ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

静流の新ユニットが手に入るマップイベント開催中!

 この記事はプレゼントコード付きで毎週更新している、『対魔忍RPGX』のプレーレポートだ。今回は開催中のクリスマスイベント"聖夜の花と危険なオモチャ"をレポートしていく。

 まずはダブルさくらと静流先生が活躍するイベントストーリーを見ていこう! (ゴブリンX)


▲アニメのモンスター召喚を立体映像で再現している大人気玩具、モンスター☆ボックス(通称、モンバコ)。超品薄でニュースになるようなそのクリスマス限定版が、まえさき市のおもちゃ屋に在庫があるということで、さくらが3000円を借りに来る。


▲一方、独立遊撃隊はまえさき市で起きている事件の調査を命じられた。なんでもある日突然、魂が抜けたように動かなくなる人が、まえさき市内で続発しているらしい。何かきなくさいものを感じたアサギは、静流に情報収集を頼み、さくらに護衛を命じるという豪華布陣を敷く。……結論から言うと明らかにやり過ぎなのだが、場所がまえさき市という普通の街で、しかも五車町の近所なので解決を急いだのでは? というフォローはしておく。


▲小太郎、蛇子、鹿之助でクリスマスのまえさき市にお出かけ、という微笑ましい状況。さくら先生と静流先生もいるので、遠足というか部活の遠征みたいな気分である。さくらは取り置きしてもらっているモンバコを買いにおもちゃ屋に行きたがるが、若さくらと鉢合わせすることを恐れた小太郎に必死に止められてしまう。


▲通りを歩いていると、去年のクリスマスイベントで暴れていた雪の悪霊が、今年は大人しくケーキを売っている。家族連れに人気らしい。


▲雪の悪霊が大人しいのは、去年に引き続きケーキを売るバイト中の凜子とまりが見張っているから。リア充への憎しみがパワーの源だが、今年は自分が若い美女ふたりに挟まれてリア充ポジションにいるので満足しているようだ。憎めない奴である。


▲そしてこちらは、怪しまれないようにケーキ売りのバイトに混ざって調査をしていた静流先生。怪しまれはしないかもしれないが、めっちゃ目立ってます先生。彼女の調査によると、被害者は全員モンバコのパチものを持っていた。しかもそのパチものの中身は動物の骨や呪符で作られた、何らかの魔具のようだ。


▲まえさき市で何故か品薄のはずのモンバコが売っているお店。ということで件のおもちゃ屋に向かうと、そこでは偽造品の売買で稼いでいた人間の半グレと、人間の魂を商う魔族の商人がせこせことモンバコのパチもので魂を集めていた。こちらは取り置きを頼んだ商品を、先に若いほうの"井河さくら様"に買われてお冠のさくら先生。任務中にこっそり抜け出しておもちゃを買いに行くのはおやめください!


▲子機が吸い出した魂を集めるモンバコ(偽)の親機からは、クリスマス限定モンスター・ヒイラギバットが飛び出して襲ってくる。バットの原材料は被害者の魂なので傷つける訳にはいかず、静流がメントールを強化したハッカ(コウモリはメントールの匂いが苦手)を作り出して、気絶させた。敵の増援はさくらと顔を合わせないよう店のなかに隠れていた若さくらが、影遁でこっそり足をすくった隙に、蛇子と鹿之助がボコボコにする。


▲事件解決で一件落着なのだが、静流はどうも最後に敵の援軍が次々に転んだことを不審に思っているらしく、小太郎の部屋を訪れ、優し〜く口を割らせにかかってくる。うらやましい状況ではあるのだが、影のなかに若さくらがいて、時子がギリギリしながら見張っている状態では拷問でしかない。いや、こんな拷問ならぜひ受けたいけども。

コウモリが苦手なのはパワー! パワーで粉砕!

 ここからはマップイベントの中身を見ていこう。とりあえずは意識して満たさないといけない上級弱体化なし10回クリアー、中級3回クリアーを達成したので、あとはいつも通り上級をぐーるぐる回るだけである。

 マップイベントなので、上級を1回クリアーした時点でSR【聖夜の花】高坂静流も入手済みだ。前回のマップイベントにあった特別なマップが今回もあると嬉しいが、まだ不明。少なくともゴブリンは遭遇していない。


▲そうそう、前回「ソニアが再登場していない」みたいなことを書いたら、知り合いから「出てるよ」と指摘された。指摘されてすらゴブリンは「Where?」みたいな感じだったのだが、調べたら7月のレイドイベント"毒も過ぎれば薬となる!?"に出てました。ごめんなさい。殺さないで。性癖だだ漏れのエッチシーン紹介とかも含めて知り合いに読んでもらっていると、こういういいこともあるのである。


▲イベントのほかに、クリスマスの限定ユニットが確定で排出されるガチャも開催中。こちら笑顔が眩しいアイナサンタ。かわいい生き物とか変な生き物が好きなゴブリンは、こういうなんか変なのがいるキャラにめっぽう弱くて大好きってしまう。もちろんクリスマス凜子の自爆熊(じばくま……りんくま?)も好き。


▲そしてストーリーに登場しないまま、ユニットだけが増えていく謎の立ち位置のユーリヤ。微妙にサンタコスが似合っていないのだが、これは「ニアワナイカワイイ」というジャンルなので一向に大丈夫です。むしろ普段のメイド服が似合いすぎているだけなのです。プレゼントとかそんなんじゃねーんだよ! 回想に来いオラぁ! ゆきかぜ? 引けてねーよ!?


▲誰がどう見ても過去最高にクリック回数の少ないマップなので、いつものルート紹介はなし。弱体化なしで戦う気満々で部隊を組んで、最初に何気なくワープしたら弱体化を取らざるを得ない罠に陥ったのは、ゴブリンだけではないはず……。ないよね……?


▲ボスはストーリーにヒイラギバットとして登場した、モンスター☆ボックス(偽)。ちょっとかわいすぎないだろうか。ゴブリンは変な生き物が以下略。全体攻撃が多くて毒を当てて来るのだが、そのぶんこっちのSPも貯まりやすいので正直、戦いやすい。レイジモードに入ると暗闇も使うが、奥義で殴れば問題なし。という訳で、部隊は「自己強化型脳筋with双子、ゆきかぜを添えて」でございます。属性でダメージ増えているはずのゆきかぜより余裕で大ダメージを出していくのはどういうことだ、脳筋ども。


▲レアエネミーは静流先生。結構な数字のHP回復を使うけど、まぁボスに勝てる部隊なら特に苦労はないだろう。そんなことより注目は、ミニキャラのおっぱいである。すっごい揺れる。ぶるんぶるんである。


▲新ユニット紹介クエストの最初の表示が変わって、レベル最大時のステータスやプロフィールが見れるようになった。ボイスを聞きたい場合、この画面に入る前にミュートを解除しておかないと聞けない。ゴブリンは聞けなかった。最大SPアップってどうだろう。手動の奥義回転率は確かに上がるが……まぁ持ってないから考えても仕方がない(諦)。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回はイベントで入手したSR【聖夜の花】高坂静流をご紹介。スキルは1がHP回復、2がDEFバフしながらの状態異常解除、奥義が全体攻撃&暗闇付与になっている。

 とりあえずはスキル2の状態異常解除が、アリーナで重要になってくる気がする。回復がスキル1でSPが軽いのも使いやすい。
【聖夜の花】高坂静流
 イラスト:葵渚 CV:花南


▲潜入任務を得意とする対魔忍。6ヶ国語を操り、ふたつの博士号を含む多数の専門知識を有する。五車学園では英語の授業を担当している。忍法は木遁で、植物を操って戦う。ストーリーではケーキ売りのバイトに紛れているという話だったが、プロフィール的には企業の合同クリスマスパーティーに、コンパニオンとして潜入している状況らしい。


▲クリスマスパーティーに潜入し、人間と商談をしに来た魔族、ふたりまとめてベッドのある特別室に誘惑する静流。彼女は男たちのプライドも利用して、射精のタイミングすらコントロールしてみせる。静流の狙いは、魔界植物の寄生だ。この植物は寄生させるためにオーガズムのような精神状態と大量の精液が必要となるが、一度寄生すれば知らないうちに静流の言うことを聞かせられる。例えば、手に入れた情報を定期的に報告させることも可能だ。こうやって彼女は情報網を構築しているのである。ズレた眼鏡と、任務と別にちょっと楽しんでいる素が淫乱そうなところがエロいッス先生。

次回予告

 次回は12月26日17:00に更新予定。


TG Smart特製プレゼントコードでアイテムゲット!

 『対魔忍RPGX』ゲーム内で下記のプレゼントコードを入力すれば、AP回復薬(大)をゲット可能!

AP回復薬(大) 1個
 プレゼントコード:25CWGI9ZS7NJK2I9

※プレゼントコードの有効期限は、2019年12月26日16:59:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくプレゼントコードの受付を終了する場合があります。


▲プレゼントコード入力は、メニューの"プレゼントコード"から!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます