に比べると初心者でも挑みやすい。


▲ミニチケットをたくさんくれるレアエネミーは、猫軍団に紛れているラップバトル中のリーナ。こんなに、巻き込まれてついでに殴られるのが似合う女性も珍しい。キラキラと光っているのは、ビーチが彼女を美しく見せるせいだ。


▲新機能のひとつとして、ストーリーイベントに待望のn回ガチャが実装された。最初から便利なのだが、特にボックス9以降を際限なく開ける時に威力を発揮する。レア報酬が出たらガチャを止めてくれるのと、プラスマイナスボタンの数字の増減が早いのがとっても嬉しい。これが遅いとせっかくの機能なのに別のストレスが発生してしまうところだ。ありがとうございます!


▲あと新機能と言えば、オート時に使用するスキルが設定可能になった。多くのユニットは奥義を撃つのだが、デバフ役や回復役の選択肢が増えてありがたい。欲を言えば、サポートユニットのスキルも設定できるとさらに便利なので、そのうちの改善予定に入れておいてもらえればと思います。面倒なら、舞だけデフォルトスキル2にしておいていただければ、大体大丈夫です。


▲4度目の決戦クエストになる決戦"槍の権左"は、当然権左が相手。権左の忍法は土遁ということでまさかと思ったのだが、やはり石化を使って来た。ちょっと戦ってみた感じ攻撃力はさほどでもないため、ダメージカットは必要ない気がする。DEFバフとATKデバフの組み合わせか、DEFバフオンリーでもいけるんじゃないだろうか。


▲初回クリアー前のAP0の間にいろいろ試して、バトルアイテム未使用と戦闘不能なしのサブミッションを同時にクリアーするのが決戦の常套手段だ。そのために用意したのがこちらの部隊。【新年満喫】甲河アスカは、スキル2でATKを下げるのと火力役を兼ねている。舞舞鹿之助はほぼレギュラー。不知火は石化さえ治せればほかのユニットでも問題ない。


▲こっちは15ターン以内クリアー用部隊。最初にSP回復薬(全大)さえ使ってサポート舞のスキル2を設定すれば、あとは毎ターン全員で奥義を打って7ターンで終わらせてくれる。石化したら解石水で治すのだが、ターンが短いので誰も石化しなかった。ほかが動いたあとに、【超音速ベーシスト】井河さくら→七瀬舞→七瀬舞と動くのがコツで、これで毎ターンの最後に全員のSPをマックスにする。


▲そいで周回用部隊がこれ。石化の可能性があるので完全に眼を放すとたまに負けているのだが、20ターンいかずに終わるため話が早い。権左が槍をシャキーンと掲げて全体攻撃を撃ったあとに「スキル強化(累積)」の特殊効果が付与されるのも気になる。詳細は不明だが、あまり長期戦をしないほうがいいのかもしれない。


▲どの部隊も重撃×2、輝煌×4を装備した舞のサポートを前提にしているのだが、こちらも新機能、サポートユニット選択で装備が表示されるようになったので探しやすい。上の黄色いマークを押して「ユニットステータス表示」を選ぼう。機能改善でどんどん遊びやすくなっていって嬉しい限りだ。


 そうそう、お知らせ。YouTubeに"[公式]対魔忍RPG"というチャンネルが開設されて、そこで対魔忍RPG公式放送というものが始まった。今回のアップデートで追加された機能について、先んじて紹介されていたり、対魔石のプレゼントコードや複製原画プレゼント企画なんかもあるのでチェックしておこう!

 ゴブリンはユージ先生の複製原画に応募したので、当たったらレポートで自慢したい。第1回の動画はコチラ↓

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回はイベントで入手した【浜辺の猫】クラクルを早速紹介。腕章に輝く「バイト」の文字が誇らしい。胸にも何か書いてあるが、シルエットからすると「LOADING」だろうか……?

 スキルは1が単体攻撃、2が単体攻撃+SPDダウン、奥義が自身のATK特大アップ+全体攻撃になっている。全体攻撃奥義のなかでもかなり強いので、もし超人の全体攻撃が必要になったら選択肢に入るだろう。
【浜辺の猫】クラクル
 イラスト:のぶしと CV:藤井ねここ


▲ヨミハラに住んでいる猫の獣人。近隣の住民にはマスコットとしてかわいがられているらしく、野良猫生活の割に丸々としている。ビーチで競泳水着を着て何をやっているかというと、平和を守るアルバイトらしい。バイト代としてお金だけでなく新鮮なお魚ももらえるようだ。シナリオで正義を守って食べるご飯は美味しいとか言っていたが、このお魚のことだろう。正月にバステトに呼び出された縁なのか、メルシーとカノンとは知り合いで連絡すると来てくれる模様。


▲ライフセーバーと海の家の両方で働く忙しいクラクル。さっき泳げないとか言っていたが、どうやらちゃんと泳げるらしい。問題はそっちではなく海の家の店長にあった。クラクルは給料を倍にする、断れば半分という言葉に誘われて客のいる店内で店長にいたずらされてしまう。客に見られ、しかも完全に気付かれているなかで漏らすまでイッてしまうクラクルがエッチ。この後犯されるのだが、最後には店長が逮捕されるのでめでたしめでたしである。……なんか最近のシナリオを見ていると、魔族に住民票とかビザとか普通に発行されてそうな気がして来た。

次回予告

 次回は7月23日17:00に更新予定。


TG Smart特製プレゼントコードでアイテムゲット!

 『対魔忍RPGX』ゲーム内で下記のプレゼントコードを入力すれば、AP回復薬(大)をゲット可能!

AP回復薬(大) 1個
 プレゼントコード:30JG2HC9CIL9RWD2

※プレゼントコードの有効期限は、2020年7月23日16:59:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくプレゼントコードの受付を終了する場合があります。


▲プレゼントコード入力は、メニューの"プレゼントコード"から!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます