ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

原作ヒロインが手に入る復刻イベント開始!

 この連載は『対魔忍アサギ』や『対魔忍紅』など、原作・対魔忍シリーズのファンに向けて『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝えるプレーレポートだ。

 今回はレイドイベント"愛と殺戮のちょこれいと"の結果と、復刻イベント"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"についてレポートしていく。初心者講座では、ワールドレイドの注意点について解説!(ゴブリンX)


▲"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"は、過去に『対魔忍紅』の発売を記念して開催されたイベント。原作ヒロインの心願寺紅と、槇島あやめが報酬で手に入る。

目指すはランキング1400位以内!

 "愛と殺戮のちょこれいと"は、レイドボスを倒して討伐ptを稼ぐレイドイベントだ。特攻URの【ふうま七衆】千眼の時子をガチャから手に入れたことは前回報告した通りだが、この時子は攻撃力5倍、討伐pt1.5倍の効果を持っている。

 特攻UR入りのデッキでレイドイベントのランキングを目指すのは初めてなので驚いたが、1.5倍があると、もの凄い勢いで討伐ptが貯まっていく。1回のフィーバータイムで500〜700万pt手に入るため、いつもの調子で1日2回ずつくらいフィーバータイムをやっていたら、2000万ptは余裕で到達。

 フィーバータイムが終わると5万ptごとのランダムpt報酬で、ガチャチケットが3、4枚貰えているのが楽し過ぎる。その後もペースを緩めなかったら、何やらランキングの順位がいつもより1000位ほど高い。これはもしかしていけるのではないかと思い、最終日も普通にやっていたら当たり前のようにランキング1400位以内に入賞できてしまった。

 という訳で初の報酬EX-UR2枚取りは、レイドイベントの【ちこれぃとふぉーむ】セシリアで達成。米連デッキがかなり強化されたので、これを使って次に始まった"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"を攻略していきたい。

 目標としては、自然回復分のBPを上手く使って通常レイドボスとワールドレイドを叩き、BP回復薬(小)を増やしつつランキング報酬のEX-UR【人魔合一】心願時紅の入手を目指していく。


▲"愛と殺戮のちょこれいと"の最終結果。お館様が時子に頭が上がらないのも頷ける。ただ決戦アリーナ、レイドイベントというBP回復薬の消費が激しいイベントが2回続いて両方頑張ったので、そろそろ薬を増やしておきたい。


▲"愛と殺戮のちょこれいと"のエピローグに登場、ご無沙汰イングリッドさん。セシリアの操るチョコレート兵器を熱で溶かしたお館様は、魔薬チョコレート回収がノマド案件であることを突き止める。どうやら組織が巨大過ぎて、末端には好き勝手に動かれているらしい。次はその辺りを突いて攻勢に出る……のかな?


▲"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"のストーリーでは、父親にはめられて四面楚歌のヨミハラで心願寺紅に襲われる。時子を拉致した黒幕がふうま弾正であることも判明。はたから見ていると、とにかく相手を動揺させて会話の主導権を握ろうとするやり口が、親子でそっくりなのが面白い。


▲セシリア2枚を攻撃と防御にそれぞれ入れた米連単色デッキで、ワールドレイドに参加していく。この使い方なら、同名禁止のスキル条件に引っかからない。攻防両面アップスキルで防御側からも攻撃力を上げる一昔前のデッキが、かなり強化されて帰って来た感じ。


▲3BPを使ってワールドレイドに攻撃した際の、最大入手ptが40万。ただこの数値はほぼ出ないので、大体3BPで3〜8万ptずつ稼ぐことになる。

初心者講座 ワールドレイドの注意点

 今回は最近おざなりになっている、原作ゲームと『決戦アリーナ』の架け橋としての役目を果たすため、“ふうま”について解説しようと思ったのだが、意外と分からないことが多かったので断念。

 没落しかけた忍の一門、ふうま(ふうま八将という8つの家系が政治闘争を繰り広げつつ一門を指導)で、当時主導的な役割を押し付けられていた心願寺家(ふうま八将)の心願寺紅が、結成直後の対魔忍として活躍。

 その後、『対魔忍紅』の結果、紅はふうまと対魔忍を出奔。ふうまの跡を継いだのがふうま家(ふうま八将)の弾正、対魔忍の跡を継いだのが井河アサギ。アサギと対立し、敗れた弾正は米連に亡命。ふうま一門は瓦解し、残党を率いて新たなふうまをお館様が起した。

 という感じで合っているとは思うが、細かい点は分からない。2017年発売予定の『対魔忍アサギ ZERO』でアサギの過去が語られるはずなので、ふうまが関係してくるかはともかく、楽しみにしておきたい。

 さて、それはそれとして初心者向け情報は、ワールドレイドの注意点について解説。以下に、これまでのプレーでゴブリンが勘違いしていたり、調査した注意点を羅列しておく。

・ワールドレイドは、毎時0分、15分、30分、45分に出現(誰かが発見する必要はある)。その時間にまだ生きていれば、HP据え置きで移動。
・ワールドレイドは、スキルのダメージカット、攻撃力ダウンの効果を合わせて約33%までしか受けない。
・ワールドレイドは、スキルの防御力ダウンの効果を受けない。
・ワールドレイドは、発見者、MVP、LA報酬がない。40万以上のダメージで、参加者報酬。
・覚醒の欠片は、最終日18:00までしか使用できない。



▲初心者は、とりあえずワールドレイドの出現・移動タイミングを意識しておくと、戦いやすくなる。可能なら50万討伐ptを目指し、SR以上確定ガチャチケットを確保しよう。

最後はキャラクターのエッチを紹介!

 今回は、報酬としてゲットしたEX-UR【ちこれぃとふぉーむ】セシリアをご紹介!
【ちこれぃとふぉーむ】セシリア
 イラスト:旭 CV:民安ともえ


▲米連の研究所で生まれた女の子。複数の兵器の転送と、操縦(パイロットも燃料も不要)ができるという米連の理想みたいな能力を持つ。能力のエネルギー源はカロリーで、いっつもお菓子をモリモリ食べている。さらに今回は、魔薬によってチョコレートから兵器を作り出す能力を得た。


▲ぶれんでえ入りのちこれぃとを作ろうとして、ベロンベロンに酔ったセシリアとのドロドロ甘々エッチ。素直に甘えてくる女の子は貴重品なので、かわいいかわいいしつつ、隅から隅まで味わいます(性的な意味で)。

次回予告

 次回は2月17日17:00更新予定。"ヨミハラ動乱〜対魔忍紅発売記念ワールドレイド〜"の結果報告と、次回イベントをレポートしていく!


TGSmart特製シリアルコードでアイテムゲット!

 『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』ゲーム内で下記のシリアルコードを入力すれば、BP回復薬をゲット可能!

BP回復薬 1個
 シリアルコード:0Q7SF2W3SQKY5D

※シリアルコードの有効期限は、2017年2月17日16:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくシリアルコードの受付を終了する場合があります。


▲シリアルコード入力はバナーから!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます