汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

現在編集中

シナリオ「犬猿の汀」[ケンエンのミギワ]

キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)のシナリオの1つです。
主に、罠だらけのダンジョン攻略検証が主目的な簡易シナリオです。
PCが3〜5体(最低でも1、2体以上は探索特化型の編制で)いることを想定したバランスです。

初回シナリオはGMのブランクの回復や、推敲素材の検出も主目的に含まれています。

物語の舞台はグラダス半島東部の境界都市アリクビです。
PCらはここの地下水脈網にある特定のダンジョンから秘宝を持ち帰る必要があります。
戦闘は必須ではありません。

レギュレーション 

・ガープスベーシック文庫版(第3版)
・ガープスルナル文庫版基準。
・及び他サプリ(マジック文庫版、マーシャルアーツ文庫版、ルナルモンスター等)。
・当GMは完訳版等を倉庫ごと遺失している為、基本的には、ルナル文庫版に詳細が載っている種族・信仰のみが助かります。
・各PL1名につき新規100cpキャラ1名か、木魚氏のシナリオに参加した継続110cp以下キャラ1名。
・参加人数が少ない場合、PL1名につきPCを最大2体操作できます。
・報酬はシナリオクリアでPC各500ムーナと5cp。
・推奨キャラ。ダンジョン探索に向いたキャラ。和マンチ探索特化歓迎。
・参加している味方NPCは、進行都合上、操作はそれと関連している(あるいは手持ち無沙汰になった)PLに委ねる可能性大。
細かいルール裁定はシステムに関するGM裁定(随時更新)。

物語進行は大別してNつのフェイズがあります。

  • PCの自己紹介と世界観・時事や物語導入の簡易説明「導入フェイズ」
  • 情報収集と路銀稼ぎが主目的の「調査フェイズ」

調査フェイズは朝昼夕夜にそれぞれ各PCは1度特定の場所で情報収集が可能です。
猶予は「1日目の朝〜昼/昼〜夕/夕〜夜/夜〜朝/」の計4サイクルですが、ちゃんと睡眠をとる場合、最低でも自身の手番1サイクルは睡眠で消費されます。
調査しなくても、クリア条件を満たせばシナリオクリアです。

導入フェイズ

季節は夏ごろ、安息日の前日である「緑の月の日」。
境界都市アリクビにある宿か、誰かが所属している信仰関連の宿泊施設で一晩明かした後の朝食時、PC一同の回想から物語は始まります。
PLは自分のPCがとる導入A・Bの好きな方(或は両方)を選択し、PCの自己紹介を挟みつつ簡単なPC間の交流を行います。

導入A

導入B

調査フェイズ

PLらが望むなら、調査フェイズは省略することが可能です。

攻略フェイズ

推奨技能は、
大陸共通語以外の何かしらの言語(特に古代神聖語)、探索、鍵開け、罠、偽装、建築、文学、神秘学、考古学、演劇、地域知識/カルシファードかアリクビ
軽業、呼吸法、忍び、水泳、脱出、跳躍、釣り、登攀

政治劇が絡む場合、

  • ダンジョンは《地中歩行》等では1m以上潜れない。
  • 光源設置されている場合、明暗の違いはあれど天井が光ってる。
  • このシナリオにおける毒は一種の呪い。受ける度に毒カウンターにポイントが累積されていく。特に記載がなければ毒1回につき1点加算。シナリオクリアしない内は簡単に治癒できない。
  • このダンジョンで得た重要品以外のアイテムはダンジョンやその入手したフロアから出すと消滅する。
  • セッション時間が足りないようであれば、要攻略フロアLV1〜6を2D6でランダムに2つ決め他を省略する。ゾロ目だとその数字のLVとLv7。

Lv1 細道の部屋

明るい。視覚修正なし。
通路1
  • 入口からすぐにT字路がある。横道は距離20mの高さ横幅約3m程の丸いトンネルのよう。走るには支障ない。
  • T字路の壁には<大陸共通語>以外の様々な言語で「出口に鉄球解除スイッチがあり、潰された者は転移してリスポットする」内容の説明が書かれている。
  • 入口は南端。西側へは鉄球が転がってくる滑らかな曲道があり、坂になっている。
  • 東側へは約20m程先の北側に出口がある。
    • 魔法陣や血の染みに気付くには、視覚+距離修正の判定に成功する必要あり。距離20mは-6修正。
  • 出口に辿り着くと鉄球解除スイッチがある。解除された鉄球は出現地点から動かなくなる。
  • 鉄球の速度は秒速7mで加速はなし。逃げ切るには、<ランニング>+3か「移動力6以上で敏捷力」の判定に成功すればよい。荷重修正有り。
  • 鉄球に巻き込まれると叩き3Dのダメージ(ただし、HP1点は残り、T字路前付近に転移される)。
  • 鉄球は防護点10、HP100、直径約3m、重さ約3トン。力で勢いを止めるには一度に体力合計50以上のおさえつけが必要。魔法陣がびっしり描かれているが滑らかで通路をみっちり埋める。
  • 鉄球解除スイッチはT字路前にもある。<探索><偽装><建築>成功度4以上で見つけられる。
通路2
  • 入口から出口まで1本道。距離約20mでギリギリ人1人が進めるだけの横幅。
  • 出口側の壁から魔法の矢が飛んでくる。先頭が避けると後続に当たる。3回発射される。
    • 矢の威力は徹甲除数2の刺し1Dダメージ+毒。
    • 矢は直ぐに消滅する。

Lv2 幻覚の部屋

明るい。視覚修正なし。この部屋での説明はPCらの主観であることを警告する。
  • 中央天井に魔法陣、下方に幻覚を映すライトの役割。
    • 魔法陣は薄く見つけるには探す場所の宣言なしだと視覚判定成功度3以上必要。
  • 幻覚は、宝箱か、倒れている美男女か仲間(もっともか弱いか美しい者)。不信でも見破れない。すり抜ける。
  • 幻覚のそば(部屋の中央付近)によると、床から槍(ジャベリン)が生えて串刺しに。徹甲除数2の刺し1Dダメージ+毒。
    • 罠の看破・解除は<罠>判定。
  • 部屋の脇を進めば罠を回避できる。
  • 入口の対岸に出口が見えるがこれは幻覚で罠。
    • 触れると槍が飛び出て徹甲除数2の刺し1Dダメージ+毒。さらに部屋中央まで魔力でぶっとばされて他罠に繋がる。
  • 槍に刺された作成物は乗っ取られて敵になる。意識を失うと元に戻る。
  • 出口は入口の脇にある。幻覚で隠れている。見つけるには視覚判定成功度6以上必要。触るか偽の出口の罠を起動させると隠蔽が解除される。

Lv3 スライムの部屋

明るい。視覚修正なし。
  • 縦長の部屋。入口は南端、出口は北端。距離約20m。
  • 進路上の脇、室内西側半分近くの面積は深さ30cmほどの浅いプール。
    • プールに満たされているのは大型スライム。
    • スライムは防護点0、HP20、負傷に関しては群体扱いだが火や雷は群体補正無視で倍ダメージ。
    • スライムは毒触手で締め上げてくる。<脱出>判定成功度を加算した「体力-1」判定で脱出可能。失敗度分防護点無視のダメージ。
  • 床には踏むと罠が発動するスイッチが多数敷き詰められている。
    • <罠>3回判定で進路上の床スイッチの看破可能。
    • <軽業>+2判定3回で位置が分かっているスイッチを避けて出口までいける。這うなら<登攀>+2判定3回でも可。
  • 東側の壁は凹凸がある。通りかかるとここから水が噴き出てスライムのプールまで吹っ飛ばす。
    • 抵抗は体力-5判定。総重量50kgにつき+1ボーナス。
    • 噴き出す時間は1〜2秒程度。火の類は水で消える。
    • 出口にいくと、スライムを大人しくさせるスイッチがある。
    • 入口付近に<古代銀月語>で罠の音声解除方法が説明されている。「テケリリ」。

Lv4 落下の部屋

明るい。視覚修正なし。
  • ほぼ一本道のフロア
  • 入口から左手にはすぐ突き当たりがあり、ゴミ捨て場のように大量の骨が積まれている。
    • 調べるとラージシールドと「猿の手」を入手。
    • 天井には転移出口の魔法陣がある。
  • 入口から右手方向には道が続いており、やがて大きな崖になっている。
    • 崖には平均台のように細い橋がかかっており、歩いて渡るには<軽業>+2でバランスを取る必要がある。
    • 橋の半ばで頭上から石やら骨やらが大量に降ってくる。当たると叩き1D点ダメージ。バランスを崩すと橋から落ちて骨置き場に転移する。落下ダメージは1D点。
    • ラージシールドを頭上に掲げていれば落下物はノーダメージ。バランス判定は必要。
  • 崖の向こうにスイッチがあり、押すと橋が広がり、崖が塞がる。
  • 「猿の手」は必須アイテムなので、必ず気付かせること。

Lv5 雷の部屋

暗い。視覚-6。
  • コの字になっているフロア。入口が北西端。出口は南西端。横道は距離約20m
  • 入口と出口付近以外の床は音が良く響く、北と南の横道は<忍び>判定2回で音を抑えないと電撃が飛んでくる。
    • 電撃は威力1D点。痛みで意志力判定をし、失敗すると悲鳴や音を出してしまう。さらに追撃が入り、入口付近に転移される。
  • 出口付近に解除スイッチがある。
  • 入口付近に隠し棚がある。<探索>で見つかる。
    • 実は罠で、<罠>で解除せず触れると爆発し、入り口付近にいる者に1D点ダメージとぶっとばし。よく鳴る床まで吹っ飛ばされる。

Lv6 ガスの部屋

やや暗い。視覚-4。
  • 天井が高い。入口は高さ5m程の位置にある。天井はそこから3mほど上。階段で床まで降りる。
    • 階段の終点は入口方向の壁から3mほど離れている。階段は急角度でほとんど梯子といってよい。
  • 床から高さ3mまでガスで充満している。
    • 視界が悪い。いる位置と隣接ヘクスの確認は「移動速度修正(0以下)+視覚判定-5」で、出口を見つける必要がある。
    • ガスは撹拌しても直ぐに戻る。燃えない。
  • 出口は部屋の端で対岸。床と連なり、ガスで隠れている。
  • 部屋の幅は20m。
  • 階段の裏か、対岸の壁の高さ5m程(入口と同じ高さ距離20mの位置)足場が突き出ており、そこに換気用スイッチがある。スイッチは台座付きのオーブのような形(大きさ修正-5)。真下からは狙えない。
  • 壁のあちこちに魔法陣(ギミックの説明文)がある。
    • 魔法陣は<古代神聖語>+2か難易度が難以上の言語-2で読める。技能がなくとも、図形から最低限、スイッチの説明だと分かる。
  • スイッチに強い衝撃を与えると換気魔法陣が作動。
  • 換気なしだと息を止める必要有。
    • 生命力判定1〜3回必要。ガスを吸うと生命力判定失敗度+2点ダメージ+毒。
  • 落とし穴がある。直進すると、階段から少し離れたところか出口付近の落とし穴に落ちる。
    • 落とし穴は4m程の深さで床に棘。落下に加えて徹甲除数2の刺し1Dダメージ+毒。
    • 毒ガスで満たされている。生命力判定に失敗するとガスを吸う。落ちた時は不意打ちで吸うかも。
    • 穴の壁は<登攀>で登れる。昇る際も息を止めていられるか生命力判定。

LV7 湖の部屋

やや暗い。視覚-4。
  • 高低差のある部屋。川や崖、茂みがある。
  • 入口から少し離れて川が部屋を横切り、向こう側が崖として切り立っている。
    • 川は穏やかで<水泳>技能で渡れる。途中光る魚に気付くかも。
    • 崖を登るには<登攀>技能。
    • 崖を昇ると茂みがある。茂みは絡みついてくる。<脱出>+2か体力-2判定で振りほどいて進める。失敗しても通過できるが失敗度点分ダメージ。
  • 茂みを越えると重要アイテム「鳥の像」が置かれている台座がある。取ると茂みが解除される。
  • 出口の近くには宝箱もある。中には釣り道具が入っている。
    • <罠>技能に失敗すると爆発し2D点ダメージ。爆発後元に戻る。
    • 宝箱を川に投げ込んで爆発させても魚は釣れる。
  • 出口を開けるには特殊な鍵が必要。
    • 川にいるでかい魚が鍵を食べている。魚は光っている。視覚判定で魚を発見できる。
    • <釣り>に成功すれば、光る魚を釣り上げられる。

Lv8 謎解きの部屋

明るい。視覚修正なし。
  • ボスの手前フロアは奥に続く壊せる扉と、川と滝がある。
  • 川は部屋を南北に横切るようにある、「出入り口と奥への扉」のやや西側を走り、西から流れる滝の水がそこに注がれている。南西端は水溜り。川の両端は辿れない(ポータルか何かで滝の入り口に続いている)。
  • 部屋の南東隅に白骨死体、調べると目隠し用の厚手で細長い布が手に入る。
  • 扉の奥には四つの猿の像が横並びに置かれている。
    • 像は固定されて持ち運べない。
    • 左右端の像は両手が無い。
    • 四猿の像の内、左から2番目は耳を隠し、3番目は口を隠している。
    • 布か何かで1番目の目を隠すと犬の眼光のスイッチが入る。
    • 猿の腕は他の部屋で入手する。腕は可動式。入手した手で4番目のポーズを定める必要があり。
  • 犬と猿が水由来の隔たりで別々のエリアに置かれている。滝の向こう側に西を向いたうずくまった猿の像がある。普段は滝で見えない。
  • 犬と猿は対立している。犬の像は東に向いている。
  • 犬の像の方向は変えられる。片方を動かすと対になるうずくまった猿の像も反対方向に動く。
  • 犬の像は灯台のミニチュアのように円柱の上に置かれている。犬の高さは人間の胸辺り。円柱の台座は四方に棒状の取っ手が突き出ている。犬の顔の方向以外の取っ手には穴が沢山ついている(魔法の棘が生える罠)。
  • 犬の像は最初西の壁を向いている。その眼光を起動するにはスイッチが必要。
    • 眼光は人体に有害。位置関係次第ではPCが直撃する。生命力判定、失敗度点ダメージ+毒。
    • 犬の像の向きを西に向け眼光を滝に浴びせると、股間を抑えた猿「せざる」の画像が映る。
  • 川の手前には地面に鳥の模様が描かれている。
  • 猿の像を正しくすると鳥の模様から台座が出現。
    • その台座に鳥の像を置き、犬とうずくまった猿の像を向かい合わせると、眼光は鳥の像を照らす。滝が止まりボス部屋に続くポータルが出現する。警告あり。
ヒント
  • 犬と猿は対立している。
  • 猿は悪事を見ず、聞かず、話さない。
  • 犬を動かすなら棒に注意。
  • 犬の眼光は賢しき猿を傷つける。
  • ライバルとは、川の向こう側にいる者という意味である。
  • 悪事をせざるかつての浮気者。犬に追われて彼岸に去れり。
  • 浮気者は犬の視線を恐れ、姿を隠す。
  • 鳥は犬猿を仲裁する。
  • 知恵ある猿よ、そのあり方を示せ。それが鳥迎える備えとなる。

Lv9 ボスの部屋

ボスは魔法でできた制作物(Lv21)で、以下の1D6対応表でPCパーティと同じ回数までランダムに決める。
出目が重複した場合、その出目2つ目以降、1回につき戦闘力の高いPCの偽物1体が代わりに現れる。
  1. オーク猫殺しのグル
  2. ゴブリン"赤き髪"セグト・オワ
  3. ゴブリン"裂け鼻"ブゴック
  4. ホブゴブリン"虎の腹から生まれた"ジョーケン
  5. ホブゴブリン"目突きの"ワルガット
  6. オーガーゴグマ三兄弟の長男以外1体

敵全員を殺害すると、ダンジョン出口が出現し、秘宝が手に入る。シナリオクリア。
この戦闘は余り重要ではないので、ボスはちゃっちゃと負けて良い。5ターンくらいで消えてもよい。
ボスを瞬殺するギミックか、ボス部屋から脱出できるギミックを設けてもよい。

本シナリオ固有アイテム

謎解きや攻略に必要なアイテムです。名称は仮。
  • ダンジョンに入る鍵
  • ダンジョンヒントの本
  • 猿の手(猿の像に必要)
  • 小さい鳥の像
  • 魚の鍵

シナリオクリア報酬

本シナリオ固有の物以外は、シナリオクリア時に自動回復・補充されます。
クリア報酬はPL1名につきそのPC1体に5cpと「初期所持金の半分」ムーナを得られます。
報酬金が500ムーナを超過する場合、何やかんや出費があって500ムーナしか持ち越せなかったことになります。
何か買い物をして辻褄を合わせるのはOKです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】
FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!