汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

×

第4版『ベーシックセット』第2章「有利な特徴」B42P参照。

有利特徴「影の体」(Shadow Form) B42P

「[[影の体]]」
影の体」[50cp]、解除不能なら[-20cp] ……有利な特徴/不利な特徴

 あなたは二次元の影になることができ、影や床に沿って滑ることができます――そしてどんなに薄い隙間でも(肩が通る幅があれば)通り抜けることができます。速度は通常の地上の移動力ですさらにあなたは重力を無視して、移動力の半分の速度で、壁を上ったり天井を横切ることができます。
 あなたがこの形態をとるあいだ、物理攻撃は通常の半分のダメージしか与えません。エネルギー攻撃は通常のダメージを与えます。ただし光に基づいた攻撃は50%の追加ダメージを与えます。魔法超能力、その他純粋に精神的な能力は通常通りの効果を発揮します。
 この形態の間、あなたはいくつかの大きな制限をうけます。まず、三次元の空いたスペースを通って歩くことができません。何かの物質に沿って移動しなければならないのです。加えて、純粋に物理的な攻撃や行動を一切行なうことができません。あなたは普通のアイテムを持ち歩くことはできませんし、いかなる方法でもアイテムと関わることはできません。ただし魔法超能力、似たような能力を使うことはできます。
 あなたが「影の体」が解除できないようにするなら、「影の体」は-20cpに相当する不利な特徴です。あなたは他人に影響するのが困難になるでしょう! 増強を加えてもかまいませんが、解除できなければそれは不利な特徴としての価値を減少して、限定のように働くでしょう。例えば+50%の増強は、不利な特徴としての価値を50%減じて-10cpにします。

特別増強

「物を運べる」(Can Carry Objects):+10%〜+100%
「[[物を運べる>影の体#Can_Carry_Objects]]」
旧名:「物を持ち運べる」。後に特別増強でない標準増強物を運べる」が登場した。
 物を運べます。手に取った物は「影の体」になり、落とした地点で元に戻ります。しかし依然として、影ではない物体に影響することはできません。無荷なら+10%、軽荷なら+20%、並荷なら+50%、重荷なら+100%

立体移動(3-D Movement):+20%
「[[立体移動>影の体#3-D_Movement]]」
Powersでの追加特別増強
 あなたは隙間を埋めたり方向転換したりするために、表面に対して90度起き上がり、2次元の“切り抜き”のような状態で3次元空間に立ち上がることができます。 あなたは通常の地上移動力で歩くことができます。「影の体」のその他の欠点はすべて残ります。

光過敏なし(Light Insensitive): +20%
「[[光過敏なし>影の体#Light_Insensitive]]」
Powersでの追加特別増強
 あなたは実際の影でできているわけではありません。 あなたの体は、普通の人間の写真を投影したように見えることもあります。 唯一のゲーム効果は、光による50%の追加ダメージを受けないことです。

特別限定

厚み有限(Finite_Thickness):-50%
「[[厚み有限>影の体#Finite_Thickness]]」
Powersでの追加特別限定
 あなたは完全な二次元にはなりません。その厚さは紙と同じくらいで、微細な亀裂を通り抜けることはできません。あなたは物理的存在であるため、物理攻撃から完全なダメージを受けます。また、非常に痩せているため、「切り」攻撃の致傷修正は1.5倍ではなく2倍になります。 しかし、あなたは影ではありません。 光由来の攻撃にはボーナスダメージはありません (「光過敏なし」を別途に購入しないでください)。 あなたは依然として物理的に攻撃することはできず、増強物を運べる」を購入した場合のみ、体表上でオブジェクトを引きずることができます。

Powersでの追加解釈 P73P

 「影の体」は、半実体的なアンデッドなどのファンタジーやホラーの住人に最適です。 特別増強立体移動」 (およびおそらく「光過敏なし」) により、幻想的な存在を表現できる一方、「厚み有限」により極薄の生物をモデル化できます。 これらの可能性はすべて、スーパーに同様に適しています。

■代替案(Alternatives)

 増強浸潤」を備えた「負傷耐性/集合体」 (p. 52) は高価ですが、ユーザーは「影の体」の弱点を負うことなく亀裂を通過できます。 物理的な危害を受けずに真の影になれるヒーローは、「非実体化」(p. 55) を受ける必要があります。

■追加特別増強(New Special Enhancement)

  1. 立体移動」(3-D Movement):+20%
  2. 光過敏なし」(Light Insensitive): +20%

■追加特別限定(New Special Limitation)

  1. 厚み有限」(Finite_Thickness):-50%

■パワーアップ(Powering Up)

 「影の体」は異形の霊体をとる超自然的能力として、神授魔法パワーに適しています。影は多くの場面で悪と関連付けられているため、この能力は不道徳な「モラル?」パワーにも適しています。 最後に、それは、その起源が何であれ、闇のパワーのテーマに適合します。対応する「才能」レベルは、隙間を通り抜けたり、扱いにくい路面を通り抜けたりするために行われたすべての敏捷力判定・技能判定に適用されます。

関連

肉体影化

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!