ゴブリンX氏の『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』と『対魔忍RPGX』のレポート保管庫です。

白アサギが手に入る新イベント開始!

 この記事は、『対魔忍アサギ』や『対魔忍紅』など、原作・対魔忍シリーズのファンに向けて『対魔忍アサギ〜決戦アリーナ〜』のおもしろさを伝えるプレーレポートだ。

 今回は12月28日まで開催中のイベント"白き最強と黒きサンタさん"を紹介しよう! (ゴブリンX)


▲前回イベント"レッドライン〜死者たちの鎮魂歌〜"は、無事100ステージに到達。【死霊騎士】ウィスプをゲットできた。ウィスプは敵対魔忍の防御力を25%下げてくれるため、強敵相手に使えそうだ。

新機能アナザーレイドでアサギを集中攻撃!

 "白き最強と黒きサンタさん"は、限定クエストで専用のレイドボスを倒してポイントを稼ぐイベントだ。レイドボスには、原作『対魔忍アサギ3』に登場したフル装備状態の【白き戦慄】井河アサギや、コスプレ中の【黒きサンタ】ミナサキがいる。

 レイドボスのふたりは、それぞれランキング報酬、ポイント達成でゲット可能だ。また、討伐時の報酬でも極稀に出ることがあるらしい。

 もちろん目標は【白き戦慄】井河アサギになるのだが、ランキング報酬は現実的ではない。そこで、できるだけたくさんアサギを倒して討伐報酬でのゲットを目指す。活用するのは、新機能のアナザーレイドだ。フィーバータイム中はレイドボスがアサギしか登場せず、(多分)3体倒すごとに、いつもより強いアナザーレイドのアサギが登場する。

 このフィーバータイム15分中に回復薬を全力投入して、アナザーレイドを4体討伐。すると、1回のフィーバータイムで16体のアサギを倒したことになる。あとは、報酬でゲットできることを祈るだけだ……。


▲リリムとミナサキのお騒がせコンビが、賢者の石を狙って襲ってきた。軽く返り討ちにしてやりたいところだが、リリムの能力で召喚されたアサギが襲ってくる。


▲アナザーレイドは1体討伐でポイントも1万以上手に入るため、倒していれば自然にポイント報酬も積み上がっていく。


▲現在、ステージ29に到達し、ポイントは34万点。アサギの入手は目標というか願望なので、もうひとつ現実的な目標としてステージ50への到達を目指したい。その過程で【黒きサンタ】ミナサキは複数枚手に入るはずだ。

新加入キャラクターのエッチを紹介!

 今回のイベントでは報酬にアサギがいるだけでなく、同時開催中の限定ガチャにサンタコスの朧がいる。味のある表情が素晴らしかったのでガチャを回したが、残念ながら手に入らなかった。

 ただ、他の限定カードはゲットできた。彼女たちはイベントのレイドボスで攻撃と防御を数倍にアップさせる特攻カードになっている。その中から、デッキで活躍している"NO.16ソニア"を紹介しよう!
NO.16 ソニア


▲イラスト:のぶしと、CV:蒼桐かこ。人魔問わずのシリアルキラーにして、殺しの天才。逮捕された後は人体改造され、裏の世界に身を投じる。


▲人間を解体して絶頂するサイコさんの、秘められた被虐願望を解き明かす……! 切れ長の瞳がすっごい好みです(告白)。

次回予告

 次回は1月1日17:00更新予定。新たなイベントをレポートしていくぞ!

Menu

第2期

先行レポ

第181回〜第183回

第3期

管理人/副管理人のみ編集できます